カテゴリー

【軽井沢 浅間プリンスホテル】石川県・宮城県の食材と重要無形文化財輪島塗の器を使った料理長フェア「輪島塗とフレンチのマリアージュ」を開催

  • URLをコピーしました!

株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド

【開催日】 2025年10月3日(金)・4日(土)

軽井沢 浅間プリンスホテル(所在地:長野県北佐久郡軽井沢町発地南軽井沢、総支配人:影山裕子)では、プリンスホテルのコーポレートエグゼクティブシェフであり、「料理ボランティアの会」代表幹事でもある「下井和彦」と軽井沢 浅間プリンスホテルの若き料理長「青木佑真」、軽井沢プリンスホテル製菓長「菊池智」の3名が手を組み、「能登半島と宮城県を応援!」をテーマにし、今年で5回目の料理長フェアを2025年10月3日(金)および4日(土)の2日間開催します。

左から青木佑真、下井和彦、菊池智

本フェアは、被災地の復興を目的としたチャリティー食事会を定期的に実施しているプリンスホテルのコーポレートエグゼクティブシェフ(料理ボランティアの会 代表幹事)が石川県と宮城県の被害を受けた地域の一日も早い復興に食を通して応援するべく、両県の食材や輪島塗の器などを使用し、それぞれの食材の魅力を最大限に引き出す「輪島塗とフレンチのマリアージュ」を提供。

さらに日本ソムリエ協会会長でもあり、ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町の料飲支配人「上野文一」が石川県産のワインをセレクトし、お食事とワインのマリアージュをご提案。また、フェアに合わせて能登・輪島の現在と魅力をお伝えする展示会も開催します。

本フェアの売上金の一部は石川県の被災地へ寄付し、復興を心よりお祈りします。

「輪島塗とフレンチのマリアージュ」コースイメージ

「輪島塗とフレンチのマリアージュ」 概要

開催日 : 2025年10月3日(金)・4日(土)

時 間 : 1部5:30P.M.より/2部7:00P.M.より

提供場所 : 軽井沢 浅間プリンスホテル1F「ダイニング ブルーム」

料 金 : 輪島塗とフレンチのマリアージュ1名さま¥25,000 / ワインペアリング1セット¥7,000

予 約 : 要予約(前日の5:00P.M.までにお電話またはWebにて受付) 

TEL:0267-48-0001(受付時間10:00A.M.~5:00P.M.)

詳細は、公式Webサイトよりご確認ください。

https://www.princehotels.co.jp/asama/plan/dining/saveur/fair/2025/

※表記料金には消費税が含まれております。別途サービス料13%を加算させていただきます。

※写真はイメージです。

※仕入れの状況により、食材・メニューに変更がある場合がございます。

※当レストランにおける食物アレルギー対応につきましては、食品表示法により製造会社等(当社の食材仕入先)に表示義務のある特定原材料8品目(えび・かに・くるみ・小麦・そば・卵・乳・落花生)のみとさせていただきます。特定原材料8品目の対応をご希望のお客さまは事前にお申し出ください。


目次

【輪島塗とフレンチのマリアージュ メニュー内容】

銘柄鶏のコンソメスープと茸のフラン松茸と香草の香りを付けてポットサービスで
JRフルーツパーク仙台あらはま ビオレソリエス

<食事の前のお楽しみ小皿料理>

鰹コンフィ 燻製した能登産ジャガイモ コンテチーズ

<伊勢海老・カンパチ>

伊勢海老のメダイヨン 極早生みかん風味 アボカドのムース

塩麴でマリネしたカンパチ レモンと紫蘇の香りを纏わせて

<鴨・秋トリュフ>

能登白ねぎ 鴨のロティ 秋トリュフ

JRフルーツパーク仙台あらはま 葡萄のキャラメリゼ マデラ酒の香り

<銘柄鶏・コンソメ>

銘柄鶏のコンソメスープと茸のフラン

松茸と香草の香りを付けてポットサービスで

<カワハギ>

グリッシーニでパネして焼きあげたカワハギの柑橘風味 ビーツのピューレ

トマトのコンフィ添え 信州シャルドネワインと発酵バターのソース

<能登牛・燻製>

加賀レンコンとフォアグラのファルシー ごぼうのジュ

<食事>

信州そばのカルボナーラ ちゃたまや卵と乾塩スモークベーコン

<イチジク>

JRフルーツパーク仙台あらはま ビオレソリエス

<パン>

塩麹入りゴマ風味のロールパン

コーヒーまたは紅茶・小菓子


石川県産のワインペアリングも登場!食べて、飲んで、復興応援!

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 料飲支配人「上野文一」

日本ソムリエ協会会長に就任したザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町の料飲支配人「上野文一」が石川県産のワインをセレクトし、お食事とワインのマリアージュをご提案します。

■料金:1名さま4グラス¥7,000

【ワインペアリング内容】

・ハイディワイナリー カルテット ホワイトスノー(白)

柑橘系やミントを思わせる甘く清涼感のある香り。軽快かつ爽やかな酸味、優しい甘味と後味のほろ苦さからくる旨味の心地良い余韻。

・能登ワイン シャルドネ(白)

グレープフルーツや洋ナシ、青リンゴのような香り、活き活きとした酸味でキレがよく辛口の味わい。

・能登ワイン 心の雫(赤)

厳選されたヤマソーヴィニヨンをオーク樽で熟成。バニラやチョコレートのような甘く香ばしい香りや黒コショウのようなスパイス香、力強いタンニンで骨格のあるしっかりとした味わい。

・能登ワイン N selecT スパークリングロゼ(ロゼスパークリング)

上品な苺シロップや桃を思わせる甘い香りの中にスパイス香や新芽のような清涼感ある香りも感じられる、きめ細かい気泡と爽やかな香りの上品な味わい。


同日開催イベント 能登・輪島の現在と魅力展示

現在の能登半島の復興状況、また輪島塗の再建に向けた現地で奮闘する方々の取り組みなどを展示いたします。

■時間:12:00NOON~8:00P.M.予定

■場所:軽井沢 浅間プリンスホテル1F 「ダイニング ブルーム」個室

■入場料:無料

■内容:展示ブース(輪島市役所ほかから提供の資料展示や料理ボランティアの会とJRフルーツパーク仙台あらはまのご紹介)

※記載の内容は変更になる場合がございますので、あらかじめご確認のうえご利用ください。 


フェアメニューと宿泊がセットになった宿泊プランも登場!食べて、泊まって、復興応援!

ツインルームイメージ

■宿泊期間 : 2025年10月3日(金)・4日(土)

■料金 : 2名さま1室利用時1名さま10月3日(金)¥38,000・4日(土)¥42,500

■部屋タイプ : 軽井沢 浅間プリンスホテル ツインルーム

■プラン内容 : 1泊室料、夕食、朝食、温泉入浴(別途入湯税¥150)、消費税、サービス料

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月9日 18時58分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次