カテゴリー

沖縄の魅力は無限大 JTB国内旅行キャンペーン「日本の旬 沖縄」10月からスタート

  • URLをコピーしました!

JTB

 株式会社JTBは、2025年10月1日(水)~2026年3月31日(火)まで、国内旅行キャンペーン「日本の旬 沖縄」を展開します。日本の旬は、「日本の魅力の再発見」をテーマに、1998年よりJTBグループで実施している国内観光地活性化を目的としたキャンペーンです。地域の「旬」の魅力を掘り起こし、「旅行」を通じて、より多くの方に現地の魅力を感じていただくことで地域活性化に貢献します。

●公式ホームページ: https://www.jtb.co.jp/kokunai/area/okinawa/

●キャンペーンブック:https://dp.jtb.co.jp/lookjtb/dp/pamphlet/20250905190337/

●企業向けWEBマガジン「#Think Trunk」:

https://www.jtbbwt.com/business/trend/detail/id=4043

●JTB日本の旬公式 Instagram:https://www.instagram.com/jtb_nihonnoshun/

【日本の旬 沖縄 実施概要】

◆開催期間: 2025年10月1日(水)~2026年3月31日(火)

◆対象地域: 沖縄県

◆コンセプト : 「住む人も、訪れる人も共に輝ける島・沖縄」

        美しい自然や独特の文化に彩られた沖縄 

        そこは心に輝きを与えてくれる奇跡の島

        その島の宝を未来につなぎます。

◆キャッチコピー : 「沖縄の魅力は無限大」 Infinite possibilities

沖縄の魅力を全世界に発信し、訪れる人と住む人が共に元気になることを目指します。

◆キャンペーンロゴ : 沖縄の多様な魅力である「海」「森」「太陽」「輝き」「愛・情熱」を5色で表現。リボンのデザインは∞(無限大)を表し、無限に広がる沖縄の魅力を示しています。

1.沖縄の新たな魅力を発信

<個人旅行向け宿泊商品> 

【JUNGLIA OKINAWAへの旅】

https://www.jtb.co.jp/kokunai/junglia/

 2025年大注目の「JUNGLIA OKINAWA」がついに7月25日グランドオープン!

 パークオープン15分前に入場できるアーリーパークインや、パーク内パートナーラウンジが利用可能です。

【わいわいファミリー家族旅行沖縄 冬・春】  10/6(月)販売開始

 「日本の旬 沖縄」特別企画として「わいわいファミリー家族旅行沖縄 冬・春」が初登場!

お子さまとの「はじめての家族旅行」を応援!

 旅行デビューに嬉しい、アクティビティ、館内利用等に使える5,000円相当のクーポンが1室につき1枚付いてきます。また、ラーケーションをテーマとした体験やふれあい体験を通じ、冬・春ならではの家族の思い出作りをお手伝いします。

【オリジナル琉球料理の夕食を楽しむ】

https://dp.jtb.co.jp/lookjtb/dp/pamphlet/2025_gai_4412740/#1

 「琉球料理伝承人」が監修する琉球料理の夕食を、8つのホテルでご案内します。

沖縄県認証の琉球料理の担い手である「琉球料理伝承人」は、琉球料理の歴史的背景や調理法・味などの知識と技術を習得し、次世代への継承および観光資源としての活用に資する様々な取り組みを行っています。

 本プランでは、次世代へ継承される琉球料理「ウトゥイムチ(おもてなし)と宮廷料理」「ヌチグスイ(命の薬)と庶民料理」「ウガン(御願)と行事料理」を体験いただけます。

■出発日限定!添乗員同行プラン

【JTB旅物語 (首都圏発) 

「幻の島」浜島を含む個性豊かな10の島を巡ります 一度でめぐる宮古・八重山10島物語5日間】

 沖縄の人気観光地である八重山諸島と宮古諸島の大小10の離島を1回の旅行でめぐる、添乗員付き商品ならではのコースです。 世界でも指折りの美しいビーチで知られる宮古諸島と、豊かな自然のジャングルと美しい海に恵まれた八重山諸島では、それぞれの島が持つ個性豊かな魅力に触れられます。

 特に360度エメラルドグリーンの海に囲まれた白砂の「浜島」では、地上の楽園ともいえる非日常を体験いただけます。 往復ANA直行便を利用し、宮古島と石垣島にそれぞれ2連泊するゆったりとした日程で、各島自慢の名物料理も味わえます。

 ◆出発日:12月~2026年3月の期間にて、13日間設定

JTBロイヤルロード銀座 夢の休日「美ら島の3つの遺産と自然美を堪能する世界遺産に息づく琉球文化 悠久の八重山と首里城へ 4日間」】

 ロイヤルロード銀座の特別企画を体験できる4日間のプラン。

石垣島では【無形文化遺産】老舗酒造所「八重泉酒造」を訪ね、世界に一つのオリジナルブレンド作りを体験。また、2019年10月の火災により正殿をはじめ8棟被災した【世界文化遺産】首里城では、現在では見ることができない在りし日の景色を最新のデジタルコンテンツで疑似体験いただけます。

 ◆出発日:2026年1月13日(火)

©OPG

<個人旅行向け観光プラン ~「旅の過ごし方」~>

  JTBで対象プランをお申込みいただいた方へ、旅先を“もっと”充実させる現地観光オプションプランをご用意しています。

上期➤沖縄 | JTB 旅の過ごし方 https://tabisugo.jtb.co.jp/regions/14?from=2025-04-01&to=2025-09-30&area_ids=60%2C61%2C62

