株式会社NTTドコモ
株式会社NTT ドコモ(以下、ドコモ)は、2018年より全国のドコモショップにて実施している
「ドコモスマホ教室」の累計受講者数が2025年7月末に2,000万人を突破しましたことをお知らせします。
「ドコモスマホ教室」は、スマートフォンの基本操作から応用的な活用方法まで幅広く学べる無料※の講座として、主にシニア世代のお客さまのデジタル支援を目的にサービスを開始し、多くのお客さまに受講していただいてきました。近年では、生成AI サービスなどくらしに役立つ最新情報を学ぶ「くらしの相談会」や、子どもたちがワクワクする体験を提供する「ドコモキッズクラブ」などのカテゴリを新たに加え、若年層や子育て層を含めた幅広い世代に向けたコンテンツとして展開しています。
また、ドコモ回線契約の有無を問わず、どなたでも参加することが可能です。
ドコモは、国や自治体との連携による出張型教室も積極的に開催し、地域のデジタル格差解消や特殊詐欺の予防など、社会的課題の解決にも注力しています。
また2023 年から2024 年までの間に、携帯電話ショップがない90を超える自治体に出向き、それらの自治体にお住まいのお客さま向けに計800回以上の「デジタル活用支援講習会」を開催しました。
ドコモは、今後もより多くのお客さまにご満足いただける「ドコモスマホ教室」を開催するよう、サービス品質の向上とお客さまの生活を「便利で、楽しく、豊かで、おトクに」でき、お客さまの幅広いニーズに合わせた講座の拡充に努めてまいります。
■「ドコモスマホ教室」の受講者数の推移

■「ドコモスマホ教室」、サービス開始以降の主な取り組み
2018 年1月 「ドコモスマホ教室」が開始
2019 年11月 累計受講者数500 万人を突破
2021 年3月 累計受講者数1,000 万人を突破
2021 年5月 「総務省デジタル活用推進支援事業」に参画(以降5 年連続採択)
2022 年11月 累計受講者数1,500 万人を突破
2023 年10月 「くらしの相談会」が開始
2024 年4月 「ドコモキッズクラブ」が開始
2025 年6月 「くらしの相談会」にて「AI をはじめよう(Google Gemini 編)」が開始
2025 年7月 累計受講者数2,000 万人を突破
※ 一部有料の講座がございます。