カテゴリー

GOOD PLACEが「‟働く場“改善セミナー ~継続的支援で成長し続けるオフィスづくり~」を開催

  • URLをコピーしました!

株式会社GOOD PLACE

建物のリノベーション、オフィス構築、バックオフィス業務のアウトソーシングを通じて「より良い場」を創造する建築会社の株式会社GOOD PLACE(旧株式会社コスモスモア、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:宮 信司)は、2025年9月17日(水)に大和ライフネクスト株式会社様のオフィスにて、当社が手掛けたオフィス空間や、アウトソーシング導入により継続的に働く場を改善していく手法を紹介する、「“働く場”改善セミナー」を開催いたします。 

本イベントは、「オフィスを移転したものの運用が定着しない」「総務部門の業務負担が大きく、オフィス改善にまで手が回らない」といった課題を抱える担当者さまを対象に、オフィス構築事業とバックオフィス業務のアウトソーシング事業を展開する当社ならではの視点から、オフィス(働く場)をハード・ソフト両面からどのように改善していくかをテーマとしたセミナーです。当日は、実際のオフィス見学をはじめ、最新の働き方のトレンド紹介、さらにはアウトソーシングを活用した継続的なオフィス運用の事例など、多角的な視点から“働く場”の改善について紹介いたします。 

■当日のコンテンツ 
1. セミナー【 新たなトレンドから考える“働く場”の未来 】 
 最新トレンドやRBW(Relationship-Based Working)の考え方を手掛かりに、PDCAサイクルを活かした成長し続ける オフィスづくりの実践ポイントを解説します。
2. セミナー【 継続的な改善の一手「アウトソーシング」とは?】 
 他社事例に詳しいスーパーバイザーが、バックオフィスのアウトソーシングについて解説します。
3. 見学ツアー【 大和ライフネクスト様 オフィス見学 】 
 当社が手掛けたオフィス空間およびアウトソーシング常駐スタッフの様子を紹介します。
4. クロストーク【 オフィスづくり×バックオフィスのアウトソーシング 】 
 顧客アンケートを読み解きながら当社の担当者が、“働く場”の課題とその解決法について語ります。

 ※当日の内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
 

目次

「“働く場”改善セミナー」イベント概要

・イベント名:「‟働く場“改善セミナー ~継続的支援で成長し続けるオフィスづくり~」

・日時:2025年9月17日(水)14:00~16:00

・定員:10 社(先着順にて要予約)

・場所:大和ライフネクスト株式会社 赤坂本社 〒107-0052 東京都港区赤坂5-1-33

・アクセス:東京メトロ「赤坂見附」駅より徒歩6分 、東京メトロ「赤坂」駅より徒歩3分 

・予約方法:参加をご希望の方は、Peatixにログインの上お申込みください。
https://goodplace20250917.peatix.com/view

・予約締切:2025年9月12日(金)12:00(満席の場合は早めに締め切る可能性があります)

・注意事項:※お問い合わせは株式会社GOOD PLACEへお願いいたします。大和ライフネクスト様へのお問い合わせはご遠慮ください。
※当日は名刺をお持ちください。
※同業の企業さまの参加はご遠慮ください。

■GOOD PLACEが提供する「オフィス構築サービス」

これまで数多くのオフィス空間を提案してきた当社は、「ソリューションPM」「シーンデザイン」という二つのメソッドに基づいて、常にクライアントに寄り添う柔軟な姿勢でより良い場をつくりつづけています。

■ソリューションPMが中心となり牽引するプロジェクト進行

GOOD PLACEでは、ソリューションPM※・設計・施工の三者からなるプロジェクトチームがオフィス構築のパートナーとして伴走することで、クライアントの現在のオフィスに関する課題を紐解きながら、より良い空間を提案します。丁寧なヒアリング、必要に応じてファシリティデータの分析、インタビューやワークショップなどを基にクライアントへ最適な基本計画を策定したうえで、オフィス空間を設計していきます。

■シーンデザインを大切にした空間提案
設計に際してはシーンデザイン※を大切にしており、クライアントがオフィスで過ごす未来の姿を想像しながら空間を構築しています。プロジェクトキックオフ段階からソリューションPM、設計、施工担当者すべてが参画することで、一貫した品質の高いオフィスづくりが可能となり、従業員のエンゲージメントや企業ブランド向上に繋げます。

※ソリューションPM:GOOD PLACEが実践する、共創型の課題解決メソッド。プロジェクト専任のソリューションPMが窓口となり、クライアントの良き相談相手としてプロジェクト全体に伴走していきます。
※シーンデザイン:クライアントの企業活動に寄り添い、未来のユーザーの姿を想像したシーンデザインを実践することで、ソリューションとしての空間を提案しています。

・オフィス構築事業 紹介ページ https://www.goodplace.co.jp/workplace/
・オフィス事例 紹介ページ https://www.goodplace.co.jp/works/category/workplace/

GOOD PLACEが提供する「バックオフィス業務のアウトソーシングサービス」

バックオフィス業務のアウトソーシングにおいて25年以上の実績を持つGOOD PLACEでは、お客さまのオフィスにて業務を行う「常駐型アウトソーシングサービス」と、完全リモートでサポートする「ちょい投げオンラインサービス」の2つのサービスを提供しています。

■常駐型アウトソーシングサービス
常駐型サービスで対応できる業務範囲は350項目以上にわたり、総務・人事・経理・ファシリティ管理など幅広い領域をカバー。クライアントのニーズや部署の課題に合わせて、最適なサービス形態・対応業務を柔軟にカスタマイズできるのが特徴です。また、現場経験が豊富なスタッフが多数在籍しており、単純作業の委託だけではなく業務のデータ化や改善策の提案など、バックオフィス部門担当者さまのマネジメント負荷軽減とパフォーマンス向上を目指した効率的かつ質の高いサービスを提供します。

■ちょい投げオンラインサービス
事務経験があるスタッフが定型的な事務作業を月30時間からオンラインで代行するサービスです。繁忙期に向けてすぐに安定したアウトソーシング先を探したい、季節業務のために期間限定で依頼したいといった企業様におすすめのサービスです。30時間からの依頼が可能のため、どんな業務を依頼できるのかひとまず試してみたい、という場合でもお試ししやすくなっています。

・常駐アウトソーシング サービスページ:https://www.goodplace.co.jp/soumu/
・ちょい投げオンライン サービスページ:
https://www.goodplace.co.jp/choinage/
・バックオフィス業務のアウトソーシング事業 総合ページ:
https://www.goodplace.co.jp/outsourcing/

■株式会社GOOD PLACEについて

GOOD PLACE(旧コスモスモア URL:https://www.goodplace.co.jp/)は、リクルートグループのリフォーム事業を担う会社として1990年に設立。その後、親会社のコスモスイニシア(東証スタンダード.8844)と共に2013年に大和ハウス工業(東証プライム.1925)のグループ企業となりました。
「Make a GOOD PLACE」をブランドコンセプトに、オフィス構築事業やバックオフィス業務のアウトソーシング事業、リノベーションをはじめとする建築事業を展開し、働く場や集う場などさまざまな領域において、より良い場づくりを目指しています。2024年1月に株式会社コスモスモアから株式会社GOOD PLACEへ商号を変更いたしました。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月5日 13時10分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次