株式会社ノースサンド
東京・大阪・福岡の街並みを綺麗に、社員100名が参加し地域清掃活動を実施
総合コンサルティング会社の株式会社ノースサンド(本社:東京都中央区、代表取締役社長:前田 知紘、以下 ノースサンド)は、2025年9月19日(金)、世界190ヵ国以上で実施される清掃活動『WORLD CLEANUP DAY2025』に賛同し、東京本社・関西支社・福岡営業所の3拠点で、清掃活動「ピカピカ計画」を同日開催いたします。

ノースサンドは、日頃から地域社会への恩返しを目的に清掃活動を定期的に行ってまいりました。本取り組みは、国際的な環境アクションである『WORLD CLEANUP DAY』の一環として実施し、地域社会に根差した活動のを続けてまいります。
オフィスを構える東京・銀座、大阪・梅田、福岡・天神は、国内外から多くの人々が訪れるエリアです。その街並みを美しく保つことは、地域の皆さまだけでなく訪れる旅行者にとっても心地よい体験につながります。当社は、その意義を大切にしながら、社員一人ひとりが主体的に街づくりに貢献してまいります。
▼WORLD CLEANUP DAYとは
2008年、北欧エストニアで行われた市民運動から始まり、毎年9月20日に清掃活動を実施しています。現在は190以上の国と地域で連携され、昨年は約2300万人以上が参加しました。日本では2018年より実施されています。また、2023年の国連総会で、9月20日を国連が定める国際デーとして登録されました。国境を超えて一斉に行動することで、地球規模の環境問題への意識を高め、持続可能な社会の実現を目指すグローバルな環境対策アクションです。

▼地域清掃活動の目的
本取り組みは、地域社会の一員として責任を果たすノースサンドの地域貢献活動の一環として開催を予定しています。
目的1:地域貢献活動(CSR活動)
銀座・梅田・天神といった来訪者や海外からの旅行者も多い街において、地域環境の向上と美化促進を図ります。継続的な活動を通して、地域に喜ばれる街づくりに貢献します。
目的2:企業認知や企業イメージの向上
清掃活動を通じて、地域の方々に当社への理解を深めていただき、社会的信用やブランドイメージの向上につなげてまいります。
目的3:社員のエンゲージメント向上
お客様先で業務を行うコンサルタント同士が交流する機会を創出し、社員間のつながりを深める場とします。
目的4:社員の健康への意識改革
清掃前の準備運動、始業前の清掃活動を通して、日常的な運動習慣や健康意識を高めるきっかけとします。
今回の取り組みでは、東京・銀座、大阪・梅田、福岡・天神の3拠点で合わせて約100名の社員が参加する予定です。
▼実施概要
実施日:2025年9月19日(金)

オフィス |
開催時間 |
所在地 |
東京本社 |
午後7時〜8時 |
東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー 7F |
関西支社 |
午前8時〜9時 |
大阪府大阪市北区梅田3-2-2 JPタワー大阪 17F |
福岡営業所 |
午前7時30分〜8時30分 |
福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡 12F |

【会社概要】
会社名:株式会社ノースサンド
本社所在地:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー 7F
代表取締役社長:前田 知紘
設立:2015年7月
資本金:3,000万円
事業内容:デジタルコンサルティング・ITコンサルティング・ビジネスコンサルティング