ワイハウ

当社(以下「ワイハウ」)は、本日開催の取締役会において、ワイハウの業務提携先であり、髪色ケア診断およびパーソナライズカラーケアサービス「irop(イロップ)」の運営をおこなう株式会社イロップ(以下「イロップ」)への出資を決議し、資本業務提携を下記のとおり開始することをお知らせいたします。
1.出資の背景と目的
ワイハウは2025年7月に新たな経営体制となり、「泥臭い現場主義」と「実践的な経営コンサルティング」 を軸にM&Aによる事業拡大とEBITDA 10億円の実現を目指しています。既存事業の枠を超えて、大手企業同 士や異業種間の共創を推進することで、社会課題の解決と企業価値の向上を両立させる戦略を採っており、直近では通信業界における楽天モバイルとの紹介パートナーシップ締結など、幅広い領域で連携を深めています。
そうした中で、2025年7月9日公表の「株式会社イロップとの将来的な資本提携を含む業務提携契約締結のお知らせ」のとおり、当社はイロップと業務提携契約を締結しております。イロップはヘアカラーを楽しむ人々に向けて「髪色ケア診断」に基づくパーソナライズカラーケアサービスを提供し、アフターサロンケアという新市場の旗手として急成長しています。累計会員数1万人超、顧客満足度93%という実績に加え、サロン帰りの髪の仕上がりを自宅で再現したいという生活者の本音に寄り添う姿勢は、ワイハウが重視する「現場視点からの価値創造」と一致します。
一方で、イロップはスタートアップであるがゆえに資金調達や経営管理の課題を抱えており、この8月には事業投資・経営コンサルティングを行う4M株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:村田寛治、以下「4M」)が筆頭株主として参画いたしました。4Mの豊富な事業投資・FAS支援の経験に加えて、ワイハウの現場主義・実践主義に根ざした実務的な経営支援を投入することで大きなシナジーが生まれると判断し、今回の出資を行うこととなったものです。
2.今後の展開
本提携により、ワイハウはイロップ及び4Mと連携し、アフターサロンケア市場における成長戦略を共創し てまいります。まず、ワイハウの強みである生活者インサイト分析とマーケティング施策を活かし、イロップが持つ髪色データや顧客行動データを深耕して商品開発サイクルの高速化とサービス改善を支援します。また、4Mと協働して国内外のM&Aや事業承継案件を探索し、イロップのサービスラインナップ拡充と販路拡大を図ります。この過程で、サロンや化粧品メーカーといった既存の枠組みにとらわれず、異業種企業とのオープンイノベーションを積極的に仕掛けることで、美容業界全体の競争力向上に寄与することを目指します。
一方で、ワイハウは投資先の経営に過度に干渉しない方針を堅持し、イロップの現場感覚やアジャイルな開発体制を尊重します。外部資本の導入に伴う統制強化が創造性やスピード感を阻害しないよう、経営陣と定期的にワイガヤ(わいわいがやがやと意見を交換する場)の場を設け、課題やアイデアを相互に共有しながら進める考えです。こうした対話を通じ、単なる投資家と被投資先の関係を超えたパートナーシップを築き、アフターサロンケア市場に新しい価値を創造していきます。また、その一環としてイロップ独⾃のコミュニティを活⽤した新たなビューティーマーケティング⼿法「トライブ型コミュニティマーケティング」の実証実験を行う予定です。
執行役員社長CEO 亀田信吾のコメント
「ワイハウはこれまでも、異業種との共創や現場主義を武器にさまざまな企業の課題解決に取り組んできました。イロップは、ユーザーの髪色を一人ひとり診断し最適なケア商品を届けるという独自のサービスで、これまでにない市場を切り開いています。今回の出資と資本業務提携は、美容領域に現場主義の風を吹き込むと同時に、当社が推進する事業承継・M&A戦略における重要な一歩です。投資先の成長を全面的に支援しつつも、スタートアップならではの自由度やスピードを損なわないよう細心の注意を払い、関係者全員にメリットのある成果を目指してまいります。」
ブランド共創部担当部長 浜崎正己のコメント
「イロップ社との提携により、ワイハウが培ってきたノウハウとブランド共創部で推進してきたマーケティングソリューション化を一層強化することが可能となります。グループ企業の皆様、そして今後ご参画いただく皆様に、より安心してご利用いただけるよう、体制強化に努めてまいります。また、これまで業務提携をいただいてきた企業様との連携を深めるとともに、本提携を機に集客・ブランディング等の事業支援をさらに充実させてまいります。」
3.出資の概要
イロップが新たに発行する普通株式の引き受けによります。
出資金額:約1500万円(出資比率は非公開といたしますが、持分法適⽤未満の比率となります)
4.出資先の概要

5.日程
出資決議日 2025年9月8日
契約締結日 2025年9月8日(予定)
払込完了日 2025年9月8日(予定)
6.今後の見通し
本件による当社グループ業績への影響は、出資⽐率が持分法適⽤未満であること等から、現時点では軽微と考えておりますが、今後、開⽰すべき事項が発⽣した場合には、速やかにお知らせいたします。
以 上