株式会社 共立メンテナンス
~コラボサウナポーチと圧縮袋の2種類を9月16日(火)から発売~
ビジネスホテル「ドーミーイン」やリゾートホテル「共立リゾート」を運営する株式会社共立メンテナンス(以下、共立メンテナンス/代表取締役社長:中村 幸治/本社:東京都千代田区)は、コクヨ株式会社(以下、コクヨ/代表執行役社長:黒田 英邦/本社:大阪府大阪市)の社内部活動「コクヨサウナ部」から派生した事業横断型組織によるライフスタイルブランド「SAUNA BU(サウナブ)」とともに、コラボサウナポーチ含む2種類のプロダクトを2025年9月16日(火)からドーミーイン・共立リゾートのファンサイト「DOMINISTYLE」内にある「DOMINISTORE」などで発売を開始します。

共立メンテナンスでは、2024年10月にドーミーイン・共立リゾートのファンサイトとして「DOMINISTYLE」をオープン。また、大人の部活として「趣味で繋がる」をコンセプトにサウナ部・釣り部などを発足しました。
「DOMINISTYLE」内にある通販サイト「DOMINISTORE」では、サウナ部の皆様からご意見をいただきながらともに商品開発を行い、これまでに「ドーミーいんこサウナハット」や「DOMINISTYLEスパバッグ」などサウナに特化した商品も販売しています。ドーミーイン・共立リゾートの宣伝部長「ドーミーいんこ」のイラストを入れたクスッとファン心をくすぐるデザインはお客様に好評をいただいております。
コクヨでは、2021年に「長期ビジョンCCC2030」を策定し、当社の提供価値や戦略の再整理、「WORK&LIFE STYLE Company」へのシフトを推進しています。長期ビジョンに基づく新規領域への事業拡張として、サウナを起点とするライフスタイルブランド「SAUNA BU」を2023年に立ち上げました。
この度、サウナを通じてつながった両社がコラボレーションし、「SAUNA BU」のメインプロダクトであるサウナポーチに、今回のコラボ限定色のアクリルキーホルダーに加え、サウナハットを被ってととのう”ドーミーいんこ”のイラスト入りアクリルキーチェーンが付属した、「コクヨ SAUNA BU×ドーミーイン サウナポーチ」と、出張や旅行のパッキングに便利な「コクヨ SAUNA BU×ドーミーイン 圧縮袋」の2種類を発売します。
【コラボプロダクトについて】
発売日:2025年9月16日(火)
発売場所:
・DOMINISTORE(https://doministore.jp/)
・THE CAMPUS SHOP(所在地:〒108-0075 東京都港区港南1丁目8−35 コクヨ東京品川オフィス1F)
・全国のドーミーイン(https://dormy-hotels.com/dormyinn/)
※ドーミーインでのお取り扱いは圧縮袋のみとなります。
プロダクト詳細:
・コクヨ SAUNA BU×ドーミーイン サウナポーチ


サウナ好きの「あったらいいな」を詰め込んだ、コクヨ初のサウナポーチ。
コラボモデルは、SAUNA BUの限定色(イエロー)アクキーに加え、サウナハットを被ってととのう“ドーミーいんこ”のイラスト入りのアクキーが付属した、チャーミングな仕上がりです。
※紐は付属しません。
・コクヨ SAUNA BU×ドーミーイン 圧縮袋


ドーミーインといえば、出張者の大きな味方!ということで、出張や旅行のパッキングに便利な圧縮袋をつくりました。
サイズは、Tシャツやインナーなどに適したMサイズ、セーター・トレーナーなどアウターまで入るLサイズの2サイズ。もちろん、タオルやサウナハットなどサウナグッズの持ち運びにもお使いください。
ロール状に丸めることで、自然に空気が抜けてコンパクトになることが一番の特徴ですが、特にMサイズはサウナグッズやコスメ・ケア用品などをまとめて持ち歩くのにも、ちょうど良いサイズ感です。
サウナの熱気と冷気が感じられるカラーリング。そして蒸気のようなグラデーションのデザインは、中に入れたものを程よく隠してくれます。サウナでよくある忘れ物のチェックリストもデザインの要素になっています。サウナをイメージした感性的な表現が、同時に機能的な役割も果たす。普段”気の利いた”文具をつくるコクヨらしさも、少し感じられるようなデザインを心がけました。
<ドーミーインについて>
寮事業のノウハウから続く我が家の寛ぎと快適性を備えたビジネスホテルチェーン。「快適に、シンプルに、“住むホテル”」をコンセプトに、スタンダードなビジネスホテルや和風プレミアムブランド「御宿 野乃」などのブランドを展開。国内98棟、海外2棟、計100棟展開。
ブランドサイト:https://dormy-hotels.com/dormyinn/
<共立メンテナンスについて>
共立メンテナンスは 1979年に設立し、企業の給食受託業務から事業を開始しました。学生寮・社員寮「ドーミー」を運営する寮事業、ビジネスホテル「ドーミーイン」・リゾートホテル「共立リゾート」を運営するホテル事業、高齢者向け住宅「ドーミーシニア」を運営するシニアライフ事業を展開しています。食・住・癒のサービスを通して、社会の発展に貢献してまいります。
コーポレートサイト:https://www.kyoritsugroup.co.jp/
<「SAUNA BU」について>
多様な人たちがフラットにゆるく集まれるサウナ。ちょうど良い距離感で知らない人と話ができたり、時には、心を落ち着かせて自分と向き合うこともある。過ごし方はいろいろだけど、そこから生まれる何かがある。「SAUNA BU」はサウナにまつわるプロダクトも発信していくライフスタイルブランドです。
ブランドサイト:https://saunabu.kokuyo.co.jp
公式note:https://note.com/saunabu

<コクヨサウナ部>
コクヨサウナ部は2016年に部長の川田直樹(カワちゃん)を中心に3名で発足しました。サウナに入るだけではなく、横浜にある「スカイスパYOKOHAMA(https://www.skyspa.co.jp/koowork-3/)」のコワーキングスペースの設計を担当するなど、幅広く活動。
現在では部員190名を超え、月1回のペースでサウナ会を開いたり、他社のサウナ部の皆さんとの交流会を開催。
