CATS株式会社
~エンジニア不要の簡単な導入で広告成果を向上~

CATS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松本 勇)は、
Web広告計測システム「CATS」に、新機能『CATS for GA』を実装しました。
本機能により、Google Analytics 4(以下、GA4)の計測データを広告管理画面のコンバージョン(以下、CV)データとして直接反映させることが可能となります。
GA4で数値管理を行っている広告運用の案件において、広告管理画面とのデータ乖離を解消し、
より正確で効率的な広告効果の把握と最適化が実現します。
CATS:https://markecats.co.jp/product/cats/
CATS for GAの実装背景

広告媒体が計測しているデータは、タグの多重不良であったり、間接CVを拾ってしまったりと、
実際のCV数値と乖離が生じることが多くあります。
広告媒体側は実CV数と乖離した不正確なデータで媒体の機会学習が進むことになるため、
効率的な広告運用が難しくなり、広告費の無駄遣いや機会損失が発生する可能性が高くなります。
そのような課題感を持たれていた多くの広告運用担当者から、
「GA4の計測データをそのまま広告媒体の管理画面にCVとして反映したい」とご意見をいただき、
今回の機能開発に至りました。
CATS for GAがもたらすメリット
『CATS for GA』の実装により、以下のことが実現されます。
①媒体機械学習の最適化
CATS for GAは、GA4の計測データを広告媒体の管理画面に直接通知することで、
計測誤差を大幅に減少させ、媒体の機会学習を最適化します。
また、実際のCVデータを基に機械学習がされることで、適切なターゲティングや予算配分が実現します。
②工数削減
従来、「CATS」を用いて広告媒体に正確なデータを連携するためには、そもそもの広告成果計測に
「CATS」の環境を用いる必要があります。
その場合、広告出稿するLPのURLをそのまま広告媒体に入稿するのではなく、「CATS」発行の計測URLに差し替えて入稿する必要がありました。
しかし、『CATS for GA』では計測環境がGA4に移行し、「CATS」はGA4のデータを広告媒体に通知するだけの役割を担います。
そのため、「CATS」発行の計測用URLへの差し替えが不要となり、広告LPのURLをそのまま入稿することが出来る点で工数削減につながります。
実装もGA4の管理画面でコンバージョンAPIを設定するだけで完了するため、専門知識は必要ありません。
上記2点のメリットにより、広告主や代理店は工数をかけることなく、GA4の計測データを活用して広告配信の最適化が可能です。
CATS社が提供する「CATS」について

さまざまなWeb広告のクリック数とコンバージョン数が計測でき、広告の最適化を実現する広告プラットフォーム。
広告の効果を媒体・クリエイティブ単位で正確に計測し、複数の広告効果を一元管理。
代理店用に管理画面を発行し商材評価ができるほか、媒体と直接連携しリアルタイムに広告成果を確認可能。
<主な機能一覧(抜粋)>
・媒体毎のアドコード発行
・ワンタグ機能
・中間クリック(マイクロコンバージョン計測)機能
・アトリビューション機能
・LPO機能
・ダイレクト計測
・複数コンバージョン計測
・コンバージョン属性の取得
・管理画面共有機能
会社概要
CATS株式会社
代表取締役:松本 勇
事業内容:マーケティングSaaS事業
本社:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー5/6階
