カテゴリー

名鉄グループが運営するアフタースクール「TELACO」とオンラインでつながる食育イベントを開催

  • URLをコピーしました!

株式会社sketchbook

〜鯛を育てて20年!海の仕事を知るオンライン授業~ 養殖や加工も手がける漁師の橋本さんが、鯛がどうやって育ち、食卓に届くのかを子どもたちに教えてくれました。

保育園給食室に特化した支援サービス「baby’s fun!」を運営する株式会社sketchbook(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:柴﨑 裕香)は、2025年8月上旬に株式会社名鉄スマイルプラス( 本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長 北森 正浩)のアフタースクール「TELACO」とZoomでつなぎ、小学生を対象としたオンライン食育イベントを開催いたしました。

本イベントでは、三重県で鯛の養殖を行っている橋本さんが登場し、「魚を育てる仕事」や「海と人とのつながり」について子どもたちに伝えました。イベント後には橋本さんの鯛を実際に試食しました。映像とリアルの両方から食材に触れることで、子どもたちの五感と興味を刺激し、自然と「食べ物への関心」「人や食べ物への感謝」が生まれる体験となりました。

背景と狙い

子どもたちが普段なかなか訪れることのできない全国の食品生産者とオンラインでつながり、映像を通じて食材の生産過程を“見て・知って・食べる”ことで、「食べることは楽しい!」という気持ちを育むことが、株式会社sketchbookが取り組むオンライン食育の目的です。

私たちは、「こどもの可能性を広げる食体験をつくる」ことをMissionに掲げ、食を通じて子どもたちが人・地域・社会とつながるきっかけを提供しています。

イベント概要

・イベント名:オンライン食育イベント「漁業のしごとを知ろう」

・実施日:2025年8月6日

・接続施設数:めいてつのアフタースクールTELACO 12施設

・参加児童数:396名

・対象:小学1年生〜6年生

・配信形式:zoomによるオンラインライブ

オンライン食育イベントレポート

当日は、橋本さんから鯛を育てる過程、育った鯛をどのように出荷しているのか、そして加工品づくりの仕事について詳しくお話しいただきました。

イベントの後半では、活きた鯛を捌く様子をオンラインで配信し、「鯛にも目や心臓など、私たちと同じパーツがあるんだよ」と子どもたちに問いかけながら、命をいただくことの意味を子どもたちにリアルタイムで体感してもらいました。子どもたちは興味深く画面を見つめ、「ぶりってこんなに大きいんだ!」「お腹の中はどうなってるの?」など積極的に質問し、命のつながりを実感しました。

オンラインでありながら、現場の臨場感が伝わる貴重な体験となり、食材の背景にある“人の仕事”と“命の大切さ”を子どもたち自身の言葉で感じる学びの時間となりました。

イベント終了後は、各施設で橋本さんが作っている「おやつ干物」をいただきました。通常は廃棄されてしまう鯛のアラを活用し、レトルト加工することで子どもでも食べやすく仕上げたものです。食品ロスの削減にもつながる、環境にも優しい取り組みです。

〈開催施設の感想〉

・普段なかなか接する機会のない「漁師」のお仕事について学んでもらう貴重な機会となりました。

・オンラインでありながら、鯛をさばく様子など、現場の臨場感が伝わるリアルな様子を学んでもらえました。

・実際におやつ干物を口にすることで命の大切さや、食べ物の背景にある人々の仕事について、

 学んでもらえたと思います。口々に子ども達がおいしいと言っていました。

会社概要

<主催>

社名 :株式会社sketchbook

所在地:東京都渋谷区恵比寿西1-24-14-102

代表者:柴﨑 裕香

設立 :2020年7月

サイト:https://babysfun.jp/

概要 :保育園給食室に特化したサービス「baby’s  fun!」を運営。『こどもの可能性を広げる食体験をつくる』をミッションに掲げ、献立システムとミールキットを活用し、保育園給食室の業務効率化支援を行う事で、人材不足を解消、“余裕のある給食室”を提供

<実施施設>

社名 :株式会社名鉄スマイルプラス

所在地:〒456-0003 愛知県名古屋市熱田区波寄町25番1号

代表者:北森 正浩

設立 : 2017年11月

サイト:https://meitetsu-sp.co.jp/

概要 :名古屋鉄道株式会社のグループ会社で、働く子育て世帯のサポート事業を行う企業として2017年11月1日に設立された。現在、愛知県内を中心に「アフタースクール」と「小規模保育園」、「子ども向け運動教室」を32施設運営している。

<生産者>

社名 :有限会社友栄水産

所在地:〒516-1305 三重県度会郡南伊勢町阿曽浦345

代表者:橋本 純

設立 :1970年6月

サイト:https://marukinmaru.com/

概要 : 真鯛の養殖・加工

お問合せ先

株式会社sketchbook

所在地:〒152-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-24-14 中山マンション102

TEL : 03-6670-5025

URL:https://babysfun.jp/

E-mail :info@babysfun.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月4日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次