カテゴリー

【 9/16 (火) 16:00 】日立が挑むグローバル標準の提案改革 無料オンラインセミナーを開催

  • URLをコピーしました!

株式会社ビザスク

顧客起点と生成 AI で実現する提案価値の最大化

「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションにグローバルなナレッジプラットフォームを運営する株式会社ビザスク(以下、当社)は、『顧客起点と生成 AI で実現する提案価値の最大化』をテーマに、株式会社日立製作所 デジタルシステム&サービスセクターエグゼクティブストラテジーユニット クリエイティブ プロポーザル センタ センタ長 佐々木 大輔 氏 ご登壇による無料オンラインセミナーを 9/16 (火) 16:00 より開催します。

◆ 詳細・お申込み:

https://visasq.co.jp/seminar/organization250916?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=seminar_expert_20250916

◆ 背景

当社は、新規事業開発、DX推進、海外進出など様々な取り組みに、ビジネス経験豊富な個人の知見をマッチングするグローバルなナレッジプラットフォームを運営しており、国内外あわせて 70万人超(2025年2月末時点)の知見データベースを活用したマッチングサービスを展開しています。

業界・業務における個人のリアルな経験に基づく社外の知見・一次情報にアクセスできることから、変革に挑む企業に活用いただいており、1,800を超えるクライアントの事業創出を支援しております。(ご支援事例:https://visasq.co.jp/case

また、事業開発に取り組まれている企業様へ、新規事業開発やビジネストレンドをテーマに「その道のプロ」をお招きした無料のオンラインセミナーを開催し、企業における変革・イノベーション創出に有用な情報を提供しております。

◆ セミナーのご紹介

本セミナーでは、株式会社日立製作所 デジタルシステム&サービスセクターエグゼクティブストラテジーユニット クリエイティブ プロポーザル センタ センタ長 佐々木 大輔 氏 をお招きいたします。本領域においては大変豊富なご知見をお持ちです。

以下、ご講演内容のイメージです。

提案活動が属人化している。
勝てる提案の再現性がない。
生成 AI を使ってみたいが、どこから手をつけるべきかわからない

そんな課題に真正面から取り組んできたのが、日立です。
本セミナーでは、日立が挑む「グローバル標準の提案改革」の全貌を
ご紹介いたします。

・顧客起点で価値を設計し、組織として勝率を高める提案プロセスの

 つくり方とは?
・生成 AI は、提案業務に何をもたらすのか?
・部門を越えてワークする仕組みはどう設計されたのか?

日本企業として初めて、国際団体 APMP「Bid & Proposal Team of the Year 

2024」ファイナリストに選出された背景には、顧客起点を徹底した提案プロセスの

標準化と、生成 AI を活用した実践的な取り組みがあります。

提案力で競争力を高めたい、組織で成果を再現したい、その第一歩をここから。

■ 当日のアジェンダ
1.なぜ今、グローバル標準の提案改革が求められるのか
  属人化の解消と顧客価値の最大化を実現する鍵としての
  「グローバル標準化」の意義を解説。

2.日立の挑戦──標準化がもたらした “顧客起点” の価値創出
  標準化された提案プロセスが起こした変化とその具体事例を紹介。

3.進む変革──生成 AI と顧客起点が切り拓く新たな提案力
  生成 AI を活用し、顧客価値と提案力を最大化する最新の実践方法を共有。

■ こんな方におすすめ
・営業企画・経営企画として、営業力強化を推進している方
・営業マネージャーとして、チームの提案力強化や属人化の解消に

 課題を感じている方
・生成 AI や標準化による組織改革に関心のある方

◆ セミナーの概要

タイトル:日立が挑むグローバル標準の提案改革

     〜顧客起点と生成 AI で実現する提案価値の最大化〜

主催:株式会社ビザスク

日時:9月16日(火)16:00〜17:00

開催方法:Zoom によるオンライン開催

参加費用:無料

詳細・お申込み:

https://visasq.co.jp/seminar/organization250916?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=seminar_expert_20250916

【登壇者情報】

佐々木 大輔 氏
株式会社日立製作所
デジタルシステム&サービスセクター
エグゼクティブストラテジーユニット
クリエイティブ プロポーザル センタ
センタ長

日立製作所にて提案専門組織を立ち上げ、「お客様起点の提案プロセス」の社内標準化を推進。提案勝率を大きく向上。2024年に日本企業で初めて、世界的な提案専門家のコミュニティAPMPの「Bid & Proposal Team of the Year 」ファイナリストにノミネート。

■ご講演スケジュール

・ご挨拶とサービス紹介

・佐々木 氏 ご講演

・Q&A

【お申込みについて】

以下URLより必要事項を記載の上、お申込みください。

https://visasq.co.jp/seminar/organization250916?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=seminar_expert_20250916

■ 株式会社ビザスクについて
日本最大級のナレッジプラットフォームを活用し、クライアント企業の事業推進を支援。「想定顧客に聞ける」BtoB顧客ヒアリングを提供し、実際のニーズに基づく仮説構築および市場性検証を実現。導入は大手企業の新規事業部門・研究開発部門を中心に拡大し、東証プライム上場企業の5社に1社において導入実績を有する。※複数部署での導入も1社扱い(2025年1月末)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月4日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次