カテゴリー

大特集は「勉強のモチベUP術」/言葉力がつく「かるた」付録も!/『AERA with Kids2025秋号』9月5日発売!/「超・最新防災術」や「学校&友達トラブルどう解決?」特集も

  • URLをコピーしました!

株式会社朝日新聞出版

インタビューには杏さんが登場!

小学生や未就学児のママ・パパに子育て情報を届ける「AERA with Kids 2025秋号」(朝日新聞出版)が9月5日(金)、発売されました。巻頭特集は「『めんどくさい』が『やる気』に変わる!勉強のモチベUP術」。親子で遊べる、言葉力がつく「かるた」付録もついています。このほか「超・最新防災術」「学校&友達トラブルどう解決する?」「小学生からのおうち英語」などを特集。インタビューには、杏さんが登場しています。

勉強も行事も忙しくなる2学期。「計算も音読もめんどくさい」「宿題やりたくない」というお子さんの声がいろいろな家庭で聞こえてきそうです。そこで今号は「勉強のモチベUP術」を大特集しました。

子どもが勉強や宿題を「めんどくさい」と言う背景には、「わからない」「自信がない」のほか「机が狭い」「誘惑が多い」……など、実はいろんな原因が隠れていることがあります。この特集では、それらを原因ごとにアプローチし、モチベーションがアップする方法をさまざまな専門家に聞きました。

親の声かけ・接し方、子どものタイプに合った勉強法、国語・算数・理科・社会の教科別「めんどくさい」克服テクに、勉強がはかどる部屋づくり、おすすめグッズの紹介まで。子どもが前向きに勉強に向き合うためのアイデアが満載です。

第2特集は「学校&友だち関係のトラブル、どう乗り越えた?」。先輩ママ・パパ30人に、ご自身やお子さんに起きたトラブルと、それらの対応の成功談と失敗談を総力取材しました。テーマは「子ども同士のお金の貸し借りでトラブル」「ゲームがきっかけで絶交」「担任の先生と相性が合わない」など。「やってよかったこと」&「後悔したこと」を赤裸々に語ってもらいました。

そして今号は特別付録つき。「意味」を聞いて「ことば」をとる人気ゲーム「いみとりかるた」とコラボした、AERA with Kidsオリジナルバージョンの切り取り式かるたです。白紙のカードもついているので、自分な好きな言葉や大切な言葉を辞書で調べて書き込んで、オリジナル問題も作れます。親子で楽しみながらチャレンジできます。

「親も知らない!? 超・最新防災術」では、最新の研究を踏まえた防災対策、子ども一人のときに災害に遭遇したら…の初期行動、防災力をアップする日常の習慣10など、「すぐに」役立つ情報を集めました。

このほか「発達特性のある子へのサポート」「命を守る自転車の乗り方」「小学生から始めるおうち英語」なども特集しています。

巻頭インタビューには俳優の杏さんが登場。読書好きだという3人のお子さんの子育てや、フランスでの生活について語ってもらいました。表紙モデルは人気子役・泉谷星奈さんです。

◇目次

【特別付録】

言葉力がUPする「かるた」で遊ぼう!

【Special Interview】

【第1特集】

「めんどくさい」が「やる気」に変わる!

勉強のモチベUP術

STEP1 「めんどくさい」の本音を知ろう

STEP2  おすすめのモチベUP術を実践しよう

 ・子どもに対する声かけ・接し方を変える

 ・子どもに合った勉強法を見つける

 ・努力をわかりやすく見せて「できた!」を実感させる

 ・集中しやすく勉強がはかどる学習空間をつくる!

STEP3 教科別“めんどくさい”克服テク32

STEP4 やる気を引き出す 空間づくり&グッズ

【第2特集】

全国の先輩ママ・パパ30人に聞きました!

学校&友だち関係のトラブル、どう乗り越えた?

○学校や先生にまつわるトラブル&モヤモヤ体験談

現役の小学校の先生に聞いてみた!学校への不信感どうしたらいい?

○友だち関係にまつわるトラブル&モヤモヤ体験談

心理学の先生に聞いてみた!親ができる3つの関わり方は?

【BOOK in BOOK】

親子でアップデート!

親も知らない!? 超・最新防災術

○親子で学ぶ防災対策

○とっさのときの初期行動

○オーダーメイド防災のススメ

○防災力をアップする日常の習慣10

○本当に役立つ防災体験

【そのほかの特集】

これって「発達特性?」と思ったら

知っておきたい安心サポート

急いで始めなくて大丈夫!

小学生からのおうち英語

親子でチェック!

自転車の乗り方

今が過渡期!?

中学受験最前線

【連載・そのほか】

○イラストレーターtomekkoの脱・カンペキ修行 洋服センスを磨くには?

○花まる学習会代表 高濱正伸のもっと花まるTALK ゲスト:落合ひろみ

○アンバサダーColumn「衝撃! アメリカ現地校の授業」

○趣味が「教育」のパパたちは、子どもとどう接している? すごパパ座談会

○鈴木編集長のパパにも教えて! マイクラがわからない /タツナミシュウイチ

○まな・たび 「いのち」と「宇宙」の謎解き旅

○子育て世代のマネー塾 預貯金より投資のほうが未来の家計を守れるの?

○親子で楽しく作ろう Eduキッチン 秋の味覚がギュッ!鍋で作る炊き込みご飯

○親子で語るニュースのキーワード「2025参院選」

○現役小学校教諭のここだけの話 木村翔太先生の裏保護者会 ほか

目次

AERA with Kids 2025年 秋号

定価:998円(本体907円+税10%)

発売日:2025年9月5日(金曜日)

https://www.amazon.co.jp/dp/B0FKM93WBM/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月5日 11時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次