カテゴリー

Yoren、オフライン×オンラインを融合した顧客体験の知見を活かし、「LINEミニアプリ」のサービス提供を開始

  • URLをコピーしました!

株式会社Yoren

中国におけるWechatミニプログラムの運用経験を活かし、ユーザー利便性とビジネス課題の両方を解決

日本発スタートアップで中国を拠点に、データに基づくアナリティクス事業・CRM(会員管理システム)の開発・運営事業・ECサービスの運営事業などを提供するYoren(持株会社:New Designed by Tokyo Ltd.、事業拠点:上海、重慶、武漢、及び東京。以下、Yoren)では、設立時より中国のWechatミニプログラムを活用したCRMプログラムの開発・運営を行っており、実店舗などのオフライン接点と、ミニプログラム・EC・SNSといったオンライン接点を連携させたユーザー体験の設計を得意としています。

中国は、予約・買い物・飲食・移動・決済、など生活のあらゆる場面が「スマホ1つで完結する世界」です。オフラインとオンラインがシームレスに接続された顧客体験が社会に定着しています。Yorenは、日本市場においてもLINEミニアプリを活用することで、ユーザーの利便性、LTV向上・企業の業務効率化を支援してまいります。

<Yorenが設計するLINEミニアプリ>

LINEミニアプリを起点に、顧客のタッチポイントごとの体験(UI/UX)の最適化、顧客の会員体系への囲い込み、そしてデータ(First-party data)の活用によるCRM戦略までをYoren専門チームが一気通貫で支援します。

ブランドと顧客のエンゲージメントを高める

  • LINEミニアプリを活用した会員プログラムの設計

  • 運用支援LINE公式アカウントとの連携とコミュニケーション戦略支援

  • LTV向上へ向けた各種施策の設計・運営(ポイント、ミッション、会員ランク、権益など)

  • 顧客属性や行動履歴に応じたパーソナライズ施策

顧客体験の最適な設計

  • モバイルオーダー、事前予約、順番待ち、デジタル会員証など、顧客のタッチポイントをデジタル完結

  • 業種ごとに異なる運用課題をヒアリングし、業務フローに合わせたUI/UXを構築

  • 店舗運営とLINEをデータベース連携し、現場スタッフの業務負荷、サービスの質の向上

ビッグデータ分析及びコンサルティング

  • 顧客データ(ファーストパーティデータ)をAIや機会学習を用いて分析、分析結果に基づくCRM戦略を立案

  • データの可視化〜セグメント設計〜施策立案〜配信・効果検証までワンストップで支援

  • 顧客ごとの嗜好や来店傾向をAIで分析し、適切なタイミング・内容でのOne-to-Oneアプローチ

Yorenは、「文化と文化を繋ぎ、人と人が分かり合える社会を作る」というビジョンの実現に向けて、幅広く支援を行って参りました。LINEミニアプリを活用し、パートナー企業の事業課題の解決を目指して参ります。

<会社概要>

会社名:株式会社Yoren/游仁信息科技(上海)有限公司

代表者:金田修(代表取締役CEO)

事業本社所在地:上海市徐滙区中山西路1600号宏滙国際広場A座20F

日本支社所在地:東京都千代田区麹町2-5-1 半蔵門 PREX South 9F

社員数:198名(2025年6月末現在)

URL:https://www.yo-ren.com/jp/

事業内容:データに基づくアナリティクス事業、CRMシステムの開発・運営事業、ECサービスの運営事業

<本件に関するお問い合わせ>

会社名:株式会社Yoren

pr@yo-ren.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月4日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次