カテゴリー

「習わないことを学ぼう!海が好きになるツアー」を開催

  • URLをコピーしました!

ソーシャルアクションネットワーク

2025年10月26日(日)<開催場所/兵庫県明石市>

海と日本プロジェクトinひょうごは、2025年10月26日(日)に兵庫県内の小・中学生30名を対象としたイベント「習わないことを学ぼう!海が好きになるツアー」を開催いたします。

このイベントは7月に開催したひょうごの海と水産業について体験学習を行うイベント「水産業を学ぼう!\ちょっとスゴイ/海の自由研究ツアーin姫路」に参加した小学生たちが、『よりたくさんの人にひょうごの水産業について知ってほしい!』という思いから企画したオリジナルのイベントです。

このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

<イベント概要>

日時

2025年10月26日(日)13時30分~17時30分(受付13:00~)

会場

兵庫県水産会館 4階 調理実習室(兵庫県明石市中崎1-2-3)

対象

小・中学生とその保護者

定員

30名(定員に達し次第、抽選となります。)

イベント内容

主なプログラム

・ひょうごの海に関するお話(座学)

  ひょうごの海と水産業を学ぼう!

・プランクトン調査

  普段見ることができない海の中の生物を見てみよう!

・ふれあい体験(タッチプール)

  ひょうごの海にはどんな魚がいるか、見て触って確かめよう!

・エビ釣り体験

  生きたエビを釣って、海の幸を味わおう!

・耳石ハンター

  魚を解剖して、どの魚にもある”耳石”を探してみよう!

主催/協力/後援

主催:(一社)海と日本プロジェクトinひょうご

協力:兵庫県漁業協同組合連合会 後援:明石市

備考

・ お子様だけでのご参加も可能です。

・ 荒天等により、やむを得ず開催を中止する場合がございます。

・ 体調不良の方はご参加をお控えください。

・ 広報用にサンテレビの撮影カメラ(動画・写真)が入ります。

  撮影素材はサンテレビの情報番組やニュース、

  海と日本プロジェクトinひょうごのHP等で掲載の可能性がございます。

参加料

おひとり 3,000円(税込)

申込み

Googleフォームより受付いたします。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe92J46Tt7p4GVDYGBtg9NFr9CKqbA8igjdjRX450IezgtAwg/viewform?usp=dialog

申込み締切 2025年10月15日(水)

<団体概要>

団体名称:一般社団法人 海と日本プロジェクトinひょうご

URL:https://hyogo.uminohi.jp/

活動内容:海への興味・関心喚起を目的とした取組や、海洋ごみ問題の啓発・削減を目的とした取組

        

日本財団「海と日本プロジェクト」

さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

https://uminohi.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月8日 11時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次