カテゴリー

秋の湘南・海辺でアートイベント|10/10-13「GREENROOM×リビエラ」 観る・買う・語らう!ラグジュアリーカルチャーを牽引するリビエラ逗子マリーナの4日間|ムーミン タオルアートも特別展示

  • URLをコピーしました!

リビエラグループ

アーティスト本人や来場者とアート作品を観ながら語らい感性を解放する4日間。リビエラとハワイ発「GREENROOM GALLERY」の初コラボによる作品展示・販売。ムーミン80周年を記念した特別展示も。

株式会社リビエラリゾート(本社:神奈川県逗子市/代表取締役社長:小林昭雄、以下リビエラ)は、湘南のラグジュアリーリゾート「リビエラ逗子マリーナ(神奈川県逗子市)」にて、アートイベント「Marina ART Exhibition GREENROOM×RIVIERA(以下、マリーナアートエキシビションGREENROOM×リビエラ) 」を2025年10月10日(金)~13日(祝・月)の4日間限定で開催いたします。

本イベントは、2022年より東京・池袋で開催してきた「リビエラアートフェア」が、今年、湘南カルチャーの発信地である「リビエラ逗子マリーナ」に舞台を移し、さらなる進化を遂げます。今回は、サーフカルチャーとアートの融合を世界に発信し続けるハワイ発の「Greenroom Gallery」と初の本格的コラボレーションが実現しました。

国内外の著名アーティストや新進気鋭の若手作家による、多彩な作品を展示・販売いたします。

■【観る・買う・語らう】感性で楽しむ、海辺のアート空間

会場では、絵画・写真・クラフトなど、多彩なジャンルのアートが並び、海風を感じながら自由に鑑賞・購入が可能です。さらに、アーティスト本人との交流や、大人から子どもまで参加できるワークショップも開催予定。アートに触れ、語り、感じる ━━ 非日常の空間で、心を解き放つひとときをお楽しみいただけます。

■【ムーミン80周年記念】タオルアート特別展示を開催

愛媛県今治市の「タオル美術館」が所蔵する、ムーミンのタオルアート作品約25点を特別展示いたします。やわらかな布という素材を通して繊細に表現された「ムーミン」の世界が、来場者に癒やしと温もりを届けます。本展示は、リビエラ逗子マリーナで同時開催される「Moomin RIVIERA VACANCES(ムーミン リビエラ バカンス 、9月12日~11月30日開催)」との連動企画として実施。自然との共生、多様性の尊重といった「ムーミン」とリビエラの理念が重なり、「ムーミン」の世界が持つ普遍的なテーマを“芸術”として体感できる、大人も子どもも楽しめるアート空間を演出します。

■国内屈指の絶景リゾートで、非日常のアート体験を
イベントの会場となる「リビエラ逗子マリーナ」は、約900本のヤシの木と高級クルーザーやヨットが並ぶ、国内有数のラグジュアリーリゾートです。相模湾越しに富士山と江の島が一直線に見える「抱え富士」の絶景が望める、きわめて貴重なロケーションです。

都心から約60分、歴史文化の街・鎌倉駅からわずか10分とアクセスも抜群。この地ならではの美しい海辺の風景とアートが融合する特別なひとときをお届けします。

■イベント概要

・タイトル:Marina ART Exhibition GREENROOM×RIVIERA

     (読み方:マリーナアートエキシビション GREENROOM×リビエラ)

・会期:2025年10月10日(金)~13日(祝・月)
・時間:10:00 – 18:00 ※10月10日のみ13:00 – 17:00

・場所:リビエラ逗子マリーナ「リビエラプラザ」

    (神奈川県逗子市小坪5丁目23-16 鎌倉駅から車で約10分)

・内容(予定):

   ・アート展示(絵画・写真・クラフト)
   ・作品販売
   ・参加型ワークショップ
   ・ムーミン タオルアート特別展示(タオル美術館所蔵)
・主催者:株式会社リビエラリゾート、GREENROOM GALLERY

