カテゴリー

積水ハウス京都支店「SUMUFUMU TERRACE京都」でアートコーディネートを実施

  • URLをコピーしました!

MASIRO

「暮らしに、新しい発見を。」をテーマに、現代アート展示を常設で開催中

― 京都の若手アーティスト3名による、暮らしに“新しい発見”の時間を ―

株式会社MASIRO(本社:京都市、代表取締役:松崎圭佑)は、積水ハウス 京都支店「SUMUFUMU TERRACE 京都」におけるアートコーディネートを担当し、2025年8月22日より1年間にわたり作品展示を実施いたします。

本展示では、京都を拠点に活動する若手アーティスト3名を起用し、「暮らしに、新しい発見を。」をテーマに、日々の暮らしにアートを通じた彩りと変化をもたらします。

SUMUFUMU TERRACE 京都での展示風景

目次

◾️背景と目的

積水ハウス京都支店「SUMUFUMU TERRACE 京都」は、2025年5月にリニューアルされた“新しい京都の住まいの発信拠点”。その空間に合わせ、株式会社MASIROがアートコーディネートを行い、暮らしと調和しながらも新しい発見をもたらす現代アート展示をスタートいたします。

◾️展示コンセプト

コンセプト:「植生 -暮らしに、新しい発見を-」

アートは単に“飾るもの”ではなく、日々の中で新しい視点を与え、変化を楽しむきっかけになります。

テーマ「植生」は、植物が芽吹き、成長し、移ろうように、私たちの暮らしもまた日々変化していくことを表現しています。作品を通じて、訪れる方々が“暮らしの中で小さな発見を積み重ねる喜び”を感じられることを目指しました。

◾️展示アーティスト

  • 則包怜音(京都芸術大学 大学院 油画専攻 2年)

  • 作田優希(京都市立芸術大学 大学院 油画専攻 修了)

  • 沈 楠(京都市立芸術大学 大学院 日本画 博士課程)

    ※2025年8月時点

それぞれが持つ独自の抽象表現によって、暮らしに新しい視点をもたらす作品を展示します。

◾️展示概要

展示開始日:2025年8月22日(金)

展示期間:1年間(終了予定:2026年8月)

場所:積水ハウス 京都支店「SUMUFUMU TERRACE 京都」

(京都市中京区、2025年5月リニューアルオープン)

詳細: https://www.sekisuihouse.co.jp/sumufumuterrace/kyoto/

◾️本企画に対するコメント

株式会社MASIRO 代表取締役 松崎圭佑

「アートは“見られるもの”にとどまらず、その先にある暮らしを彩る存在だと考えています。今回は『植物が育つように変化を楽しむ』というテーマを掲げ、来場いただく皆さまに日々の中で小さな発見を感じてもらえる展示になればと思います。」

◾️株式会社MASIROについて

株式会社MASIROは、「もっと生きやすい社会のために」をビジョンに掲げ、現代アートを軸とした展示企画・コーディネートを展開。企業・自治体との協働を通じ、アートが暮らしや社会に根づく仕組みづくりに取り組んでいます。これまでに30件以上のアート展示やプロジェクトを企画・運営しています。

◾️お問い合わせ先

株式会社MASIRO

担当:松崎

Email: masiro.art@gmail.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月5日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次