カテゴリー

マネーツリー、中小企業・個人事業主向け財務管理ソリューション  「Moneytree Business」に資金繰り表機能を追加

  • URLをコピーしました!

マネーツリー株式会社

〜 入出金管理のミスをなくし、将来の資金不足も事前に把握 〜

マネーツリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:ポール チャップマン、以下「当社」)は、中小企業・個人事業主向け財務管理ソリューション「Moneytree Business®︎」において、「資金繰り表機能」を新しく追加したことを発表しました。

「資金繰り表」は、企業が直面する日々の大きな課題である資金ショートの不安を解消するための新機能です。これにより、従来Excelで手作業していた資金繰り管理を自動化し、経営者や財務担当者がより本業に集中できる環境を提供します。

主な特長は以下の通りです。

  • 複数口座をまとめて管理

    複数の銀行口座やカードの残高・入出金を自動で集約。表を作り直す必要がなく、1つの画面で全体のお金の流れを把握可能。

  • Excel感覚で簡単入力
    将来の入出金予定をスプレッドシートのように入力可能。資金移動や支払いの計画を柔軟に管理。

  • 資金不足を早めに予測
    毎月・毎日の残高推移を表示し、どの日に資金が不足しそうかを事前に確認可能。大きな支払いに備えられます。

  • 給与や税金の支払いにも安心
    月末に必要な資金が足りるかどうかを自動で計算。急な資金ショートを未然に防止。

ユーザーへの提供価値

「資金繰り表」は、特に中小企業やスタートアップにおいて、「いつ資金が不足するかを事前に知りたい」「複数口座をまとめて見たい」「面倒な資金繰り表の作成を自動化したい」といったニーズに応えるために開発されました。
企業が抱える資金繰りに関する不安を軽減し、健全な経営判断をサポートします。

今後の展開

今回の「月ごとの資金繰り表」機能に加え、「日ごとの資金繰り表」機能も今後リリース予定です。

マネーツリーは、より詳細なキャッシュフロー管理を実現し、企業の資金繰りDXをさらに推進してまいります。

Moneytree Businessについて

2023年にサービスを開始したMoneytree Business®︎は、中小企業や個人事業主向けの財務管理ソリューションです。複数の銀行口座やクレジットカードの情報を一元管理することで、企業の財務状況の可視化を実現します。キャッシュフローの推移やカテゴリ別の支出状況をグラフやチャートで直感的に把握できるほか、AIによる利益・損失予測機能で将来の事業計画や資金計画の策定をサポートします。中小企業向けの直販モデルと金融機関や金融サービス事業者向けのOEMモデルの2つの提供形態があり、ビジネスの規模や業種を問わず、的確な経営判断に必要なインサイトを提供しています。

マネーツリーについて

2012年に日本で創業。金融データプラットフォーム「Moneytree LINK®︎」をベースに、個人資産管理サービス「Moneytree®︎」および、中小企業・個人事業主向け財務管理ソリューション「Moneytree Business®︎」、融資DX「Moneytree Verify®︎」を提供しています。国内では現在、金融・会計業界の標準APIとして認知され、人々に信頼されるデータプラットフォームの構築を目指しています。

会社概要

会社名:マネーツリー株式会社

代表取締役:ポール チャップマン

資本金:1億円

設立日:2012年4月23日

ウェブサイト: http://www.getmoneytree.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月4日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次