株式会社ウェルファーマ
M&N’s CBD主催|ペット栄養管理士ヒロミカさん登壇/見逃し配信&まとめコンテンツ公開中
株式会社ウェルファーマ(本社:東京都渋谷区)が運営する、ペットのウェルネスケアブランド「M&N’s CBD」は、2025年7月26日(土)に開催した無料オンラインセミナー「はじめての手作りごはん入門 ~脳の栄養を考えよう!てんかん&シニアの食事サポート~」を、9月9日(火)全編Youtubeに公開しました。

講師には、”腸ヲタク栄養士”として多数のセミナーや指導実績を持つペット栄養管理士ヒロミカさんをお招きし、「難しいと思っていた手作りごはんが、今日からちょっと試してみたくなる」そんな実践的かつ温かい学びの時間となりました。
🐾 てんかん・シニアの悩みには、“食事からできること”がある
今回のセミナーでは、「てんかんの発作がある」「シニアになって食欲が落ちてきた」など、
脳・神経・代謝に関わる悩みを持つ子のための食事サポートをテーマに、
初心者の方でも取り入れやすい「補食(おやつ)」や「トッピングごはん」からスタートする方法をご紹介しました。
📝 セミナーで取り上げた主な内容(一部抜粋)
◾️ 犬の“本来の食性”とは?― 解剖学 × 代謝学で見るフードの基本
-
「犬=雑食」と一括りにせず、消化管の構造や代謝能力から食性を科学的にひも解く
-
だからこそ、「どんなフードでもOK」ではない。体質や年齢に合った選択が必要
◾️ ドライフードの“便利さ”と“落とし穴”
-
ドライフードの製造のプロセスから紐解き、偏りがちな栄養を解説
-
てんかんやシニアの子にとって特に避けたい添加物とは?
-
「水分の少なさ」「添加物」「単一栄養設計」の側面から、ドライフードに頼りすぎない食の考え方を提案
◾️ シニア犬のごはんで大切なこと
-
噛む力・飲み込む力の低下、胃腸の動きの変化に合わせた調理・食材の選び方
-
「食べない=わがまま」ではなく、食べれるものに工夫する方法
◾️ てんかん発作のある子の栄養管理
-
脳と神経の安定を支える栄養素(オメガ3脂肪酸、ビタミンB群など)
-
CBDやMCTオイルと組み合わせて考える、食事からのてんかんサポート
-
血糖値・腸内環境・炎症といった“隠れた引き金”に気づくヒントも
◾️ 「補食」で無理なく整える、食事の整え方
-
いきなり“全部手作り”じゃなくてOK
-
ドライフード+補食(おやつ)で栄養と満足感をプラスする方法
-
身近な食材でできるおやつトッピングレシピも多数紹介(馬肉ボール、鯖缶を使ったレシピ etc.)
🎥 見逃し配信・関連コンテンツのご案内
当日のセミナーは、どなたでも視聴できる録画配信をご用意しています。
さらに、気軽に学べるまとめコンテンツも各種公開中です!
▶ 視聴・学習方法(お好きな方法でどうぞ)
【YouTube】公式チャンネルにてフル動画公開中
【Instagram】レシピや栄養ポイントをスライドで紹介中
📌 気になるテーマだけをつまみ食いで学んでもOK。
🌿 M&N’s CBDが“学びの場”を届ける理由
「キミを想う・キミに寄り添う」をコンセプトに、
M&N’s CBDではてんかん・皮膚トラブル・シニアケアなど、愛犬との暮らしをより快適にするための“選択肢”を届けています。
CBD製品の販売だけでなく、こうしたセミナー活動を通して、
科学的でやさしい情報が、すべての飼い主さんに届くことを目指しています。
ーキミを想う、キミに寄り添うーM&N’s CBD公式サイト
https://wellpharma.co.jp/brand/mandns/
お問い合わせ:pr@wellpharma.co.jp