カテゴリー

【三越伊勢丹のおせち 2026】なんとなく選んでいた“いつものおせち”から、三越伊勢丹で“特別なおせち”へ。

  • URLをコピーしました!

株式会社 三越伊勢丹ホールディングス

今年初、例年より2週間早い9月10日(水)から、厳選した一部商品の早期予約承りスタート。慌ただしい年末の前に“選びやすさ”と“確実さ”を実現!

年末年始も忙しく過ごす共働き時代。毎年、年末ぎりぎりでこだわりなく、普段の買い物と同じように「いつものおせち」を選ぶ、そんな“こだわりのない”選択が定番となっていませんか。「年に一度の新年を迎える食卓は、今年こそ特別感を演出したい。」と考える皆さまに三越伊勢丹が提案するのは、百貨店ならではの見た目麗しいビジュアルと厳選素材をそろえた“特別なおせち”。今年初、例年より2週間早い9月10日(水)から、厳選した一部商品の「早期予約」承りをスタートいたします。早くから家族と「どれにしよう」と吟味する時間も、正月を迎える新しい楽しみ方。満足感を得られる三越伊勢丹のおせちで、“いつも”から“特別”へ。新たな年の始まりにふさわしい食卓、心に残るお正月を演出いたします。

【三越伊勢丹のおせち 2026】

■三越伊勢丹オンラインストア会期

【三越伊勢丹】早期予約承り会期:2025年9月10日(水)午前10時~9月23日(火・祝)午前10時

【三越】2025年9月24日(水)午前10時~12月20日(土)午前10時

【伊勢丹】 2025年10月1日(水)午前10時~12月20日(土)午前10時

※送料込商品の受付は12月19日(金)午前10時まで

※特設サイト:https://www.mistore.jp/shopping/feature/foods_f3/isetanmitsukoshi_osechi_f

目次

【2人で過ごすなら】華やかで、京風だしの旨みを味わう、多彩な品目の一段重

三越伊勢丹オリジナルおせち

【三越伊勢丹限定】監修

「京風」おせち一段重 19,980円 ※重箱:紙製/20.2×32.7×5.4cm×1/2~3人前 

【子供も喜ぶ!やっぱり肉はごちそう】牛肉・豚肉・鶏肉の3種類の肉の代表料理を贅沢に盛り込んだオードブルおせち

三越伊勢丹オリジナルおせち

【三越伊勢丹限定】監修

「陽(ひなた)」肉オードブル一段 27,000円 ※重箱:紙製/19.4×37.4×5.5cm×1/3~4人前

【健康に気遣う方、子供にも】糖質や塩分に配慮。からだにやさしいおせち

【三越伊勢丹限定】監修

<女子栄養大学 栄養クリニック監修>

和食二段おせち 21,600円 ※重箱:木製/19.5×19.5×5.7cm×2/2人前

【いろいろなものが食べたいを実現】素材と豊富な品目数にこだわったおせち

三越伊勢丹オリジナルおせち

【三越伊勢丹限定】監修

「紬(つむぐ)」和洋中三段 34,560円 ※重箱:木製/20.1×20.1×5.4cm×3/4人前 

和・洋・中の美味を贅沢に盛り込んだ幅広い年代にお楽しみいただける三段重。お客さまの声を生かした、少量多品種のおせちを開発。平均約36品目のところ、10種類増46品目を実現!

【年に一度だから贅沢に】三越伊勢丹おせちバイヤー「渾身」の逸品

■伊勢丹限定

素材本来の味を活かした、やさしい味わいのおせち<和味 りん>

新登場【伊勢丹限定】

<和味 りん>おせち二段重(4人前) 54,000円 ※限定50セット ※重箱:木製/21.6×21.6×5.8cm×2/4人前

「やさしい味わいの食べ疲れない伝統的なおせち」を長年探し求めてきたという、三越伊勢丹おせちバイヤーが店主との長いお付き合いの末に、今回、念願の販売となったおせちが、新宿で店舗を構える<和味 りん>の二段重。 店主の芳賀博康氏が開発した調味料「凛とした八方だし」を使った、塩分や糖分に頼らなくても美味しくて保存性が高い日本料理が盛り込まれています。

<和味 りん>芳賀博康氏

「厳選して自ら仕入れた素材を創意工夫し素材本来の味を活かすことで、普段おせちを食べないお子さま世代にも喜んで食べていただける味わいを目指しています。そして日本の文化であるおせちの伝統を守りつつ、未来を見据えて進化させていきたい」と語る芳賀氏。

■三越限定

日本橋の街に育まれ、代々続く暖簾を守る「日本橋三四四会」。三四四会の各店が吟味を重ねて監修した特別なおせち

【三越限定】監修 

<三越>×<三四四会>和洋中二段重 38,880円 ※重箱:木製/21.5×28.7×5.2cm×2/3人前

<伊勢重>のすき焼き、<BISTRO SABLIER>のビーフシチュー、<レストラン桂>のデミグラスソースのハンバーグや海老のチリソースなどを盛り込んだ、日本橋の名店の競演による三越限定おせちです。

<日本橋三四四会>のみなさま

昭和34年(1959年)4月、日本橋料理飲食業組合の青年部として発足し、その日時にちなんで名付けられた「日本橋三四四(みよし)会」。三越とも縁の深い日本橋の地で、日本橋の伝統を引き継ぐべく活動を重ね、日本橋の味を守りながら、街の活性化にも取り組んできました。伝統ある老舗から、創業したばかりのお店まで、日本橋という街で繋がり、現在の会員数は約60名。

この他、「洋風」、「中華」、「冷凍おせち」、「おせちにプラスする年末年始のごちそう」等、さまざまなアイテムが充実しています。

早期ご予約承りは、三越伊勢丹オリジナルおせちを中心に34種をご用意!

ご予約承り期間:2025年9月10日(水)午前10時~9月23日(火・祝)午前10時

三越のおせち、伊勢丹のおせち各サイトでは、毎年人気の料亭やレストランのおせち、さまざまなバリエーションからお選びいただける三越伊勢丹オリジナルおせち、全国にお届けできる冷凍おせちなどをご紹介しております。本年はその中でも厳選した三越伊勢丹限定おせちを中心とした34種類のおせちを一般会期に先駆け、三越伊勢丹オンラインストアにてご紹介いたします。

【三越伊勢丹のおせち 2026】

■三越伊勢丹オンラインストア会期

【三越伊勢丹】早期予約承り会期:2025年9月10日(水)午前10時~9月23日(火・祝)午前10時

【三越】2025年9月24日(水)午前10時~12月20日(土)午前10時

【伊勢丹】 2025年10月1日(水)午前10時~12月20日(土)午前10時

※送料込商品の受付は12月19日(金)午前10時まで

※特設サイト:https://www.mistore.jp/shopping/feature/foods_f3/isetanmitsukoshi_osechi_f

■店頭会期

【三越】2025年9月24日(水)〜12月24日(水)  

【伊勢丹】2025年10月1日(水)~12月22日(月)

※銀座三越は12月18日(木)まで

※承り時間は、店舗により異なる

■予約受付店舗

【三越】日本橋三越本店、銀座三越 他 三越サテライト店舗

【伊勢丹】伊勢丹新宿店、伊勢丹立川店、伊勢丹浦和店

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月10日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次