株式会社ヨウジヤマモト
ワークウェアブランド「寅壱」と1919年に履物メーカーとして創立した「丸五」とのコラボレーションアイテムを発売いたします。

昨年2024年4月に続き2回目となる寅壱とのコラボレーション。第1弾としてデニムシリーズとアクセサリーアイテムが登場いたします。徹底した機能性の追求によって完成された寅壱モデルに、LIMI feu特有のシルエットバランスとユニークなディティール、デイリーユースの要素を再構築。絶妙な厚みと柔らかさが特徴の8オンス・ムラ糸デニムを使用したパイロットブルゾン2色とパンツ2型、また今回はアクセサリーアイテム(GIベルト/ 足袋ソックス)を同時に展開いたします。
1919年に履物メーカーとして創立した「丸五」との初コラボレーション
株式会社丸五は、1917年に人力車のタイヤを加工して足袋に縫い付けた『縫付式地下足袋』を考案し、1919年岡山県倉敷市で創立した100年以上の歴史を持つ履物メーカーとなります。伝統的な職人仕様の地下足袋を基軸に、エアー入りの祭礼用地下足袋を開発するなど、パイオニアとして常に新しい価値を創出している丸五との初コラボレーションは、地下足袋の優れたフィット感を活かし、共同開発したウェービングソールを組み合わせた厚底足袋シューズとなります。



パイロットブルゾン(グレー)72,600 yen
寅壱パイロットジャンパーをベースにしたショート丈のデニムブルゾン、ラグランスリーブ、ウエストと袖口にリブ、ビックフラップポケット、左袖に寅壱ネーム、左袖にペン差しアウトポケット付きの立体ポケット、立体ポケット口のファスナーに長めのドローコード、製品洗い、デニム、コットン
Sサイズ/ Mサイズ(メンズ)*画像はSサイズ



ジョッパーズパンツ(グレー)61,600 yen
トビの原型を更に発展させた寅壱八分をベースにしたジョッパーズパンツ、ほどよいわたり幅のバランス、右脇ウエスト近くに寅壱ピスネーム、フラップ付きインバーテッドプリーツポケット、後身頃にフラップポケット、両脇に両玉縁ポケット、ウエスト見返しに寅壱市松、製品洗い、デニム、コットン
Sサイズ/ Mサイズ(メンズ)*画像はSサイズ *他に漆黒カラーあり
チューブトップ(ホワイト) 9,900 yen
GIベルト(ブラック)12,100 yen
足袋ソックス(ネイビー)7,260 yen




コハゼ5枚仕様
厚底足袋シューズ 46,200 yen
丸五の作業用足袋 快足5枚のデザインにブラックデニムを使用したアッパーを採用。ソールは共同開発によるLIMI feuオリジナル、グリップ性の高いウェービングソールを搭載、かかと部分とアッパーサイドを包み込むことで安定性と機能性を保持、ソール裏に丸五オリジナル意匠とLIMI feuのWネーム入り、トゥアップ仕様、丸みのあるシルエット、ブラックデニム、合成皮革、メタル、コットン
23.5/ 24.5/ 25.5/ 27 cm (4サイズ展開)*トゥ高・ヒール高3cm




パイロットブルゾン(漆黒)72,600 yen
寅壱パイロットジャンパーをベースにしたショート丈のデニムブルゾン、ラグランスリーブ、ウエストと袖口にリブ、ビックフラップポケット、左袖に寅壱ネーム、左袖にペン差しアウトポケット付きの立体ポケット、立体ポケット口のファスナーに長めのドローコード、製品洗い、デニム、コットン
Sサイズ/ Mサイズ(メンズ)*画像はMサイズ



ワイドパンツ(漆黒)66,000 yen
寅壱細身超超ロング八分をベースにしたワイドパンツ、ウエスト周り・わたり幅・裾周りのタイトアップ、裾絞りベルト、右脇に寅壱ピスネーム、フラップ付きインバーテッドプリーツポケット、左ポケットの上部に寅壱ネーム、後身頃にフラップポケット、両脇に両玉縁ポケット、ウエスト見返しに寅壱市松、製品洗い、デニム、コットン
Sサイズ/ Mサイズ(メンズ)*画像はSサイズ
足袋ソックス(レッド)7,260 yen
厚底足袋シューズ 46,200 yen

パープル

コラボレーション刺繍

ボルドー

ブラック
GIベルト 12,100 yen
バックルに寅壱オリジナルネームの意匠である寅マーク、ベルト部分にコラボレーション刺繍
ワンタッチ式、メタル、アクリル
*フリーサイズ/ パープル・ボルドー・ブラック(3色展開)


寅壱の意匠、寅マーク

パープル

ネイビー

レッド

ボルドー
足袋ソックス 7,260 yen
ソックス上部の折り返し部分に寅壱オリジナルネームの意匠である寅マーク、親指で分かれている足袋ソックス、1:4の割合で指先に力を入れやすい、厚底足袋シューズとの組み合わせの他、トゥカットのサンダルやスニーカーとの相性も〇、ナイロン
*フリーサイズ / パープル・ネイビー・レッド・ボルドー(4色展開)
発売日:2025年9月12日(金)
Yohji Yamamoto 2/ 伊勢丹新宿店/ 三越銀座店/ 渋谷パルコ店/ そごう横浜店/ 静岡伊勢丹店/ 名古屋三越栄店/ JR京都伊勢丹店/ 高島屋大阪店/
大丸梅田店/ WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO OSAKA/ 大丸神戸店
公式オンラインストア [THE SHOP YOHJI YAMAMOTO LIMI feu]
価格は全て税込
リミ フゥ
デザイナー 山本里美
株式会社ヨウジヤマモト入社後、ワイズアトリエでパタンナーとして従事したのち、2000年自身のブランドを始動。2002年ブランド名をLIMI feu(リミ フゥ)と改め、現在に至る。雰囲気、分量、着やすさを大切に、飾りや誇張をなくし、着る人の個性と溶け合う余白を残す。市場や流行に距離を置き。デザイナー山本里美がいま感じる意志を服のシルエットにつむぎ出す。 清く力強い直線と体を包みこむ独自のヴォリュームとドレープが共に存在する。
▼公式インスタグラム @limifeu_official
▼公式オンラインストア [THE SHOP YOHJI YAMAMOTO LIMI feu ]
https://theshopyohjiyamamoto.jp/shop/c/c80/
▼公式オフィシャルサイト https://www.yohjiyamamoto.co.jp/limifeu/

株式会社寅壱(TORAICHI CO., LTD.)
1959年創業。寅壱は岡山県倉敷市児島に本社を置き、主に作業服の製造・販売・同名店舗を展開。
鳶職人を中心に支持を集め、高度成長期をきっかけに飛躍。ワークウェア業界ではトップブランドに成長。現在、国内外のアパレルより「日本を代表するワークウェア」のブランドとして注目を受け、多くのコラボレーションを実施し、ストリート向けカジュアルブランド界隈の中でも大きな存在感を示す。
▼公式オフィシャルサイトhttps://www.toraichi.com/

株式会社丸五(MARUGO company Inc.)
丸五は1919年岡山県倉敷市で創立した100年以上の歴史を持つ、履物メーカー。1917年に人力車のタイヤを加工して足袋に縫い付けた『縫付式地下足袋』を考案、製造を開始。
▼公式オフィシャルサイトhttps://www.marugo.ne.jp/