NPO法人チャイボラ
無償提供の「人材インフラ」が、こどもの未来を支える現場を大幅に強化

特定非営利活動法人チャイボラ(所在:東京都豊島区、代表理事:大山 遥、以下「チャイボラ」) は、社会的養護施設における人材不足の課題解決を目指し運営する人材支援プラットフォーム「チャボナビ」(https://chabonavi.jp/)に登録している児童養護施設の数が、全国の児童養護施設の50%にあたる304施設に達したことをご報告いたします。これは、私たちが施設に対して無償で提供するチャボナビが「人材確保のインフラ」として、全国規模で広く浸透した証であり、こどもたちが安心して成長できる環境の実現に向けた画期的な一歩です。
※チャボナビに登録している施設は、児童養護施設を含む社会的養護施設が510施設、うち児童養護施設は304施設。
■社会的養護施設と、とりまく人材不足の課題
社会的養護施設には、虐待や貧困など様々な事情を抱え、家庭での生活が困難なこどもたちが暮らしています。社会的養護施設には乳児院、児童養護施設、児童心理治療施設、児童自立支援施設、母子生活支援施設、自立援助ホームの6種類があり、その中でも児童養護施設は全国に607施設(全体の40%以上)を占めています。これらのこどもたち一人ひとりに十分なケアを提供するためには、安定した人材の確保が不可欠ですが、広報活動に充てる予算の捻出が難しく、求職者への情報発信が十分にできていないため、多くの施設が職員不足に直面しているのが現状です。
■チャイボラの提供するソリューション
チャイボラは、「こどもたち一人ひとりが大切に育てられる世の中」を目指し、この深刻な課題を解決すべく、様々なソリューションを無償で提供しています。主な活動内容は以下のとおりです。
【社会的養護総合情報サイト「チャボナビ」の運営】
施設が広報費を捻出することが難しい現状に対応し、求職者と施設を繋ぐ「人材確保のインフラ」として機能しています。この取り組みの結果、「チャボナビ」を通じた採用人数は2025年3月末時点で年間370人に達し、採用実績のある施設も138施設に拡大するなど、着実に成果を上げてきました。過去1年間で登録している社会的養護施設は372施設から510施設へと大幅に増加しており、今回の「全国の児童養護施設の登録率50%越えを達成」というマイルストーンに繋がっています。
【施設見学会の企画運営、大学・短大・専門学校への出張授業】
社会的養護施設で働く魅力を伝えることで、施設の仕事への関心を高める取り組みをしています。現役の職員や職員経験を持つメンバーが解像度高くやりがいなどを伝えられるのもチャイボラならではです。
【施設職員の内定離脱防止と定着を目的とした研修の運営】
内定者・新任職員の1年3ヶ月のサポートを行うオンライン研修「チャボゼミ」を通じて、施設職員がやりがいを持って長く働ける職場環境を目指しています。職員同士の交流促進や、人材確保・定着に関する研修なども実施しています。
【啓発・連携事業】
企業・団体・個人の支援者と施設を繋ぎ、また啓発活動を通じて社会的養護への理解を深め、支援の輪を広げています。
今回の「全国の児童養護施設の登録率50%越えを達成」をさらなる推進力とし、チャイボラは今後も地方を含む全国の施設への丁寧なサポートを強化するとともに、学校種別の拡大や中途人材へのアプローチ強化、「チャボナビ」の認知度向上に尽力してまいります。
■登録施設から寄せられた声

チャボナビ登録1施設目「児童養護施設 聖友学園」
このたびは、登録施設数50%超え、おめでとうございます。聖友学園は、大山さんを始めチャイボラに携わる方々の情熱に賛同し、一番目の登録となりましたが、期待を大きく上回り今では求職者の8割以上がチャボナビ経由です。50%はあくまで通過点。更なる高みを目指し、これからもともに切磋琢磨していきましょう!

50%を超えた304施設目の児童養護施設
登録して間もないですが、早速採用に繋がりました。チャボナビを使って施設理解を含め、職員の採用が充実することで、こどもも職員も生活しやすい、働きやすい環境を目指します。

特定非営利活動法人チャイボラ
所在:東京都豊島区
代表理事:大山 遥
児童養護施設含む社会的養護施設の職員確保と定着を支援する国内で唯一の団体。こども家庭庁「令和7年度社会的養護魅力発信等事業」に採択されており、現在は全国の1/3以上の施設をサポートしている。主な活動内容は、社会的養護総合情報サイト「チャボナビ」の運営、施設見学会の企画運営、大学・短大・専門学校への出張授業、施設職員の定着を目的とした研修の運営等。業界内の先駆的な取り組みを積極的に行っており、全国の施設をオンライン上で見学できる「見学フェア」や、メタバース上での交流イベントなども実施している。代表の大山は、2024年4月Forbes Japan発行『100通りの「世界を救う希望』 に選出。
・NPO法人チャイボラ公式HP https://chaibora.org
・社会的養護 総合情報サイト「チャボナビ」 https://chabonavi.jp/