カテゴリー

ザムストの新スポーツケアシリーズ「MOTIONAID(モーションエイド)」始動 第1弾として膝周りの筋肉に負荷をかけるサポートギア「THIGH LOAD」を新発売

  • URLをコピーしました!

日本シグマックス株式会社

-ケガの痛みや不安の解決を目指し、 “スポーツを続ける身体づくり”をサポート-

スポーツ向けサポート・ケア製品ブランド「ZAMST(ザムスト)」を展開する、日本シグマックス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 洋輔)は、新たにトレーニングの動きをサポートするアイテム「MOTIONAID(モーションエイド)」シリーズを展開し、膝周辺を支える筋肉に負荷をかけてトレーニングできる「THIGH LOAD(サイ ロード)」を9月9日より新たに発売いたします。

▲新たに発売する「ザムスト MOTIONAID THIGH LOAD」

目次

ザムストとは:アスリートの身体を守り、ベストパフォーマンスを引き出すブランドへ

 ザムストは、医療現場で培った技術をもとに、1993年にスポーツ向けサポーターブランドとして誕生しました。以来、膝・足首・腰など関節を支えるサポーターを中心に製品を展開し、スポーツシーンでのケガ予防や再発防止に貢献してきました。

 その歩みの中で私たちは、「ケガを未然に防ぐことこそが、スポーツを長く続けるため、パフォーマンスを高めるためには不可欠である」という考えに至り、サポーターという枠にとらわれない、身体をトータルでサポートするスポーツケアブランドへの進化を志しました。2010年にはアスリートの足元を支えるインソール市場へ参入し、高い評価を得ています。さらに、コンプレッション製品や暑熱対策 製品など、「スポーツをするすべての人の身体を守り、パフォーマンスを引き出すブランド」へと進化を続けています。

膝への負担を軽減する身体づくりをサポートする「MOTIONAID THIGH LOAD」を新発売

 膝サポーターを使用してスポーツを行う方を対象にした自社調査によると、膝の痛みによりスポーツ時に困ることとして「ケガ以前と同じ運動強度でプレーできなくなること」を挙げており、実際に運動強度を落とすことで対応をしているという人も多いことがわかりました。一方で実施率は低いものの「筋力トレーニング」が有効な手段として高い満足度を得ているという結果もわかりました。また、膝サポーター使用者の約9割が、「膝の痛みや不安をトレーニングで解決したい」と考えていることも明らかとなりました。

 ザムストではこれまで、関節を直接サポートするサポーターや、身体のバランスを整えるインソールなど、スポーツを支える数々の製品を提案してきました。 今回はさらに踏み込み、“スポーツを続けるために、痛みや不安の解決を目指した身体づくり”をサポートすべく、新たな商品カテゴリである「トレーニングの動きをサポートするアイテム」へ挑戦することにしました。

 そしてこの度、“いつまでもスポーツを続けられる身体に”をコンセプトとした、新シリーズ「MOTIONAID」を立ち上げます。その第1弾製品として2025年9月9日より発売する「MOTIONAID THIGH LOAD」は、運動時に装着することで膝周辺の筋肉に適度な負荷をかけ、膝への負担を軽減しやすい身体づくりをサポートします。

【発売コメント:スポーツ事業部部長 曽川 浩一】

ケガを防ぎ、スポーツを続けるには、身体づくりが欠かせません。

ザムストは、これまでサポーターやインソールを通してスポーツに取り組まれる方を支えてきましたが、今回の『MOTIONAID』シリーズでは、“動きながら鍛える”という視点から新たなサポートを目指しました。第1弾『THIGH LOAD』を通じて、スポーツを楽しむすべての人が、安心して運動を続けられるよう貢献していきたいと考えています。

