カテゴリー

【株式会社ピアズ】詐欺メール対策アプリ「スゴ得メールチェッカー」を生成AIリスキリング支援サービス「ゼロからAI for スゴ得」へ追加提供開始

  • URLをコピーしました!

株式会社ピアズ

株式会社ピアズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:桑野隆司、以下当社)は、株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)との業務提携により提供している生成AIリスキリング支援サービス『ゼロからAI for スゴ得』において、2025年8月26日より新たに常駐型アプリ「スゴ得メールチェッカー」の提供を「スゴ得コンテンツⓇ」※1で開始いたしました。

 

※1 「スゴ得コンテンツⓇ」は、株式会社NTTドコモが提供する幅広いジャンルのコンテンツが月額418円(税込)で使い放題になるサービスです。初回お申込みから月額使用料が31日間無料でご利用頂けます。

・「スゴ得コンテンツⓇ」は、NTTドコモの登録商標です。

コンテンツ名

ゼロからAI for スゴ得

サービス開始日

2025年8月19日

URL

https://0-kara.com/home/1.html

アクセス方法

dメニュー→スゴ得コンテンツ

■「スゴ得メールチェッカー」について

「スゴ得メールチェッカー」は、ChatGPTを活用して詐欺メールをチェックするアプリです。ユーザーが受信したメール本文をコピー&ペーストするだけで、AIが差出人アドレス・URL・文面表現などを解析し、詐欺の可能性を判定します。

本アプリは、AIを活用して詐欺メールを自動判定する安心・安全支援サービスであり、AIリスキリング支援の一環として日常生活におけるセキュリティリテラシーの向上を目的としています。

■主な特徴

・AIによる詐欺メール判定

アドレスやURLの不自然さ、日本語表現の違和感、急かす表現などを総合的に分析。

・安心の利用設計

チェックした内容はサーバーに保存されず、利用者のプライバシーを保護。

・提供開始日

Android版:2025年8月26日から提供開始。

iOS・Pixel版:2025年10月に提供予定。

・利用制限

リリース初期はキャンペーンにより無制限で利用可能。その後、利用状況に応じて制限を検討予定。

 

■『ゼロからAI for スゴ得』について

「ゼロからAI for スゴ得」は、スマートフォンを通じて生成AIの使い方や活用法を学べるショート動画・講座・アプリを組み合わせた学習コンテンツです。

 

今回追加される「スゴ得メールチェッカー」により、AIリスキリングだけでなく、日常生活に直結したセキュリティ対策を学びながら体験できる環境を提供します。

【会社概要】

会社名:株式会社ピアズ

所在地:東京都港区港南2丁目16−4 品川グランドセントラルタワー 15F

代表者:代表取締役社長 桑野 隆司

設立   :2005年1月

資本金:75百万円

URL   :https://peers.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月5日 15時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次