キヤノン株式会社
キヤノンは、映像クリエイターのこだわりに応えるキヤノン純正のLook Up Table(以下LUT)を、無償でダウンロードできるウェブサイトを公開しました。LUTとは、映像の色やコントラストなどを変換することができるデータが入ったファイルです。本サイトでは、全41種類のLUTの効果や、ワークフローを知ることもできます。さまざまな世界観の表現を可能にする豊富なLUTの提供により、クリエイターの映像表現領域の拡大に貢献します。


<Canon LUT Library URL>
PC版URL:https://ssw.imaging-saas.canon/color/ja/pc/index.html
モバイル版 URL:https://ssw.imaging-saas.canon/color/ja/mobile/index.html
<Canon LUT Library 3つの特長>
■ 全41種類の豊富なLUTを無償提供
「PowerShot V1」などに搭載されている14種類のカラーフィルターのLUTに加え、27種類の新たなキヤノン純正LUTについて、サンプル画像を通じて効果を確認することができます。各LUTは、用途に応じて選択、無償でダウンロードが可能です。
■ ユースケースに応じたLUTの使い分けが可能
「Canon Log 2」、「Canon Log 3」で記録された素材を、汎用性の高い「BT.709」に変換するLog to 709 LUTと、「Canon Log 2」、「Canon Log 3」の色味のみを変えるLog to Log LUTの2パターンのLUTを公開しています。Log to Log LUTは、LUTを適用した後に、Canon Logと同じようにカラーグレーディング処理をすることが可能です。用途によって最適なLUTを選択し、活用することでユーザーの意図に沿った映像制作に貢献します。
■「EOS R SYSTEM」から「CINEMA EOS SYSTEM」まで幅広い機種に対応
カメラにLUTを登録して映像を記録するLookファイル機能は、「EOS R1」、「EOS R5 Mark II」、「EOS C50」(2025年11月下旬発売予定)など計11機種に対応しています。さらに、スマホアプリ「Camera Connect」を2025年中に公開が予定されている最新版にアップデートすることで、「EOS R50 V」では、モバイル版サイトからLUTをダウンロードし、スマホのみでカメラに登録することができます。