協力:タオル美術館、株式会社ライツ・アンド・ブランズ

・公式サイト:https://www.riviera.co.jp/zushi/event/greenroom-riviera-art-exhibition/

目次

<展示・販売>出展アーティスト

BLACKLIST
CHRISTIE SHINN
FABIAN LAVATER

HEATHER BROWN
JEFF CANHAM
JONAS CLAESSON
KEVIN BUTLER
KOJI TOYODA
NICK KUCHAR

OCEAN SOLE
SAYA
TAKESHI WADA

THOMAS CAMPBELL
TYLER WARREN
U-SKE

金丸 悠児
繁田 穂波
たかすぎるな

堤 岳彦
轟 友宏
平尾 香

東京画廊、河野 明里(創形美術学校)、長妻 佑奈(創形美術学校)

※2025年9月1日現在
※アルファベット順及び50音順で掲載

<特別出展>
ムーミン タオルアート

ムーミン タオルアート(タオル美術館所蔵)

<ポップアップストア>
ムーミン×リビエラ逗子マリーナ オリジナルグッズ販売

コミックス『南の海で楽しいバカンス』をテーマにしたリビエラ逗子マリーナで9月12日~11月30日開催のイベント「Moomin RIVIERA VACANCES」オリジナルグッズを販売

会場

開催場所:リビエラ逗子マリーナ(リビエラプラザ)
湘南のラグジュアリーリゾート「リビエラ逗子マリーナ」

昨年開催の「Greenroom Art Exhibition」

主催者:株式会社リビエラリゾートについて》

株式会社リビエラリゾートは、リビエラ逗子マリーナ(神奈川県逗子市)、リビエラシーボニアマリーナ(神奈川県三浦市)、下田ボートサービス(静岡県下田市)、江の島ヨットハーバー(神奈川県藤沢市・指定管理)の4つのマリーナを核とし、ホテル、レストラン、貸イベント会場、イベントプロデュース、ウェディング、文化事業、不動産など多角的に展開するホスピタリティ企業です。2006年より「リビエラ未来づくりプロジェクト」を発足し、SDGs達成への取り組みを20年以上継続。リビエラ逗子マリーナでは、アジア初の国際環境認証「ブルーフラッグ」取得や、循環型農業モデル、日本初マリーナでの藻場再生(ブルーカーボン)、再エネ活用などの先進的なネイチャーポジティブな取り組みをリードしています。

主催者:GREENROOM GALLERYについて》

GREENROOM GALLERYは2005年、Surf Culture・Beach Cultureをルーツに持つ、音楽とArtのカルチャーフェスティバルである Greenroom Festivalのアートプロジェクトとしてはじまり、 2010年、アートギャラリーとして海とサーフィンの聖地、Hawaii, Waikikiで誕生。Surf Culture・Beach Cultureを発信するArt Gallery。 ArtとBeach Itemを通して、海と共に生きるライフスタイルを提案している。

公式Instagram :https://www.instagram.com/greenroomgallery/

リビエラ逗子マリーナについて

リビエラ逗子マリーナは1971年に日本有数のマリーナとして誕生し、2001年から(株)リビエラリゾートが運営する湘南のラグジュアリーリゾートです。都心からわずか約60分、鎌倉まで10分の好アクセスにあり、約900本のヤシ並木と高級プレジャーボート・ヨットが並ぶ非日常のロケーションを誇ります。湘南の海越しに富士山を望む絶景は、映画やドラマのロケ地としても知られています。約5万坪の広大な敷地内には、ヨットハーバー、ホテル(2軒)、レストラン(2店舗)、カフェ、イベント会場、バンケット、リゾートマンション(9棟1,266戸)、テニスコート(4面)、ショップなど多彩な施設を備えています。

環境保全活動は2001年からスタートし、2006年には「リビエラ未来づくりプロジェクト」を発足。全社員でサステナビリティに注力してきました。2022年には、アジアで初めて国際環境認証「ブルーフラッグ」マリーナ認証を取得し、環境への取り組みも先進的に推進しています。マリーナ内でのコンポスト活用と、自社レストランと地域農家が連携した「循環型農法」のリサイクルループ構築により、CO₂削減とゼロウェイストを実現。さらに、100%再生可能エネルギーの導入や、「ブルーカーボンベルト®」を目指す藻場再生に日本初となるマリーナ内で取り組むなど、多岐にわたるSDGs活動を展開し、「サステナビリティタウン」として豊かな未来の実現を目指しています。

公式WEBサイト:https://www.riviera.co.jp/zushi/ 

公式Instagram :https://www.instagram.com/riviera_zushi_marina/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月4日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次