カテゴリー

霞ヶ関キャピタルが海外で初の物流施設開発

  • URLをコピーしました!

霞ヶ関キャピタル株式会社

~冷凍自動倉庫の開発プロジェクト『Setia Alaman』(セティア・アラマン)が本格始動~

 霞ヶ関キャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:河本幸士郎、以下「当社」)は、マレーシア・クアラルンプールに現地法人KASUMIGASEKI CAPITAL (MALAYSIA) SDN.BHD.(以下「霞ヶ関キャピタルマレーシア」)を設立し、ASEAN諸国展開への第一歩として冷凍自動倉庫の開発プロジェクト 『Setia Alaman』(セティア・アラマン) を始動いたします。

※イメージパースのため実際と異なる場合があります。

 ■国内の知見を活かし、マレーシアで持続可能な(コールド)サプライチェーンを実現

 マレーシアは人口・経済規模の拡大が続いており、東南アジアにおける物流拠点としての地位も年々向上しつつあります。安定した経済成長を背景としたECの拡大や、ハラール製品の輸出増加などが予想されることに加え、政府による積極的なインフラ整備も後押しし、国際物流拠点として今後も非常に有望な市場であると考えています。当社は、日本において、2020年より物流施設開発を開始。2030年のフロン規制や、冷凍食品の消費増加による冷凍冷蔵倉庫の需要拡大、物流業界の人手不足等、物流業界が抱える課題に対するソリューションとして、様々なニーズに対応する物流施設ブランド「LOGI FLAG」の開発に取り組んでまいりました。直近では自動化を取り入れた冷凍自動倉庫や危険物自動倉庫の開発にも取り組んでいます。

 当社は「成長性のある事業分野×社会的意義のある事業」という事業方針を掲げており、この度のマレーシア市場への参入は、同国の需要拡大への対応や物流拠点としての更なる成長に貢献することで、当社物流事業拡大とASEAN諸国への進出への足掛かりになるものと考えております。当社はこれまでに培った冷凍冷蔵倉庫および冷凍自動倉庫の知見を活かし、持続可能なサプライチェーンの構築に取り組んでまいります。

■冷凍自動倉庫の開発プロジェクト『Setia Alaman』について

 当社初のマレーシアにおけるプロジェクトとして、マレーシア証券取引所Main Market上場企業の完全子会社である大手デベロッパーと土地売買契約を締結し、冷凍自動倉庫の開発プロジェクトに着手いたしました。

■『Setia Alaman』概要

プロジェクト名

Setia  Alaman

アセットタイプ

冷凍自動倉庫

所在地

Plot  25, Setia Alaman, 41050 Klang, Selangor

アクセス

クアラルンプール中心から約37km(車で約40分) 

New  Klang Valley Exp.「Bandar Bukit Raja」IC付近

敷地面積

12,262㎡

延床面積

11,453㎡

着工

2026年10月(予定)

竣工

2028年12月(予定)

  

■当社現地法人 霞ヶ関キャピタルマレーシアについて

法人名           

KASUMIGASEKI CAPITAL  (MALAYSIA) SDN. BHD.

所在地

Sky Zone 1, Exchange 106,  Lingkaran TRX, 55188, Tun Razak Exchange (TRX), Kuala Lumpur, Malaysia

事業分野 

冷凍自動倉庫の開発・運営ソリューションの提供

 霞ヶ関キャピタルマレーシア:https://kasumigaseki-my.com

■代表コメント

Director and Executive Chairman 杉本 亮

 日本における冷凍冷蔵/自動化倉庫分野の先駆者として培った知見を活かし、私たちはマレーシアからASEAN市場への挑戦に踏み出します。物流事業として初めての海外進出は、私たちにとって大きな転機です。次世代の物流インフラを構築し、マレーシアを起点に新たなモデルを切り拓き、グローバルサプライチェーンに革新をもたらしてまいります。

Managing Director 大熊 俊博

 マレーシアは、戦略的な立地と多様な人材を兼ね備え、成長を続ける国です。私たちは、物流事業として初めての海外拠点にこの地を選び、地域社会に寄り添いながら、新たな物流インフラを共に築いてまいります。ここから世界へ広がるサプライチェーンを育み、持続可能な成長をともに実現していきたいと考えています。

(写真 左:大熊 俊博 右:杉本 亮)

 『LOGI FLAG』は、霞ヶ関キャピタルグループが展開する倉庫ブランドです。冷凍・冷蔵・常温の3温度帯に対応したマルチテナント型物流施設をはじめ、冷凍冷蔵倉庫や冷凍自動倉庫、HAZMAT倉庫など、時代とお客様のニーズに沿った、環境にやさしく、新しい物流拠点を各地に提供していくことで皆様のビジネスと暮らしをサポートしてまいります。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月4日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次