カテゴリー

【あなたの理想のソファは?】約7割が、求めたいことが全て叶っているソファを見つけられたことが「ない」

  • URLをコピーしました!

株式会社NEXER

株式会社NEXER・理想のソファに関する調査

■ソファに求めたいことは?

ソファは、くつろぎ・デザイン性・使い勝手など、さまざまな要素が求められる家具です。

しかし、それらすべての条件を満たす一台に出会うのは、決して簡単ではありません。

ということで今回は、国産ソファ専門店「TRES THE SOFA TAILOR(トレス ザ・ソファテーラー)」と共同で、事前調査で「家でソファを使っている」と回答した全国の男女413名を対象に「理想のソファ」についてのアンケートを行いました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERとTRES THE SOFA TAILOR(トレス ザ・ソファテーラー)による調査」である旨の記載
・TRES THE SOFA TAILOR(トレス ザ・ソファテーラー)(https://tres-sofa.jp/)へのリンク設置

「理想のソファに関するアンケート」調査概要
調査手法:インターネットでのアンケート
調査期間:2025年8月21日 ~ 8月27日

調査対象者:事前調査で「家でソファを使っている」と回答した全国の男女

有効回答:413サンプル
質問内容:

質問1:ソファにはどのようなことを求めたいですか?もっとも求めたいことをひとつだけ選んでください。

質問2:その理由を教えてください。

質問3:ソファ選びの際に、ソファに求めたいことを重視して選んでいますか?

質問4:その理由を教えてください。

質問5:自身がソファに求めたいことが全て叶っているソファを見つけられたことはありますか?

質問6:自分が求めたいことのうち、何が叶っていない場合が多いですか?

※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

目次

ソファに求めること、47%が「座ってくつろげる快適さ」と回答

まずは、ソファにどのようなことを求めるか聞いてみました。

47.0%の人が「座ってくつろげる快適さ」を望んでいることがわかりました。

次いで「横になって寝ることもできる」が30.8%という結果になっています。

それぞれの理由について一部紹介します。

「座ってくつろげる快適さ」回答理由

・リラックスするためのものだと思うから。(40代・男性)

・フローリングなので。(60代・男性)

・ソファに座ってテレビを見たいから。(50代・女性)

・床に座るより楽。(40代・女性)

・快適に過ごしたいから。(40代・女性)

・ソファは座るものだから座り心地が大事。(50代・男性)

​​「座ってくつろげる快適さ」が求められる理由として、日常的にソファを使用するシーンが多い状況がうかがえます。

テレビを見たりリラックスしたりと、長時間座ることを前提に選ばれているため「床よりも楽」「座り心地が大事」といった声が目立ちました。

「横になって寝ることもできる」回答理由

・昼寝のときにしか使わないから。(50代・女性)

・リビングで横になりたいため。(40代・男性)

・よくゴロゴロするから。(60代・女性)

・くつろげる空間が欲しいから。(50代・女性)

・横になってテレビを見られるから。(50代・女性)

・寝るのに丁度良いから。(40代・男性)

「横になって寝ることもできる」と回答した人の多くは、ソファをベッド代わりに活用している様子がうかがえます。

また、リビングでの昼寝やゴロゴロする時間、テレビを見ながら横になるといったシーンを想定して選ぶ人も多いようです。

■85%が「求めたいことを重視している」と回答

続いて、ソファを選ぶ際に求めたいことをどれほど重視しているかを聞いてみました。

「とても重視している」が36.1%「やや重視している」が48.9%という結果となり、実に85%が自身の要望や理想を意識しながらソファ選びをしていることが明らかになりました。

その理由を一部紹介します。

重視している理由

・部屋にあわないと困るから。(50代・女性)

・体を休めるために使うものだから。(20代・男性)

・高いので色々こだわりたい。(50代・女性)

・心地いい方がいいから。(60代・男性)

・サイズ感など失敗したくない。(40代・女性)

・よく使うものだから。(30代・女性)

多くの人がソファ選びに慎重になる背景には、使用頻度の高さや価格の大きさが関係しているようです。

さらに、ソファは一度購入すると長く使うものでもあるため、失敗のない買い物をしたいという思いが強く表れていると考えられます。

■69%が「理想のソファを見つけたことがない」と回答

最後に、自身の希望や要望がすべて叶っているソファを見つけられたことはあるか聞いてみました。

69%が「ない」と回答しました。

では、どのような点が満たされていないと感じているのでしょうか。

具体的な声の一部をご紹介します。

満たされないポイント

・最初硬くても、すぐにヘタってくるので。(30代・女性)

・だいたい1年以上使っていると劣化してしまうことが多く、耐久性に難があることが多いです。(40代・男性)

・見た目と実際使ってみた感じは違う。(40代・男性)

・値段とのバランス。(50代・男性)

・似たようなのが多いのでインテリア性が叶っていない。(650代・女性)

ソファ選びにおいて複数の要素のバランスに悩む人が多いことがわかります。

理想の条件をすべて満たすソファはなかなか見つかりにくいのが現実といえるでしょう。

そのほかサイズや素材感など、実際に使ってみないとわからない要素も多く、妥協して購入しているケースも多いのではないでしょうか。

■まとめ

今回は「理想のソファ」についてアンケートを行い、その結果をご紹介しました。

69%の人が「すべての希望を満たすソファに出会えていない」と感じており、座り心地や価格、サイズなどに対するこだわりが多く見受けられました。

また「座ってくつろげる快適さ」や「横になって休める多用途性」など、求めるポイントも人それぞれです。

ソファ選びに悩む方は、自分にとって譲れない条件を見直してみると、理想に近づけるかもしれません。

国産ソファ専門店で快適性と品質のバランスにこだわったソファを選んで、日々の暮らしをもっと心地よいものにしてみてはいかがでしょうか。

<記事等でのご利用にあたって>

・引用元が「株式会社NEXERとTRES THE SOFA TAILOR(トレス ザ・ソファテーラー)による調査」である旨の記載
・TRES THE SOFA TAILOR(トレス ザ・ソファテーラー)(https://tres-sofa.jp/)へのリンク設置

【TRES THE SOFA TAILOR(トレス ザ・ソファテーラー)について】

住所:〒107-0062 東京都港区南青山4-21-26 RUELLE青山 C-Wing 1F-B1(青山店)

TEL:03-6447-5244

営業時間:11:00~19:00

定休日:水曜日

住所:〒604-8094 京都府京都市中京区中白山町268-1 プラウド京都麩屋町御池1F(京都店)

TEL:075-231-3511

営業時間:11:00~19:00

定休日:水曜日

住所:〒921-8825 石川県野々市市三納1-37-1(金沢店)

TEL:076-259-5702

営業時間:11:00~18:30

定休日:水曜日

【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月4日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次