カテゴリー

TVアニメ『ウィッチウォッチ』の世界観と伝統工芸の出会い—「ウィッチウォッチ 和と伝統の雑貨店」ポップアップショップ、大阪・東京で展開

  • URLをコピーしました!

ICA

株式会社アイ・シー・エージェンシー(東京都渋谷区)は、株式会社キャリアコンサルティング(これいい和)とTVアニメ『ウィッチウォッチ』と日本の伝統工芸を融合させたPOP UPショップ「ウィッチウォッチ 和と伝統の雑貨店-WITCH WATCH JAPAN TRADITION-」を、2025年9月12日(金)〜9月30日(火)、アニメガ×ソフマップAKIBAアミューズメント館およびアニメガ×ソフマップなんば店にて開催いたします。

今回のPOP UPショップ「ウィッチウォッチ 和と伝統の雑貨店-WITCH WATCH JAPAN TRADITION-」は、世界的にも注目されるTVアニメ『ウィッチウォッチ』の人気と、日本の伝統工芸を掛け合わせたユニークな試みとなっており、訪日観光客を含む幅広いお客様に向け、アニメの世界観と日本の「和」文化の魅力を同時に体感いただける場として展開します。

加えて、近年、アニメを含む日本のコンテンツ産業は、単なるニッチ文化を超えて、世界に誇る巨大なソフトパワーへと成長しています。2023年以降、世界のアニメ市場は爆発的に拡大し、2023年には記録的な日本のアニメ市場規模(約3.4兆円/230億ドル)を記録し、その半数以上が海外からの収益によるものです。

このように、日本のアニメはもはや“内需”に留まらず、海外市場からの支持と収益が業界を牽引する時代になっています。本企画は、こうしたグローバルな「和」への関心の高まりに呼応したものであり、エンターテインメントを起点に、日本の伝統文化を世界へ発信し、文化資産の保護と継承に貢献することをめざし、協業する株式会社キャリアコンサルティング(これいい和)とともに、より多くの方々に「ウィッチウォッチ」や「和」の魅力を届けたいと考えています。

※TVアニメ『ウィッチウォッチ』は、2025年4月に放送開始し、現在2クール目が放送されており、主要な海外配信サイトでも高評価を獲得する注目作です。

 

~あらすじ~

鬼の力を持つ高校生・乙木守仁は、
魔女修行中の幼馴染・ニコの使い魔として同居することに!

幼馴染との再会にときめくニコだったが、
守仁には予言された災いからニコを守る使い魔としての使命があり…。
ニコの魔法が引き起こす予測不能なトラブル、年ごろの男女の二人暮らし…
前途多難で摩訶不思議な日々が始まる!

毎週日曜午後5時~好評放送中

MBS/TBS系全国28局ネットにて

 

■イベント名:「ウィッチウォッチ 和と伝統の雑貨店-WITCH WATCH JAPAN TRADITION-」

■開催店舗:アニメガ×ソフマップAKIBAアミューズメント館・アニメガ×ソフマップなんば店

■会期:2025年9月12日(金)〜9月30日(火)

■営業時間:

・アニメガ×ソフマップAKIBAアミューズメント館 11:00~20:00 

・アニメガ×ソフマップなんば店 11:00~20:00

【アイ・シー・エージェンシー   企業概要】

会社名       :株式会社アイ・シー・エージェンシー

代表者       :秋山   裕之

本社事務所   :〒151-0053   東京都渋谷区代々木3-57-6    グランフォーレ303

資本金       :9742万5千円

主な事業内容:マーチャンダイジング事業、配信事業、著作隣接権運用事業、著作権管理事業

設立年月日   :2000年2月

ICA  URL:https://www.icagency.net/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月5日 18時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次