カテゴリー

「DAKS(ダックス)×Scye(サイ)」 初のコラボレーション

  • URLをコピーしました!

三共生興株式会社

英国テーラリングにルーツを持つ2ブランドのコラボコレクション、2025年9月8日(月)より予約発売開始

英国王室御用達ブランド「DAKS」は、デザイナー日高久代氏とパターンカッターの宮原秀晃氏が2000年にスタートした日本のファッションブランド「Scye(サイ)」とのコラボレーションアイテムを、 2025年9月8日(月)より高島屋横浜店6階DAKS POPUPショップにて店頭予約発売開始いたします。

また、10月24日(金)よりDAKS公式オンラインショップにて先行販売開始のほか、10月31日(金)よりユナイテッドアローズ 丸の内店にて通常発売開始後、昨年11月にオープンしたDAKSフラッグシップショップ「DAKS Aoyama」にて順次発売いたします。

◆DAKS × Scye – 英国のルーツとものづくりへのこだわり

1894年、ロンドンで誕生したDAKSは、英国王室御用達の称号を60年保持してきた歴史と、テーラリングの美学を誇ります。一方、Scyeは英国テーラリングの美学に基づく独自のパターンメイキングと立体裁断技術を追求し続け、国内外のファッション愛好家から高い支持を得ています。

両ブランドに共通するのは、妥協なきクラフツマンシップとタイムレスなデザイン哲学です。本コレクションでは、その精神を日本国内の熟練職人の手による丁寧なものづくりで結実させました。

DAKSが長年培ってきた英国的な気品と、Scyeのモダンで革新的な設計手法が融合。生地選定から縫製工程まで、すべてを日本国内で行い、確かな品質と優れた着心地を実現しました。

目次

◆コラボコレクションの特徴

全てScyeのオリジナルパターンを使用した、ユニセックスアイテム全5型。

■バルマカーンコート

■トレンチコート

裏地にDAKSの代表的なオリジナルチェック柄「ハウスチェック」をあしらった上質なロングコートコレクションでは、英国に起源を持つバルマカーンコートとダブルブレストのトレンチコートの2種類を展開。

(左/右ともに)バルマカーンコート 181,500円、2プリーツトラウザーズ 75,900円(価格は全て税込み)
(左/右ともに)トレンチコート 220,000円

襟元のボリュームやクラシックなディテールが引き立つバルマカーンコートと、伝統的なトレンチコートのディテールとゆったりとしたモダンなシルエットを融合させたトレンチコートをそれぞれ展開。

いずれのコートも、上品さとカジュアルさを兼ね備えたバランスの良いデザインと、オーバーコートとしても気軽に羽織れる万能さが魅力です。

ゆったりしたボディでモダンな印象を与え、重ね着もしやすいデザインとなっており、また、肩から袖にかけて一続きになったラグランスリーブが動きやすさと自然なドレープ感を生み出します。

いずれも裏地にはDAKSのハウスチェックを配しており、クラシックかつスタイリッシュな装いを提供し、カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンで活躍するアイテムです。

デタッチャブルフード付きハリントンジャケット

(左/右ともに)フード付きハリントンジャケット 165,000円

コートと同素材のコットン生地を用いたブルゾンは、リバーシブル仕様。ハリントンジャケットの特徴であるドッグイヤーカラーの周囲にはオープンファスナーを仕込み、必要に応じてフードを取り付けることもできる新しいアプローチのハリントンジャケットです。表、裏、フードの有無など、一つのアイテムで四通りの変化を楽しむことができます。

裏面には今季DAKSが独自に開発した「ハウスチェック」を再解釈した英国・ムーン社の「ハウスツイード」生地を採用しています。

リバーシブルオーバーシャツ

(左/右ともに)リバーシブルオーバーシャツ 165,000円

素材の良さを活かした上品な仕立てのゆったりしたサイジングのオーバーシャツは、工程の70%以上をハンドメイドで仕上げるリバーシブル縫製で仕立てられています。ステッチが表に出ないクリーンな仕上がりで、非常に軽やかな着心地の一着です。一枚でも、アウターとしても大活躍します。

リバーシブル生地の表地は無地、裏側はDAKSを象徴するハウスチェック柄となっており、着用時に襟元からチェックがさりげなく覗く、上品なデザインです。使用した高級ウール素材には、程よい温かみのあるふくらみ感と、適度なコシ感があり、金属ブラシではなく、植物のアザミの実を用いた加工を施すことで、自然な柔らかな起毛感を再現しています。

■2プリーズトラウザーズ

どのアウターとも組み合わせられる2プリーズトラウザーズは、カジュアル素材ながらややドレス寄りに仕立てられた万能アイテム。左右2本のインタックによるゆとりある渡りから裾にかけて緩やかにテーパードしたセミワイドのシルエットが特徴です。

このトラウザーズに用いたのは、非常に希少で上質なエジプト綿を高密度に織り上げた、シルクのような光沢としなやかさが特徴のコットンギャバジン。程よいシワ感と立体的な表情が、カジュアルかつリラックスした印象を与えます。

◆発売情報

◆予約発売

『高島屋 横浜店』6階 イベントスペース DAKS POP-UP SHOP

予約期間:2025年9月8日(月)~9月28日(日)

場所:横浜市西区南幸1丁目6番31号(「横浜駅」西口徒歩1分)

◆先行発売

DAKS公式オンラインショップ https://onlineshop.daks-japan.com/

発売日:2025年10月24日(金)スタート

◆一般発売

 ・『ユナイテッドアローズ 丸の内店』

     発売日:2025年10月31日(金)スタート

     場  所:東京都千代田区丸の内1丁目5-1 新丸の内ビルディング1F

     JR東京駅徒歩2分(丸の内北口、地下通路直結)

     都営三田線大手町駅直結(東京海上ビル経由)

・『DAKS Aoyama』

    場所:東京都港区南青山5-8-5 ヴァルカナイズ・ロンドン青山1F

    表参道駅(東京メトロ千代田線・銀座線・半蔵門線)B1出口より徒歩 3分

◆Scyeについて 

 今年、ブランド創立25周年を迎える「Scye(サイ)」は、デザイナーの日高久代とパターンカッターの宮原秀晃により設立されました。クラシックな英国式テーラリングを基盤に、独自のカッティング技術や高度な仕立て、素材開発によって、新たな機能と価値を追求したコレクションを発表しています。

毎シーズン、ミリタリー、ワーク、スポーツといった要素を巧みに取り入れながら、上質で機能的な日常着を提案。伝統と革新が融合した「Scye」のクリエーションは、時代に流されない普遍性と進化を併せ持っています。

◆DAKSについて

「DAKS」(ダックス)は1894 年創業の英国ファッションブランド。世界で初めてテイラードの機械化に成功、世界で初めてのベルトレス・スラックス『DAKS TOP』を発明するなど、既成概念を破った革新的な商品開発が評価され、現在の地位を築き上げました。

長きに亘りクオリティの高い信頼あるブランドとして認められ、英国王室から3つのロイヤル・ウォラントを授与されました。英国王室御用達ブランドとしての品格を守り、顧客から信頼されるブランドであり続けるために、クオリティへの飽くなき追求を続けてまいります。

DAKSオフィシャルサイト

https://daks.com/

DAKS公式インスタグラム

https://www.instagram.com/dakslondon/

DAKS公式オンラインショップ

https://onlineshop.daks-japan.com/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月4日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次