カテゴリー

『銀魂』『家庭教師ヒットマンREBORN!』のボードゲーム2025年12月20日に発売決定!

  • URLをコピーしました!

株式会社集英社ゲームズ

株式会社集英社ゲームズ(本社:東京都千代田区、以下 集英社ゲームズ)は、マンガがもっと楽しくなる体験を届ける集英社ゲームズによるボードゲームのブランド「マンガボドゲ」より、『銀魂』のキャラクターたちの変顔が描かれたカードで大喜利するボードゲーム『銀魂 将軍だーれだ』と、『家庭教師ヒットマンREBORN!』のキャラクターにまつわる究極の2択問題で回答一致を目指す協力型ボードゲーム『家庭教師ヒットマンREBORN! THE 100 DILEMMAS -ザ ハンドレッド ジレンマ-』を2025年12月20日に発売することを本日9月5日に発表いたしました。

■『銀魂 将軍だーれだ』『家庭教師ヒットマンREBORN! THE 100 DILEMMAS -ザ ハンドレッド ジレンマ-』発表日時:

2025年9月5日(金)10時

■『銀魂 将軍だーれだ』公式サイト:

https://shueisha-games.com/games/gintama

■『家庭教師ヒットマンREBORN! THE 100 DILEMMAS -ザ ハンドレッド ジレンマ-』公式サイト:

https://shueisha-games.com/games/katekyo-hitman-reborn

『銀魂 将軍だーれだ』について

変顔大喜利で将軍あぶり出せェェェ!

「マジで漏れる5秒前」ってどんな顔?『銀魂』キャラクターの顔でお題に回答!

しかしそんな大会に、お題を知らない将軍が紛れ込んだ!

世間知らずの将軍が出したカードを特定して、変顔大会の真の勝者となれ!!

『銀魂 将軍だーれだ』は、お題に対して顔で回答する大喜利大会をテーマにしたゲームです。お題に沿って手札からキャラクターの顔のカードを出す大会で、一人だけお題を知らないプレイヤー(将軍)が出しているカードを当てましょう。

カード枚数は全108枚、原作の名シーンから爆笑シーンまで『銀魂』のキャラクターたちの様々な表情が楽しめます。

発売日:2025年12月20日予定

メーカー希望小売価格:4,400円(税込)

原作:空知英秋『銀魂』(集英社「週刊少年ジャンプ」刊)

プロデュース:UKMK by SHUEISHA GAMES

総合プロデュース:カイ

プロデュース・ゲームデザイン:ミヤザキユウ

制作:竹内稚葉・細川成弥

アートワーク:石塚千裕、井上寛

パッケージデザイン:石山武彦(Freiheit)

協力・作品監修:週刊少年ジャンプ編集部

発売元:株式会社集英社

企画・販売:株式会社集英社ゲームズ

©︎空知英秋/集英社

『銀魂』について

『銀魂』は、空知英秋によるSF人情なんちゃって時代劇コメディー漫画。

「天人」と呼ばれる宇宙人の襲来により、価値観が変わってしまった国・江戸。「天人」の台頭と廃刀令により侍が衰退の一途をたどるなか、侍の魂を堅持する男…坂田銀時。甘党&無鉄砲なこの男が、腐った江戸を一刀両断…するかも!?

『家庭教師ヒットマンREBORN! THE 100 DILEMMAS -ザ ハンドレッド ジレンマ-』について

究極の選択 ファミリーの絆を試す価値観ゲーム

「死ぬときに後悔しそうなのは、告白できなかったこと?」「それとも友達を助けられなかったこと?」など『家庭教師ヒットマンREBORN!』のキャラクターたちにまつわる悩ましい2択問題に、全員一致の回答を目指せ!お互いの考えを読み取り、ファミリーの絆を証明せよ!

『家庭教師ヒットマンREBORN! THE 100 DILEMMAS -ザ ハンドレッド ジレンマ-』は、リボーンから出題される悩ましい2択問題に、全員一致での回答を目指す協力型ゲームです。

パッケージは天野明氏による描き下ろしで、100枚の原作カラーイラストの質問カードを収録しています。

発売日:2025年12月20日予定

メーカー希望小売価格:4,400円(税込)

原作:天野明『家庭教師ヒットマンREBORN!』(集英社「週刊少年ジャンプ」刊)

プロデュース:UKMK by SHUEISHA GAMES

総合プロデュース:カイ

プロデュース・ゲームデザイン:ミヤザキユウ

制作:竹内稚葉・細川成弥

アートワーク:井上寛

パッケージデザイン:佐田茜(Freiheit)

協力・作品監修:少年ジャンプ+編集部

発売元:株式会社集英社

企画・販売:株式会社集英社ゲームズ

©︎天野明/集英社

『家庭教師ヒットマンREBORN!』について

『家庭教師ヒットマンREBORN!』は、天野明によるバトルアクション漫画。

ダメ人生を送る中学生・沢田綱吉(通称・ツナ)の前に現れた、家庭教師リボーン。見た目は赤ん坊、本業は殺し屋のリボーンは、「死ぬ気弾」を駆使しながら、ツナに超スパルタ教育を開始!死ぬ気になれば何でもできる!?と命がけのお勉強が始まった!

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月5日 10時00分)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次