日本コロムビア株式会社
2025年1月より放送が始まったNHKの大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の最後に放送される「べらぼう紀行」の演奏者が第34回放送(初回放送2025年9月7日)からクラシックギター奏者の朴葵姫(パク・キュヒ)に代わります。
朴葵姫は、日本と韓国で育ち、国際コンクールを多数受賞してきた世界的クラシックギタリスト。今年はデビュー15周年を迎え、10月から全国ツアーが始まり、12月14日に東京文化会館にてファイナルを迎えます。
また、「べらぼう紀行Ⅲ」を収録したオリジナル・サウンドトラックVol.3は10月29日に発売が決定した。
◆プロフィール
朴葵姫 Kyuhee Park (クラシックギター)

日本と韓国で育つ。3歳で横浜にてギターをはじめ、これまでに荘村清志、福田進一、Aピエッリ各氏に師事。東京音楽大学を経て、2014年ウィーン国立音楽大学を首席で卒業。2016年アリカンテクラシックギターマスターコースを首席で卒業。
2005年小澤征爾指揮によるオペラ公演に参加。2007年ハインツベルグ国際ギターコンクール第1位及び聴衆賞、2008年コブレンツ国際ギターコンクール第2位(1位なし)、ベルギー“ギターの春2008”第1位(コンクール史上アジア人そして女性として初めて)、リヒテンシュタイン国際ギターコンクール第1位、12年アルハンブラ国際ギターコンクール第1位&聴衆賞、14年ポーランドのJan Edmund Jurkowski記念ギターコンクール2014優勝。他多くの主要国際ギターコンクールで優勝・受賞。
N響、都響、読響はじめ多くのオーケストラと共演を重ねる。 録音は「スエニョ〜夢」、「ソナタ・ノアール」(フォンテック)、「スペインの旅」「最後のトレモロ」、「サウダーヂ-ブラジルギター作品集-」「FAVORITE SELECTION」「Harmonia-ハルモニア-」(日本コロムビア) リリ-ス。いずれも異例のヒットとなり、多数レコード芸術誌特選を獲得している。2020年デビュー10周年を記念した初のセルフプロデュースアルバム「Le Depart」を制作し、第14回CDショップ大賞2022・クラシック賞受賞した。
欧米、韓国、台湾他国内外のギターフェスティバルへ招かれるなど世界的にも注目を集める。
2020年11月逝去したギターの名工ダニエル・フレドリッシュのギターを愛用。
◆リリース情報
・CD
2025年10月29日(水) 発売
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)~」
オリジナル・サウンドトラックVol.3
音楽 ジョン・グラム
・収録内容
「べらぼう紀行Ⅲ」ほか
品番:COCP-42564
価格:3,500円(税込)
・商品HP
日本コロムビア
◆コンサート情報
【北海道】
2025.10.25(土)
札幌コンサートホールKitara 小ホール
〈Kitaraアフタヌーンコンサート〉朴葵姫 ギター・リサイタル 〜心に寄り添う繊細な弦の響きに包まれて〜
https://www.kitara-sapporo.or.jp/event/event_detail.php?num=6586
2025.10.26(日)
ホール・アンクラージュ
朴葵姫 ギターリサイタル in 釧路
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=734855889714719&id=100095709420159
【大阪】
2025.12.11(木)
豊中市立文化芸術センター
朴葵姫 ギター・リサイタル2025 スペイン、ギターの記憶 — 朴葵姫が奏でる、原点への旅
2025.12.13(土)
大野ホール
朴葵姫 ギター・リサイタル2025 スペイン、ギターの記憶 — 朴葵姫が奏でる、原点への旅
http://ohnoguitar.info/service.html
【東京】
2025.12.14(日)
東京文化会館小ホール
朴葵姫 ギター・リサイタル2025 スペイン、ギターの記憶 — 朴葵姫が奏でる、原点への旅
https://t-onkyo.co.jp/ticket/kyuhee-park2025
◆大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」
【放送予定】2025年1月5日(日) スタート
[総合]日曜 午後8:00 / (再放送) 翌週土曜 午後1:05
[BS]日曜 午後6:00
[BSP4K]日曜 午後0:15 / (再放送) 日曜 午後6:00
【作】森下佳子
【制作統括】藤並英樹、石村将太
【プロデューサー】松田恭典、藤原敬久、積田有希
【演出】大原 拓、深川貴志、小谷高義、新田真三、大嶋慧介