【MOTIONAID シリーズのコンセプト動画】

■製品特長

特長1.装着して運動するだけで効率的に筋肉に負荷をかけ膝への負担軽減につながる身体づくりをサポート

製品を装着して運動するだけで膝周辺を支える筋肉に負荷をかけ、膝への負担を軽減しやすい身体づくりをサポート。

専用ウエイトによって未装着時よりもランニング中の筋活動を増加させ、効率的なトレーニングに繋げる。

近位に装着するタイプのため、普段のフォームは崩れずに運動ができる。膝サポーターとの併用も可能。

特長2.パーソナルローディングシステムにより最適な負荷でのトレーニングを実現

専用ウエイトの数を調整できる「パーソナル

ローディングシステム」により、約150g単位で調整ができるため自分に合った負荷でトレーニングが可能。

無理のない範囲で効率的に鍛えられる。

特長3.動きやすく脱着もしやすい、スポーツシーンに最適なデザイン

スポーツ時の動きを妨げないように設計されているため装着した状態でも動きやすい。一体型のためズレにくく、フルオープンタイプで着脱もスムーズ。

また、凹凸が少ない統一感のある生地により、スポーティーなデザインを実現。専用ウエイトも薄型で、スタイリッシュな見た目となっている。

■ザムスト MOTIONAID THIGH LOAD 製品情報  https://www.zamst-online.jp/SHOP/3820.html

希望小売価格:16,500円(税込)

ホルダー本体サイズ(適用範囲:太ももの太さ):

S(48cm~52cm)、M(52cm~56cm)、L(56cm~60cm)

1箱入数:1個

【セット内容】

・ホルダー本体

・専用ウエイト(約150g) 14枚

※追加が必要な際は別売り専用ウエイト(2枚入り)をご購入ください。

希望小売価格:1,320円(税込)

【参考】専用ウエイトの規定枚数

■ZAMST(ザムスト)について https://www.zamst-online.jp/

ザムストは医療メーカーとして整形外科向け製品を開発・製造する日本シグマックス株式会社が1993年に設立したスポーツ向けサポート・ケア製品ブランドです。

誕生以来、医療の現場で培った知識と技術をベースに、ケガのリスクと常に隣り合わせで闘い続けるアスリートをサポートしてきました。

これまでの30年の経験や取り組みを礎とし、すべてのアスリートがパフォーマンスを最大限に引き出せるよう、これからも挑戦し続けてまいります。

■ZAMSTパートナーズ https://www.zamst.jp/about/partner/

ザムストはバレーボール、バスケットボール、サッカー、テニス、マラソン、ゴルフ、バドミントン、など、あらゆるスポーツにおいて限界に挑み続けるアスリートや団体を応援しています。

▲ZAMSTパートナーズ

バレーボール:西田有志、髙橋藍、小野寺太志、山本智大、佐々木千紘、ウィルフレド・レオン

バスケットボール:富樫勇樹、河村勇輝、西田優大、岡田大河、寺嶋恭之介、トレイ・ヤング、山本麻衣

サッカー:宮市亮、畠中槙之輔、鈴木章斗、中村草太、小林祐介、鵜木郁哉、佐藤亮

テニス:西岡良仁、日比野菜緒、綿貫陽介/マラソン:岩出玲亜/スキージャンプ:葛西紀明

ゴルフ:穴井詩、尾関彩美悠、都玲華/バドミントン:松友美佐紀/野球:秋山翔吾、松本剛

他アスリート・チーム多数

■日本シグマックス株式会社について https://www.sigmax.co.jp/

所在地:東京都新宿区西新宿1-24-1

創業:1973年6月1日

資本金: 9,000万円

代表取締役社長:鈴木 洋輔

社員数:246名(2025年3月末)

売上高:143.7億円(2025年3月期)

日本シグマックスは「身体活動支援業※」を事業ドメインとし、幅広いフィールドで人々の身体に関わる製品・サービスを提供しています。創業以来「医療」の中でも「整形外科分野」に特化して、各種関節用装具やギプスなどの外固定材、リハビリ関連製品、冷却療法のためのアイシングシステム、治療・診断のための医療機器など、特徴のある製品を提供してまいりました。「スポーツ分野」ではスポーツ向けケア・サポートブランド『ZAMST』を中心に国内外で高い評価を受けております。また日常生活を支える「デイリーケア」、労働者の身体をサポートする「ワーカーズケア」といった分野で『MEDIAID』ブランド製品を拡大展開しております。

※身体活動支援業:運動器障害の予防・診断・治療・回復、及び運動機能維持・向上を目的とした製品・サービスを提供することにより、人々がより健康で快適な生活を送れるよう支援する業(当社による造語)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月9日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次