カテゴリー

NCT様にて長岡まつり大花火大会他のライブ配信でSNSマーケティング強化にStreamSyncを導入

  • URLをコピーしました!

株式会社ネクフル

動画配信システムを展開している株式会社ネクフル(本社:東京都中央区 代表取締役:草薙俊介、以下「ネクフル」)は、生ライブ配信中の映像をクリップ切抜きするサービス「necfru StreamSync」を、株式会社エヌ・シィ・ティ(本社:新潟県長岡市 代表取締役社長:今泉道雄、以下「NCT」)様にご提供し、2025年7月26日のぎおん柏崎まつり、2025年8月2日〜3日の長岡まつり大花火大会でのライブ配信において採用されたことをご報告いたします。

NCT様では、地域の重要なイベントである花火大会や祭りのライブ配信において、弊社の「necfru StreamSync」を活用し、会場の臨場感あふれる映像や美しい花火の瞬間をリアルタイムに近い形でSNSに投稿することで、視聴者の関心を高め、ライブ配信への誘導を実現されました。また、2025年9月12日〜13日開催予定の片貝まつりでも継続してご利用いただく予定です。


目次

necfru StreamSync(ストリームシンク)とは

ライブ映像を使って、配信中に切り抜き・ダウンロードができるクラウドサービスです。
ダウンロードした動画をSNSに投稿することで、以下のような効果が期待できます。

・今開催中のイベントや放送へリアルタイムで集客することができる
・短い動画の投稿により、SNS内ロジックでの評価が上がることで露出が増える
・鮮度のある情報で、ユーザー関心を得やすくコメント/引用/フォロワーが増えやすい
・テレビ媒体から離れた若年層や興味関心の薄い層へ認知を広めることができる

<サービス紹介動画>


NCT様の事例 〜地域イベントでの効果的活用〜

新潟県柏崎市の夏の風物詩である「ぎおん柏崎まつり(7月26日)」にてご利用いただき、大会の迫力ある花火映像をリアルタイムでSNSに投稿され、情報発信を強化されました。
結果Xでは1万を超えるインプレッション、関係者から引用投稿など大きな反響をいただきました。

その後、新潟県長岡市で開催される日本三大花火大会の一つである「長岡まつり大花火大会(8月2日〜3日)」においてもご利用いただき、その効果を確信していただきました。

これまでの導入効果を評価いただき、今後は世界最大級の四尺玉で有名な「片貝まつり(9月12日~13日)」でも継続してnecfru StreamSyncをご利用いただく予定です。

NCT様のコメント

注目コンテンツということもあり、投稿のインプレッションも通常より高くなっていることを確認しております。多いもので1万を超えるインプレッションがあり、関係者から引用投稿いただくなど反響が確認できました。今後のイベントでも使用させていただく予定です。
(担当:地域情報部 渡辺 様)

実際に映像を掲載したアカウント

NCT(エヌ・シィ・ティ)- X(旧Twitter)
https://x.com/NCT_CATV


necfru StreamSync 活用のポイント

今回のような事例では、導入により以下のような効果を期待することができます。

リアルタイム性の向上: ライブ配信中に即座にクリップを作成し、SNSでの情報発信が可能

操作の簡便性: 専門的な編集技術を必要とせず、簡単にクリップを作成

視聴者誘導の実現: SNSでの注目度向上により、ライブ配信への視聴者誘導を効果的に実現

コスト効率: 従来の編集システムと比較して低コストでのスポット利用が可能

高いインプレッション獲得: 通常の投稿と比較して大幅にインプレッションが向上

関係者からの拡散効果: 引用投稿により、さらなる情報拡散を実現

従来、ライブ配信した動画をクリップするには、動画を一度ローカル(自身のパソコン等)に保存し編集ソフトを使用する必要があり、SNSには配信終了後に「過去の振り返り」としての動画投稿されていました。

necfru StreamSync ではリアルタイムに近い共有を行えることにより、SNS上での視聴者の関心を集め、メディアへの注目度を向上させることができます。

従来の仕組みと、necfru StreamSyncを使用した場合のイメージ


類似サービスの場合初期費用が多くかかる場合がほとんどですが、necfru StreamSyncは低価格でスポット利用(最短3時間)できるため、年に1度のお祭など単発の利用を望む場合でも活用いただくことができます。

SNSは潜在的に「最新の情報を知りたい」というニーズがあるため、鮮度が高い映像をいち早くアップすることでCV率が向上し、多くの人の関心を引くことができます。
イベントの認知度の向上はもちろん、リンクによるライブ配信の視聴率アップやフォロワー獲得の実現や、オフラインでのイベントの場合はその日のうちに会場への集客を延ばすことも期待できます。


会社概要

【株式会社エヌ・シィ・ティ(略称 : NCT)】
所在地:940-0032 新潟県長岡市干場1丁目7番9号

事業内容:新潟県中越・県央エリアのケーブルテレビ放送

URL:https://www.nct9.co.jp/

【株式会社ネクフル】
所在地:104-0041 東京都中央区新富2-4-4 ソーエイBLDG 9F
事業内容:動画配信・管理システムの開発提供
URL:https://necfru.com/

お問い合わせ先

株式会社ネクフル 向井ちひろ
Email: streamsync@necfru.com
電話: 03-6260-6809


出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月4日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次