株式会社FPパートナー
注目の組み合わせと女子本選出場チームが決定
無料FP相談サービス「マネードクター」を運営する株式会社FPパートナー(本社:東京都文京区 代表取締役社長:黒木 勉、証券コード:7388、以下「当社」)は、2025年8月8日、当社が冠スポンサーを務める『MONEY DOCTOR 2025 日本ゴールボール選手権大会』男子予選大会の抽選会を行いました。
日本一をかけた国内最高峰の大会
日本ゴールボール選手権大会は、全国からトップレベルのクラブが集い、日本一の栄冠を目指して繰り広げられる国内最高峰の大会です。
2025年度は11月に行われる本選に向け、7月に行われた女子予選大会に続き、9月に男子予選大会が行われます。
大会では、観客全員が静かに見守る中、選手たちは鋭い聴覚や感覚、スピードを駆使して熱戦を繰り広げます。勝負の行方や選手たちの活躍に、ぜひご注目ください。

男子予選大会の抽選会実施!16チームが激突
2025年8月8日、日本財団パラスポーツサポートセンターにおいて、男子予選大会の抽選会を行いました。
競技人口が増えたことでチーム数も増加し、今年は16チームが出場。初めての舞台に挑む新鋭チームと、数々の実績を誇る強豪チームが一堂に会し、熱戦が繰り広げられることが予想されます。
また抽選の結果、開会式の選手宣誓は「埼玉ゴールボールクラブ チーム雷」に決定しました。
■抽選結果

■抽選会の様子

「MONEY DOCTOR 2025日本ゴールボール選手権大会」概要
【男子予選大会】
日程:2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)
会場:所沢市民体育館
【本選】
日程:2025年11月22日(土)・ 23日(日)
会場:所沢市民体育館
すべての会場において、どなたでも自由にご観覧いただけます。
ご観覧は無料ですので、お誘いあわせの上ぜひお越しください。
※会場でのスリッパのご用意はございません。室内履きをお持ちください。
■一般社団法人 日本ゴールボール協会「大会概要」:
https://jgba.or.jp/tournament/goalball-championships
女子予選大会開催の結果、6チームが本選出場決定
7月19日(土)・20日(土)、女子予選大会が開催され、過去最多となる10チームが所沢市民体育館に集結しました。熱戦の結果、以下の6チームが、11月に開催される本選への出場権を獲得しました。

・Team JIN
・チーム附属
・なでしこ
・むさしずく
・Merveilles
(五十音順)
ゴールボールとは
第二次世界大戦で視覚に障がいを負った軍人のリハビリ用として考案された競技で、現在はパラリンピックの正式種目となっています。選手は視力の程度に関わらず「アイシェード」というゴーグルを着用し、視界を完全に遮断した状態で、鈴入りの専用ボールの音を頼りに攻守を繰り返し、得点を競い合います。ボールの動きを読むために「音」が極めて重要であり、時速50キロにもなるボールを全身で受けながら攻守を繰り広げることから「静寂の格闘技」とも称されます。
2024年5月に女子日本代表が「Malmö Lady Intercup 2024」で金メダル、同年9月には、パリで開催された国際大会で、男子では初となる金メダル獲得の実績があり、今後の両チームのさらなる活躍に大きな期待が寄せられています。
マネードクターとは
「マネードクター」とは、保険相談・資産形成・貯蓄方法・教育資金・住宅ローン・相続対策等、お金に関するあらゆることを当社所属のファイナンシャルプランナー(FP)に無料で何度でもご相談いただけるサービスです。お客さまのライフプランをもとに、適切なアドバイスをしてまいります。また、地域に密着したサービスの提供ができるよう、全国47都道府県に拠点展開しております。システムセキュリティ体制や顧客情報の安全管理体制も整備しておりますので、安心してご相談いただけます。マネードクターはお一人おひとりの人生を豊かにする一生のパートナーです。
株式会社FPパートナーについて
【会社概要】
社名: 株式会社FPパートナー
本社所在地: 東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング 5F
代表者: 代表取締役社長 黒木勉
事業内容: 保険代理業、金融商品仲介業、金融商品に関するファイナンシャル・プランニング業務
設立: 2009年12月
「FPパートナー」 https://fpp.jp/
「マネードクター」 https://fp-moneydoctor.com/