ecbo株式会社
観光客・訪日外国人の荷物預かりに対応、丸の内エリアの回遊性向上に貢献
ecbo株式会社(代表取締役社長:工藤慎一、以下「ecbo」)は、三菱地所株式会社(東京都千代田区、代表執行役 執行役社長:中島 篤、以下「三菱地所」)が保有する新丸の内ビルディング(以下、新丸ビル)の地下1階に、ecboが運営する荷物預かりサービス「ecbo cloak(エクボクローク)」の直営店舗をオープンしたことをお知らせします。

「ecbo cloak」直営店舗開設の背景
東京・丸の内エリアは、日本有数のビジネス街であるとともに、観光やお買い物のスポットとしても高い人気を誇るエリアです。東京駅を起点に、多くの観光客や出張者が訪れ、オフィスビルや商業施設、文化施設が共存するこのエリアでは、スムーズな移動と快適な滞在が求められています。
しかし、大きな荷物を抱えたままでは、観光やショッピング、飲食を十分に楽しむことができず、ビジネスの場でも支障が出る場面も少なくありません。特に滞在先のチェックイン前後の時間帯や、日帰り出張者・旅行者にとっては「荷物の置き場」が悩みの種となっています。駅周辺にはコインロッカーも多数ありますが、訪日観光客の増加により不足している場合が多くあります。
ecboは、こうしたニーズを背景として、新丸ビルに「ecbo cloak」の直営店舗を置くことにより、増加する訪日外国人をはじめ訪れる人々の利便性を高め、丸の内エリアの回遊性や滞在価値の向上に貢献してまいります。「ecbo cloak」の利用によって、新丸ビルでお買い物や飲食をするきっかけになることも期待しています。
今後、荷物預かりサービスの提供とともに、お預かりした荷物の配送サービスの導入も見据え、オペレーションを整備してまいります。
新丸ビル地下1階「ecbo cloak」の概要

①店舗名:ecbo cloak 丸の内店
②場所:新丸ビル 地下1階(B1F)丸ビル連絡口内
③利用可能時間:9:00〜20:00(月曜〜日曜)
④利用料金:スーツケースサイズ:1,000円 / 日
最大辺が45cm以上の大きさのお荷物(スーツケース、楽器、ベビーカー等)
⑤荷物預かり可能個数:スーツケースサイズ 50個
⑥ecbo cloak URL:https://cloak.ecbo.io/space/Ti7mbkrs
上記URLまたはecbo cloakアプリより事前予約・決済後、現地に手荷物をお持ちください。
フロアマップ

三菱地所が運営する丸の内ポイントとの連携について
丸の内ポイントは、丸の内・有楽町・大手町エリアの約600店舗のお店や施設でのショッピングやお食事で貯まるポイントです。
2025年9月中(予定)より、荷物預かりサービス「ecbo cloak」の利用においても、利用金額に応じて丸の内ポイントが貯まります。
丸の内ポイントの詳細については、以下をご確認ください。
「ecbo cloak」とは

「ecbo cloak(エクボクローク)」は、スマホ予約で簡単に荷物を預けることができるサービスです。街中のカフェや商業施設、駅構内や郵便局など様々な業態の施設に導入されており、日本全国1,000店舗以上、また2023年8月より初の海外展開として台湾にてサービス提供しています。
アプリ/webより導入店舗・施設を検索し、事前予約・決済でスムーズに荷物を預けることができます。手荷物だけでなく、コインロッカーに入らない大型の荷物(ベビーカー、楽器、スポーツ用品、折り畳み自転車など)の預かりも可能です。
「ecbo cloak」ウェブサイト:https://cloak.ecbo.io/ja

ecbo株式会社 会社概要

ecbo株式会社
会 社 名 :ecbo株式会社
代 表 者 :代表取締役社長 工藤 慎一
本社所在地 :東京都渋谷区代官山町20番23号 フォレストゲート代官山 MAIN棟3F
設 立 年 月:2015年6月2日
U R L :https://ecbo.io
主な事業: 荷物預かりサービス「ecbo cloak(エクボクローク)」、宅配物受け取りサービス「ecbo pickup(エクボピックアップ)」の運営
本件に関するお問い合わせ先
ecbo株式会社 広報部
TEL:03-4405-8929 MAIL:pr@ecbo.io