下期➤沖縄 | JTB 旅の過ごし方 https://tabisugo.jtb.co.jp/regions/14?from=2025-10-01&to=2026-03-31&area_ids=60%2C61%2C62

■JTB沖縄満喫クーポン (本島・石垣島・宮古島)

 https://tabisugo.jtb.co.jp/themes/958

人気スポット35ヶ所(10月までは34ヶ所)すべて0円で滞在中全施設1回ずつご利用OK。世界遺産の城(グスク)や伝統芸能「エイサー」会館への入場、美しい海を行くグラスボート、沖縄でしか出会えないヤンバルクイナの生態展示、沖縄名物海ぶどうすくいやシーサーの絵付け体験などこれひとつで思いっきり沖縄を満喫できます。

■おすすめ「旅の過ごし方」 (有料・現地オプショナルプラン)

【JTB専用!首里城の復興を魅せるガイドツアー】(本島)

 https://tabisugo.jtb.co.jp/coupons/20591

 知識豊富な首里城公園解説員が琉球王国の歴史や文化、復興が進む首里城の「いま」の姿をじっくり詳しくご案内する1日10名様限定の少人数のツアー。ご登城記念に「首里城「御城印」」をお渡しします。

【JTB presents 星空ナイト@かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ】(本島)

 https://tabisugo.jtb.co.jp/coupons/20604

 夜空を彩る星を身近な物事からの連想で愉快にガイドする沖縄在住の星空エンターテイナー「まーしー&ななえ」。JTBオリジナル星空アプリを使いながら大人も子供も楽しめるプログラムをご用意。

雨の日も屋内プログラムでご案内するので催行中止なし!のプランです。

【離島周遊】世界自然遺産 西表島と水牛車でいく由布島(石垣島)

 https://tabisugo.jtb.co.jp/coupons/20787

 日帰りアイランドホッピングの定番コース‼世界自然遺産登録された西表島、水牛車に揺られ海を渡る光景で有名な由布島、沖縄の原風景が残る竹富島。

 個性豊かな3島をめぐる人気のコースが新登場です。

【宮古島スイーツ&体験クーポン】(宮古島)

 https://tabisugo.jtb.co.jp/themes/1101

 宮古島の魅力をお得に味わえるJTBオリジナルク―ポン。

 「おひとり1,000円」でおいしくて映えるスイーツ5メニューから1つ、楽しい体験8メニューから1つをチョイスできます。

 その日の気分でお好きなメニューを選択でき、宮古島ステイがさらに充実します。

 

2.団体旅行向け観光プラン

招待旅行・インセンティブ

世界遺産「勝連城跡」特別パーティー】(本島)

世界遺産・勝連城跡で開催する特別なパーティープラン。希少価値の高い世界遺産を貸し切り、サンセットや星空が織りなす幻想的な空間を楽しめます。さらに、「現代版組踊(肝高の阿麻和利)」の舞台公演が琉球の歴史と文化を彩り、歴史的な雰囲気の中で忘れられないひとときを提供します。

左:勝連城跡でのパーティー   中央:勝連城跡        右:現代版組踊「肝高の阿麻和利」

※画像はすべてイメージです。

SDGs視察・学びのプログラム

【なごアグリパーク 廃棄植物(パイナップル)の葉を再利用して天然繊維へ キーホルダー作り体験】(本島)

 「農」と「食」のテーマパーク「なごアグリパーク」を拠点とした沖縄県北部企業とのコラボ企画SDGs体験プログラム。新しい繊維として再利用が注⽬されている『パイナップルの葉』から繊維を抽出、その繊維を使ってキーホルダー作りを体験します。

キーホルダー完成品(イメージ)

3.伝統文化を楽しむ第139回「杜の賑い沖縄」

https://www.jtb.co.jp/chiikikoryu/mori/

 「地域に埋もれた、あるいは忘れ去られようとしている郷土の祭りや芸能を見つけ出し、掘り起こし、時と場所を選ばず一堂に集めて展開し、旅の中でお楽しみいただく」をコンセプトに、全国各地で開催されているステージイベントです。ここ沖縄では41回目の開催を迎えます。琉球舞踏や民族芸能など圧巻の演出で広げられるステージをお楽しみいただけます。

◆開催日:2026年1月24日(土) 

4.沖縄の施設(ホテル)のサステナビリティへの取り組みをご紹介

 JTB協定旅館ホテル連盟沖縄支部連合会に加盟する施設では、

JTBとの「サステナブルツーリズム・パートナーシップ協働宣言」のもと、様々な取り組みを行っています。

 沖縄県が認証する「おきなわSDGsパートナー登録」を推進する

など持続可能な観光地を目指しています。

各施設の取り組みは、以下よりご確認いただけます。

https://www.jtb.co.jp/kokunai/area/okinawa/sustainability/environment/

https://www.jtb.co.jp/kokunai/area/okinawa/sustainability/society/

https://www.jtb.co.jp/kokunai/area/okinawa/sustainability/human/

KARIYUSHI SANGO PARK サンゴ教室 環境への配慮の取り組み

5.新たな取り組み

現地観光プログラムを充実させ、訪日インバウンド観光客への販売にも注力していきます。

また、2月に沖縄で開催される「プロ野球キャンプ」(9球団参加)では、選手やOB選手との特別体験や、巡廻バス付き宿泊商品など、新規商品開発に取り組んでいきます。

<「日本の旬」今後の開催予定地域>

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月9日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次