カテゴリー

最新技術搭載で圧倒的な洗浄力を誇るフラッグシップモデル エコバックス史上初、急速充電バッテリー×バッグレス設計で新しい掃除体験「DEEBOT X11 OmniCyclone」を9月26日(金)から発売

  • URLをコピーしました!

エコバックスジャパン株式会社

~先行予約販売は9月5日(金)から受付開始~

研究開発から製造、販売までを一貫して行い、家庭用ロボットをグローバルに展開する総合メーカー、エコバックスジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、社長:梅田永智)は、2025年9月26日(金)から最新技術を搭載した新製品「DEEBOT X11 OmniCyclone」を発売いたします。本製品は、エコバックスの最新フラッグシップモデルとして、これまでにない清掃力と利便性を提供します。先行予約販売は9月5日(金)より開始します。

先進機能と圧倒的な清掃性能を備えたフラッグシップモデル「DEEBOT X11 OmniCyclone」は、最新の「OZMOローラー定圧式常時洗浄モップシステム2.0」や革新的な「BLASTソリューション」を搭載し、頑固な汚れから微細なホコリ、大きなゴミまで除去します。毛髪の絡まりを防ぐ「ZeroTangle 3.0」や汚れを自動判別する「AI Stain Detection 2.0」に加え、わずか3分間でバッテリーを6%急速充電できる※エコバックス史上初の「PowerBoostテクノロジー」技術により、最大稼働面積は400㎡ ※1を一度に清掃可能。日常の利便性と最高水準の清掃力を兼ね備え、快適でスマートな暮らしを強力にサポートするハイエンドモデルです。

また、本体だけでなくステーションや走行性能、AI機能においても大きく進化しました。エコバックス史上初の「OmniCycloneステーション」は、バッグレス設計として利便性とサステナビリティを両立。さらに「TruePassアダプティブ4WD乗り越え機能」で段差やカーペットの切れ目もスムーズに走破し、「AIVI 3D 3.0 Omniアプローチ技術」による高精度な障害物検知・回避で、複雑な生活空間でも効率的な清掃を実現します。

■発売概要

製品名

DEEBOT X11 OmniCyclone

メーカー希望小売価格

229,900円(税込み)

カラー

ブラウン

先行予約販売開始日

2025年9月5日(金)

一般販売開始日

2025年9月26日(金)

■主な特長

1. 進化したOZMOローラー×TruEdge 3.0の連携で圧倒的清掃力を実現

高密度ナイロン製のモップローラーは、従来のデュアルプレートシステムの16倍※の強さを誇る3,800Paのモップ圧力、毎分200回のスクラブ洗浄を実現したOZMOローラー定圧式常時洗浄モップシステム2.0が、フローリングにこびりついた汚れを徹底的に除去。さらにTruEdge 3.0とは可変式エアクッションを搭載したモップローラーで従来製品(DEEBOT X8 PRO OMNI)よりも1.0cm長く伸びる新設計を組み合わせることで、これまで届きにくかった隅や壁際までしっかり清掃可能になりました。両者の連携により、床全面を均一に、かつ細部まで美しく仕上げることができます。

2. 強力な吸引力と持続性を実現する進化したBLASTソリューション

従来モデルから吸引力をさらに高めるために、「気流の質」と「吸引構造の効率性」に着目。高トルクモーターと大型・低抵抗ファンブレードの組み合わせにより、最大19,500Paの吸引力を実現。これにより、カーペットの細かなホコリ除去率は140%※、毛髪除去率は262%※向上し、フローリング・カーペットともに大きなゴミの回収率100%※を実現しました。圧倒的な吸引力と持続性により、家庭のあらゆる床環境に対応します。

*傷みやすい敷物や床材、畳、ワックスが完全に乾いていない床には使用しないでください。

3. 絡まりゼロで、ストレスフリーな清掃体験を提供するZeroTangle 3.0

エコバックスの先進的なデュアルブラシシステムを採用。ARCleanサイドブラシとメインブラシの連携、毛髪やペットの抜け毛がブラシに絡みつく従来の課題を解消。独自設計のブラシ構造により、絡まりを大幅に軽減し、メンテナンスの手間を削減します。ペットや毛髪などでお悩みだったご家庭でも、安心して毎日の清掃に利用できます。

4. 汚れを賢く感知し、よりスマートな清掃を実現するAI Stain Detection 2.0

床面の状態をAIがリアルタイムで検知し、汚れの種類や程度に応じて水量や圧力を自動調整。通常のホコリやちりはもちろん、油汚れや食べこぼしなどの頑固な汚れにも適切に対応します。メインブラシとサイドブラシを持ち上げて清掃。軽い汚れには、前後で清掃。酷い汚れには、交差パターンで2回モップが往復清掃します。

