町田市役所
地域づくりに興味のある方必見!

地域の未来を形作るカギは、誰もが本音で意見を交換し、共に歩み寄れる関係性にあります。そのためにも仲間をつなぎ、意見を引き出すコーディネーターの役割が今後ますます重要になります。
本セミナーでは、宇都宮大学の石井教授を招き、これからの地域づくりに求められるリテラシーを解説し、参加者同士で意見交換を行います。地域づくりに興味のある方必見!今後の地域活動を牽引する「コーディネーター」の本質に迫るイベントです。
開催概要
(1)開催日時 2025年10月5日(日)10:00-12:00
(2)開催場所 町田市民ホール第4会議室(森野2-2-36)
(3)定員 50人(先着)
(4)参加費 無料
(5)講師 石井 大一朗氏(宇都宮大学コミュニティデザイン学科教授)
大学卒業後会社勤務を経て、建築まちづくり事務所を起業するとともに、大学院に入学。コミュニティ政策を学ぶ。その後、神奈川県を中心として、まちづくりを支える中間支援NPOの理事・事務局として15年ほど、NPOの支援やまちづくりのコーディネーターを担う。町内会・自治会や地域学校協働に関する研修の講師も多数務める。現在、「町田市における地域コミュニティの未来に関する共同研究」にも研究委員会委員として参加。
※詳細・お申込みはホームページをご覧ください。
https://machida-support.or.jp/event/seinar1005/
