カテゴリー

朝日地球会議2025記念落語会 林家つる子さん「芝浜」「子別れ」

  • URLをコピーしました!

株式会社朝日新聞社

11月26日に深川江戸資料館で初開催 地球会議お申し込みの方を抽選で無料ご招待!

 株式会社朝日新聞社(代表取締役社長CEO:角田克)は、国際フォーラム「朝日地球会議2025」を10月24日(金)から開きます。今年は「多様性」をサブテーマの一つとする朝日地球会議の記念落語会を11月26日(水)に深川江戸資料館小劇場(東京都江東区)で初開催することが決まりました。古典の女性たちに光を当て、その心情を深掘りして落語の多様性を広げる落語家・林家つる子さんによる「つる子の極み~名作の女たち 芝浜と子別れ~」。朝日地球会議のセッションにお申し込みをいただいた方が、無料ご招待に応募出来ます。

  「つる子の極み~名作の女たち 芝浜と子別れ~」

            

人生の岐路に立った女たちの選択は?

 演目は、名作として知られる「芝浜」と「子別れ」です。飲んだくれの魚屋の亭主を持つおみつ、大工の亭主と別れ、ひとり息子と暮らすお徳。二人の女性は自らの人生をどう選択していくのでしょうか。笑いあり、涙あり……おかみさんの立場から夫婦の絆を描く物語をたっぷり味わえる秋の夜。2024年に抜擢で真打に昇進した林家つる子さんが独自の視点で編み直した、この代表的な二つの演目を一挙に披露するはじめての機会ともなります。二席の響き合いも見どころ。はじめての方も、落語ファンの方もどうぞ、お楽しみください。

落語会概要

朝日地球会議2025記念落語会「つる子の極み~名作の女たち 芝浜と子別れ~」

2025年11月26日(水)午後7時開演(午後6時30分開場) 

*終演は午後9時15分ごろを予定しています(中入り休憩あり)

会場:深川江戸資料館小劇場(約230席、東京都江東区白河1-3-28)

*都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」A3出口より徒歩3分

*車椅子の方のスペース(2席分)あり


応募方法

朝日地球会議2025のセッションお申し込み手続き後に届く完了メールの応募フォームからアンケートに答えて抽選にご応募ください。締め切りは10月26日(日)正午です。当選された方には、1次発表(10月29日)、2次発表(11月6日)のいずれかにメールでご連絡いたします。当選メールが届いた方は、指定された期間内に参加手続きを完了させてください。

朝日地球会議2025開催概要

朝日地球会議2025 「あなたと考える 激動の世界と地域の未来」

リアル会場セッション:10月24日(金)~25日(土) *配信は11月後半から予定

会場:東京ミッドタウン八重洲カンファレンス(東京都中央区八重洲2-2-1)

オンラインセッション:10月27日(月)~31日(金) *各日正午から配信スタート

*2026年1月15日(木)までオンデマンド視聴可能です

参加費:無料

朝日地球会議2025事務局

E-mail: awf2025@freestyle2004.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月9日 10時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次