5. 長時間のパフォーマンスを可能にするエコバックス史上初のPowerBoostテクノロジー

エコバックス史上初となる急速充電技術「PowerBoostテクノロジー」を搭載。モップ洗浄中のわずか3分間で6%の充電が可能※で、最大400㎡ ※の清掃を一度に完了できます。従来の「稼働時間=バッテリー容量」という常識を覆し、長時間・大面積の清掃でも中断を最小限に抑えます。

6. 業界初のPureCyclone 2.0を搭載したOmniCycloneステーション

PureCyclone 2.0を統合した業界初のバッグレス設計を採用。ダストバック不要で、コスト面と環境負荷の両方を軽減します。1.6Lの大容量ダストボックスは最大48日間※メンテナンスフリー。さらに最大75℃※の熱水によるモップ浸漬洗浄に対応し、常に清潔な状態で清掃を行えます。また、汚水は一方向に排出され、モップローラーの衛生面も確保できる、利便性・清掃力・サステナビリティを兼ね備えた次世代ステーションです。

7. 最大2.4cmの段差も乗り越えるTruePassアダプティブ4WD乗り越え機能

障害物に触れると即座に反応する接触式トリガーと、補助クローによる強力な登坂機構を搭載。最大2.4cm※の段差を乗り越え、止まることなく清掃を続けます。物理的な検知技術を採用することで、高精度な段差対応を実現しました。

8. 障害物を即時に検知するAIVI 3D 3.0 Omni-Approachテクノロジー

最新のAIと3Dセンサーを組み合わせ、家具や小物、電源コードなどを高精度に認識・回避。障害物を避けながら最適な経路で清掃を実現します。複雑な生活空間においても、よりスムーズかつ効率的な清掃が可能になり、ユーザーの操作負担を軽減します。

※このデータはECOVACS中央研究所の実験結果によるものです。実際の家庭環境での使用効果は異なる場合があります。

■製品仕様

製品名

DEEBOT X11 OmniCyclone

サイズ(W×D×H)mm

本体:353×351×98

ステーション:380×493×465 最大吸引力

最大吸引力

19,500Pa

水拭き機能

OZMOローラー定圧式常時洗浄モップシステム2.0

障害物検知・回避システム

AIVI 3D 3.0 Omni-Approachテクノロジー

バッテリー容量

6,400mAh

清掃モード

吸引、水拭き、吸引と水拭き、吸引後水拭き

ステーション種類

OmniCycloneステーション

水タンク容量

真水 3.2L /汚水 2.7L

ダストボックス容量

1.6L(ダストバッグなし)

■主な販売チャンネル

下記の家電量販店、ECサイトなどで販売します。

・家電量販店(50音順):

・株式会社エディオン

・株式会社ケーズホールディングス(ケーズデンキ)

・株式会社コジマ

・上新電機株式会社(Joshin)

・株式会社ソフマップ

・株式会社ノジマ

・株式会社ビックカメラ

・株式会社ヤマダデンキ

・株式会社ヨドバシカメラ(五十音順)

※一部実店舗又は、家電量販店ECサイトを含む

・エコバックスジャパン 公式オンラインストア:

https://www.ecovacs.com/jp/deebot-robotic-vacuum-cleaner/deebot-x11-omnicyclone

・楽天市場 エコバックスジャパン 公式店:

https://item.rakuten.co.jp/store-ecovacs-japan/DEX99-10EE/

・Yahoo!ショッピング エコバックスジャパン公式店:

https://store.shopping.yahoo.co.jp/ecovacsjapan/DEX99-10EE.html

・Amazon エコバックスジャパン公式ストア:

https://www.amazon.co.jp/dp/B0FMRLWXJJ

《エコバックスについて》

エコバックスは、世界180か国、3,800万以上の世帯でご愛用いただいているサービスロボット製品を製造・販売するグローバル企業です。床用ロボット掃除機以外にも、窓用ロボット掃除機、ロボット空気清浄機などを開発しており、エコバックスの代表的な製品であるDEEBOT Xシリーズは世界で累計310万台の売り上げを達成しております。2025年3月で27周年を迎えたエコバックスでは、「Robotics for All」というビジョンのもと、ロボットがより多くの人や地域社会に貢献することを目指し、今後も、技術の革新と開発を探求し続け、サービスロボット業界を牽引する企業として、これまで培ったゆるぎない信頼と実績を基に、多様化するライフスタイルやニーズに合う製品の研究・開発に励み続ける所存です。

エコバックスジャパン株式会社のプレスリリース一覧

https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/17926

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月5日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次