株式会社プラスアルファ・コンサルティング
エンタープライズ企業向けプロフェッショナル人材ネットワークとの連携

株式会社プラスアルファ・コンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役社長:三室克哉、以下「PAC」)は、Talent Palette(以下:「タレントパレット」)において、日本のタレントマネジメントシステム提供企業として初めて、ビジネスに特化した世界最大のプロフェッショナルネットワークであるLinkedIn(リンクトイン、日本法人所在地:東京都港区、日本代表:田中 若菜)とアライアンスパートナー契約を締結いたしました。
本契約に基づき、PACはLinkedInが提供するオンライン学習サービス「LinkedInラーニング」および採用支援サービス「LinkedIn Hiring Solutions」の販売を開始し、企業の人材採用・育成支援ラインナップを強化します。
両社は2025年10月9日(木)に共催セミナーを開催することを起点として、相互に営業協業を推進してまいります。
■オンライン学習サービス「LinkedInラーニング」
世界最大のプロフェッショナルネットワークである「LinkedIn」との完全な連携により、受講で習得したスキルをLinkedIn上のプロフィールへ追加することが可能となりました。
これにより、受講が個人のキャリア資産へと直結するため、学習意欲の向上に繋がっています。加えて、プロフィールへのスキル追加は、自身の強みをアピールするだけでなく、採用担当者が特定のスキルを持つ人材を探している場合にも役立つため、過去12か月で、LinkedInメンバーは8億2千万のスキルをプロフィールに追加しており、これは前年比15%の増加となっています。
また、各業界の第一線で活躍するエキスパートが講師を務め、ビジネス・クリエイティブ・テクノロジーの3分野において2万以上(24,000以上のコース、24カ国語対応、500,000動画以上を提供)を取り揃えているラーニングコースは、毎週約60コースが追加(2024年実績:約4,205コース追加)されており、トレンドや需要に即した質の高い実践的な学習コンテンツとなっています。これらは、短い動画で構成され、スマートフォンでも学べるため、隙間時間を活用したマイクロラーニングにも最適で、世界では毎分約145時間の学習コンテンツが消費されています。
さらに、AIが個人の職種やスキルに応じて最適な講座を推奨する機能により、従業員は自律的に学習を進められるなど、「LinkedInラーニング」は、個人のキャリアアップと企業の戦略的人材育成を同時に実現する、ユニークな学習体験を提供します。

■採用支援サービス「LinkedIn Hiring Solutions」
世界200以上の国と地域12億人以上のメンバーを有するLinkedInのプロフェッショナルデータベースを活用することで、利用企業は最新の人材動向を世界規模で把握し、データドリブンな採用戦略策定が可能となります。また、AIによる候補者推薦や高度な検索フィルター機能を備えているため、企業は、適切な人材の迅速な発見、応募率の向上、そして転職潜在層への能動的アプローチも可能となり、候補者の興味度合いやスキルに基づく精度の高いマッチングを実現し、採用効率の大幅な改善を支援しています。
■今後の展開
PACとLinkedInは、豊富なエンタープライズ企業支援実績を活用し、営業連携を推進するとともに、タレントパレットとLinkedInの間での採用・研修に関するデータ連携を企画していきます。具体的には、タレントパレットからLinkedInラーニングの講座をシームレスに受講可能とし、受講履歴もタレントパレットに自動連携することや、PACが提供する採用支援サービス・採用管理システムと連動させることを構想しています。両社は本協業により、日本企業の人材戦略の高度化とDX推進を支援し、持続的な成長を実現します。
また、このアライアンスパートナー契約を記念して、両社での共催セミナーを開催します。
<共催セミナー開催概要>
日時:2025年10月9日(木)
手段:現地(LinkedIn社オフィス)とウェビナーのハイブリット開催
時間:16:00~17:00(15:30開場) ※講演後に現地参加の皆様で交流会を実施します
会場:リンクトイン・ジャパン オフィス(東京都港区赤坂 9-7-1 東京ミッドタウンタワー8 階)
お申込みはこちらからお願いします。
<Talent Palette(タレントパレット)について>
「タレントパレット(https://www.pa-consul.co.jp/talentpalette/)」は、人材戦略に必須となる採用から育成、配置、評価、抜擢・活躍までの機能をワンストップで提供し、人材情報を活用した科学的人事戦略を実現するタレントマネジメントシステムです。PACでは、これまで5,000社超のビッグデータ活用支援を行ってきた実績があり、そこで磨き上げたデータ活用技術のノウハウを活かしています。タレントパレットの導入法人数は約4,300社を超え(契約社数1,922社、2025年3月時点)従来は管理するのみに留まっていた人材情報を分析し、そのデータを網羅的に活用することで経営層の意思決定を後押しします。具体的には人事情報、経歴、スキル、マインド(適性)、社員の希望や想い、日々のモチベーションやエンゲージメント、ヘルスケア(健康)までのデータを集約・活用することができます。
これらのデータを分析することにより異動シミュレーションや研修まで含めた人材育成、テキストマイニングを活かした離職予兆の抽出、採用ミスマッチ防止、人的資本KPIのモニタリングなど、あらゆる人事戦略においてデータを活用した科学的人事戦略を実現します。
<LinkedIn(リンクトイン)について>
LinkedInは、世界200以上の国と地域に12億人以上のメンバーを有し、6900万以上の組織、14万を超える教育機関、4.1万を超えるスキルカタログと、2万4000をこえるオンデマンド型ラーニングコースを有する世界最大のプロフェッショナルネットワークです。
世界中のプロフェッショナルをつなげることで個人と組織の生産性を高め、さらなる成功に結びつけると同時に、企業における採用、マーケティング、営業などの分野に変革をもたらします。LinkedInは、世界中で働くすべての人々に経済的なチャンスを作り出すことを目指しています。
<プラスアルファ・コンサルティング 代表取締役社長 三室 克哉のコメント>
このたびのLinkedIn社との提携を大変嬉しく思います。これまでタレントパレットは人材データの可視化と科学的な活用を支援してまいりました。今回の提携により、お客様の人的資本経営を支援する強力なソリューションを提供できることを楽しみにしています。
<LinkedIn日本代表 田中若菜のコメント>
このたび、タレントパレットとLinkedInがアライアンスパートナー契約を締結できたことを大変嬉しく思います。中長期的なパートナーシップを見据え、採用から育成まで一気通貫で支援する新たな仕組みにより、LinkedInの世界最大規模のネットワークと4.1万を超えるスキルデータ、2.4万を超える質の高い学習コンテンツを最大限に活用し、変化の激しい生成AI時代に日本企業や教育機関、自治体における競争力のある人材戦略とDX推進に貢献してまいります。
今後とも株式会社プラスアルファ・コンサルティング社とともに、日本の労働市場への更なる価値創出に向けて尽力いたします。
<PAC会社概要>
会社名:株式会社プラスアルファ・コンサルティング
設 立:2006年12月25日
代表取締役社長:三室 克哉
本 社:〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目9-2 汐留住友ビル25F
事業内容:マーケティングソリューション事業、CRMソリューション事業、HRプラットフォーム事業