株式会社meepa
― 埼玉県・専門家による支援を活用し、子どもの体験格差解消を埼玉から加速 ―

株式会社meepa(本社:神奈川県中郡二宮町、代表取締役:山中 健太郎、以下 meepa)は、埼玉県が主催する「渋沢MIX スタートアップ創出・成長支援プログラム アーリー期編」に採択されました。本プログラムを通じて、保育・教育施設の子どもたちに多様な体験機会を届ける『みーぱのじかん』の埼玉県内における事業成長を加速させるとともに、県内の体験格差の縮小に貢献してまいります。
渋沢MIX スタートアップ創出・成長支援プログラム 『S4』 アーリー期編について
アーリー期のスタートアップの方を対象として、採択企業ごとに外部VC・専門家によるメンタリングチームを組成し、EXITに向けた戦略立案などの伴走支援を実施することで、スタートアップの事業成長を目指すプログラムです。また、特に有望なビジネスプランを持つ参加者には、1者あたり最大100万円の支援金が交付されます。
埼玉県内に拠点を有するスタートアップに限らず、「埼玉県内に拠点を持つ事業者と連携して研究・開発・調達・生産・販売を行うなど、埼玉県内で事業展開を目指している」スタートアップに応募資格があるのが特徴です。
meepaの取り組み:埼玉県発の成長・体験格差の縮小
meepaは「子どもの本当の好きに出会う」をミッションに掲げ、保育園・幼稚園・こども園・学童などの保育・教育施設に通う子どもたちに多様な体験機会を提供するサービス『みーぱのじかん』を運営しています。
当社は昨年度、神奈川県主催「かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(アーリー編)」に採択され、神奈川県で同様の支援を受ける機会に恵まれました。同プログラムを通じて、神奈川県への普及に足がかりを築くことができ、現在神奈川県内で成長中です。
今回のプログラムを通じて、埼玉県でも同様に普及に足がかりを築きたいと考えています。具体的に本プログラムへの参加を通じて当社が目指すのは以下の3点です。
-
県内自治体関係者との対話・意見交換機会
-
県内施設の紹介または広報機会
-
支援金を活用した県内保育・教育施設における無料トライアルの実施
これらを通じて、埼玉県内でみーぱのじかんの市場を創出し、体験格差の縮小ひいては埼玉県の掲げる「こどもまんなか社会」の実現加速に貢献してまいりたいと考えています。

株式会社meepaの事業概要
株式会社meepaは「子どもが本当の好きに出会う」というミッションを実現するために、『みーぱのじかん』というサービスを通じて、保育・教育施設において子どもたちに多様な体験機会を提供するマッチングプラットフォームです。施設からお預かりした時間枠に、当社の提携する多彩な講師陣を代わる代わる派遣することで、大人の発想に囚われない、多種多様な体験機会を子どもたちに提供しています。
このサービスを通じて、保護者の所得・時間・意欲・情報等によらず、または子ども自身の障がいの有無等によらず、平等に多様な体験機会を提供することで、体験格差の縮小に貢献します。同時に、本当の「好き」との出会いを通じて、子どもたちの精神的幸福度や非認知能力の向上にも寄与しています。
2023年2月の創業以降、東京都・神奈川県を中心に保育園、こども園、学童、放課後等デイサービスに導入されており、継続利用率は100%を維持しています。2022年度には経済産業省Edvation Open Lab、2024年度には神奈川県 KSAP アーリー編、2025年度にはSoilxMUFGや埼玉県主催「渋沢MIXスタートアップ創出・成長支援プログラム(S4)」に採択されました。同じく2025年には代表山中がForbes紙の「世界を救う希望100人」に選出されるなど、社会課題解決型ベンチャー企業として評価を高めています。
代表者コメント
「今回の渋沢MIX スタートアップ創出・成長支援プログラム アーリー期編に、県外企業として採択されたことを大変光栄に思うと同時に、埼玉県の社会課題解決への貢献に対する責任を感じています。meepaは創業以来、子どもたちが多様な体験を通じて自分の『好き』を見つける機会を平等に得られる社会の実現を目指してきました。まだ埼玉県では導入実績はありません。今回のプログラム採択により、埼玉県の子どもたちにみーぱのじかんを届けられる可能性が格段に高まることを大変嬉しく思います。本プログラムを通じて得られる知見を活かし、より多くの子どもたちに体験機会を届けられるよう努めてまいります。」
会社概要

会社名:株式会社meepa
所在地:神奈川県中郡二宮町
代表者:代表取締役 山中健太郎
設立:2023年2月
事業内容:保育・教育施設向け体験プログラム『みーぱのじかん』の運営
URL:https://meepa.io
本件に関するお問い合わせ先
株式会社meepa 広報担当
Email:info@meepa.io