カテゴリー

【コープみらい・コープみらい財団】コープみらい奨学生に演劇の感動を届けようミュージカル『四月は君の嘘』に奨学生を招待

  • URLをコピーしました!

コープデリ生活協同組合連合会

 生活協同組合コープみらいと一般財団法人コープみらい社会活動財団(略称:コープみらい財団)は、コープみらい財団の奨学金給付事業で応援している「コープみらい奨学生」を、ミュージカル『四月は君の嘘』に招待しました。このご招待は、サステナビリティの基本方針に基づき「子どもたちへの映画や演劇の原体験提供」に取り組む東宝グループ様のご協力により実現したものです。参加した奨学生とそのご家族35組65名が、8月28日(木)の公演を楽しみました。

 本企画は、一人でも多くの若者が舞台芸術に触れることで豊かな感性を育み、多様な価値観に接する機会を提供したいという東宝グループ様の想いと、奨学生に演劇の力を通じて「笑顔の明日を」届けたいというコープみらいとコープみらい財団の想いが一致し、実現したものです。

 東宝グループ様ではこれまでも、一般財団法人あしなが育英会やこども食堂の運営を支援する団体と連携し、映画・演劇に子どもたちを招待するなど、文化体験の輪を広げる活動を行っています。

 コープみらいとコープみらい財団では、本企画を第一歩とし、東宝グループ様と今後も継続的に連携しながら、子ども・若者の文化・芸術体験の提供を通じて、笑顔あふれる社会の実現に貢献してまいります。

観劇に参加したコープみらい奨学生の感想

「初めてミュージカルを観ることができてとても嬉しかったです。皆さんの演技や歌が素晴らしく、全員で舞台を作り上げている姿がとても素敵でした。観劇を通して、自分も受験を頑張ろうという気持ちになれました」

「ミュージカルを観るのは初めてですが、こんなに感動するものだと思いませんでした。私は人見知りで人前で演じるということはできませんが、皆さんの迫力ある心のこもった演技を観て、素晴らしいと思いました。人を感動させることができるのはすごいと思います。また機会がありましたら、観に行きたいです」

 

■コープみらい財団 河田喜一理事長 コメント

「ミュージカル観劇を通じて、奨学生の皆さんが今後も勉学や部活などに邁進していく励みになったようで、このような企画が実現できて本当に良かったです。東宝グループの皆さまのご支援に心より感謝申し上げます。引き続き、奨学生の皆さんを応援する企画に取り組んでまいります」

 

◆ミュージカル『四月は君の嘘』 概要

・上演期間 : 2025年8月23日(土)~9月5日(金)

・会場 : 昭和女子大学人見記念講堂

ミュージカル『四月は君の嘘』は、母の死をきっかけにピアノの音が聴こえなくなった元天才ピアニストの有馬公生が、自由奔放なヴァイオリニスト・宮園かをりとの出会いを経て、再び音楽の世界へ戻っていく青春ストーリーです。原作は新川直司の同名漫画(講談社「月刊少年マガジン」)で、クラシック音楽をテーマに、若者たちの恋愛、友情、そして音楽との葛藤が描かれており、作品全体に希望が溢れる感動的なミュージカルとして世界的に高い評価を受けています。

公式ホームページ:https://www.tohostage.com/kimiuso/index.html

■一般財団法人コープみらい社会活動財団について

 コープみらい財団は、コープみらいの社会活動を推進するため2015年に設立しました。「奨学金給付事業」と「社会貢献活動助成事業」を柱に、食育や高齢者福祉、子ども・子育て支援、環境保全など、社会活動の主要テーマに関する事業を実施し、持続可能な社会づくりと地域の活性化に向け取り組んでいます。

 

■「コープみらい奨学金給付事業」とは

 地域社会の課題解決の一つとして、コープみらいの組合員でひとり親家庭(両親がいない方も含む)の高校生を対象とした奨学金給付事業を2018年度から開始。2020年度以降は新入生に加えて在校生も対象としています。

 奨学金は月額1万円で返済不要、最大3年間の給付です。奨学金の財源は、事業に賛同いただいた、3万人を超える奨学金応援サポーター(組合員)の募金です。多くのサポーターに支えられ、2025年度の奨学生(3学年の合計)は1,724名になりました。その他の奨学金事業に関する費用は、コープみらい財団から支出しています。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月4日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次