ニコンIJ
「フィルムグレイン」機能を搭載予定※。よりフィルムライクになる「Zf」の魅力をクリエイターの作品と共にご紹介
株式会社ニコンの子会社、株式会社ニコンイメージングジャパンは、フルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ「ニコン Zf シルバー」の発売にあわせ、「Zfスペシャルコンテンツ」を公開します。
URL:https://nij.nikon.com/sp/zf/

本スペシャルコンテンツ「愛しさを形に」では、フィルムライクな表現を好むクリエイターによる、ライフスタイルに寄り添う作品をはじめとした多数の作品をご紹介します。
クリエイティブ・ディレクターで写真家の市川渚氏がクリエイターを代表して、「Zf シルバー」の開発企画陣と撮影を楽しみながら気になることを質問していく「フォト&トークセッション」に加えて、ファッション撮影など幅広く活動する写真家の藤澤一氏ならではの、フルサイズの描写力やイメージングレシピの使用インプレッションも必見です。
藤澤一氏、Kimura Hinami氏、yomowasa氏がそれぞれ制作したオリジナルのイメージングレシピは「Nikon Imaging Cloud」にて後日公開いたします。
URL:https://imagingcloud.nikon.com/
※「フィルムグレイン」機能は、2025年内の提供開始を予定しています。
ニコンプラザ東京・大阪では「Zf 新色シルバー タッチ&トライ」を実施いたします。イメージングレシピの体験や、開発段階のデザインモック、プレミアムエクステリア全12パターンのモック、クリエイターの作品展示を行います。皆様のご来場をお待ちしております。
■クリエイター(敬称略、五十音順)
市川 渚

クリエイティブ・ディレクター/写真家
ファッションデザインを学び、海外ラグジュアリーブランドのPRを経て独立。感性とロジックを行き来しながら、ブランドやサービスの体験、コミュニケーションの設計を手がける。近年は写真を軸に、映像や言葉など多様なメディアを通じて、見る人の中に小さな気づきや余韻を残す表現を探っている。
Kimura Hinami

写真家
1996年生まれ、兵庫県出身。大学の頃に一眼レフカメラを購入し、撮ることの楽しさを覚える。普段は過ぎ去ってしまうような日常に潜む美しい景色を写し、その魅力をSNSで発信。自作で写真集やポストカードなどの販売も行う。
藤澤 一

写真家/フォトグラファー
神戸生まれの写真家。ファッション・音楽・芸能分野を中心に撮影。また、国内外での個展開催など自身の創作活動も積極的に行う。オフラインでの人とのつながりを大切に、講師やフォトウォーク主催、写真や音楽をテーマにしたイベント開催など、活動は多岐に渡る。
yukino

俳優/フォトグラファー
大学卒業後より、俳優としてドラマやCM、MVなどの映像作品で活躍する。
2021年、CM「東京ガス」、優里MV「べテルギウス」、2022〜24年、CM「Google『GALAXY』」、2025年、ドイツBeiersdorf NIVEA CONNECTグローバルキャンペーンムービー出演他。
2024年芦屋国際芸術映画祭 助演俳優賞受賞(短編映画「まなざし、まなざす」)
yomowasa

フォトグラファー
1981年神奈川生まれ。都内で飼い主ふたりと猫2匹と暮らす。2013年より猫を飼うと同時にInstagramで写真を投稿し始め、現在も猫との日常を綴っている。猫や身近な景色を中心に、フィルムらしい粒状感と柔らかな色合いで、どこか懐かしい空気を残すことを大切にしている。
■「ニコンプラザ Zf 新色シルバー発売記念キャンペーン」のご案内
ニコンプラザ東京・大阪にて、発表より「ニコンプラザ Zf 新色シルバー発売記念キャンペーン」を実施いたします。タッチ&トライ体験後にSNSで指定の投稿をいただいた方に、ニコンプラザ数量限定ノベルティをプレゼント!
※ノベルティがなくなり次第、キャンペーンは終了となりますのでご了承ください。
詳細については、 以下のURLをご確認ください。
ニコンプラザ東京URL:https://nij.nikon.com/support/showroom/tokyo/event.html
ニコンプラザ大阪URL:https://nij.nikon.com/support/showroom/osaka/event.html
■「Zf」製品情報
URL:https://nij.nikon.com/products/lineup/mirrorless/zf/
■「Zf」ニコンダイレクト
URL:https://nij.nikon.com/shop/u/campaign/zf_premiumexterior/