カテゴリー

L-DX、在庫・売上・生産の現場を強力に支援する大型アップデートを一挙公開

  • URLをコピーしました!

L-DX株式会社

移動平均単価の再計算、伝票検索のスピード化、分納・納前管理の改善、指図書機能の刷新まで

発注・在庫管理システム L-DX は、今月、在庫評価から売上管理、生産管理に至るまで、幅広い領域で機能改善を行いました。これにより、日々の現場業務の効率性と正確性が飛躍的に高まり、サプライチェーン全体でのスピード経営を実現する基盤がさらに強化されます。

 

■在庫評価の正確性を担保:「移動平均単価再計算機能」

 

在庫や仕入れ管理では、返品や在庫調整などによる入力ミスが避けられず、移動平均単価にズレが生じやすい課題がありました。今回のアップデートでは、過去データを基に全期間に遡って平均単価を再計算できる機能を実装。商品や期間を限定した部分再計算にも対応し、修正後はアラートで再計算を促す仕組みも備えています。月次締め後でも帳簿と突き合わせられるため、決算期の在庫評価や原価計算において精度と信頼性を大きく高めることができます。

 

■膨大なデータを一瞬で検索:「伝票検索機能の大幅強化」

 

売上伝票や入荷伝票は業務の基本情報ですが、データ量が膨大になるほど検索に時間がかかるという現場の悩みがありました。L-DXでは、日付範囲・取引先・商品コード・担当者など複数条件での検索や、あいまい検索に対応。さらにデータベースを最適化し、大量データでも瞬時に結果を返せるようになりました。検索結果はカスタマイズ表示やExcel出力も可能となり、部門間での共有や分析に直結。従来の「探す手間」を大幅に削減し、業務スピードを加速させます。

 

■現場判断を後押し:「分納・納前管理の改善」

 

納前(前倒し納品)や分納が発生する取引では、「どのカラー・どのサイズがいつ納まるのか」が把握しにくいという声が多く寄せられていました。新機能では、カラー/サイズ別に納前内訳を一目で確認でき、進捗がスケジュール通りかどうかも抽出してチェック可能。さらに分納を選択した場合には初回納品行の直上に分納明細を自動生成し、見やすく整理。これにより優先的にフォローすべき案件を瞬時に判断でき、納期遵守率の向上につながります。

 

■作成から発注まで一気通貫:「指図書機能の全面刷新」

 

生産現場で用いられる指図書は、従来「入力が煩雑」「多拠点での管理が難しい」といった課題がありました。L-DXではUIを刷新し、過去指図書の複製による新規作成、品番・資材・工場マスタとの連携による自動補完を実現。さらに、工場別の仕様・納期を一元管理できる多拠点対応や海外向け英語出力、パターン図や縫製図の添付機能も追加しました。承認ワークフローや履歴管理により、透明性と監査対応力も強化。加えて、確定した指図書から発注書をワンクリックで生成できるため、企画から発注までをシームレスに繋げ、現場のスピードと正確性を同時に高めます。

 

■今回のアップデートの効果と今後の展望

 

一連のアップデートにより、

 

・在庫評価の正確性を担保し、会計や決算処理の信頼性を強化

・伝票検索や確認作業の時間を大幅短縮し、データ活用を促進

・分納・納前の進捗を即座に把握し、納期管理の精度を向上

・指図書から発注までの業務を一気通貫で完結し、現場の負担を軽減

 

といった効果が期待されます。

 

L-DXは今後も、ユーザーの声を起点とした改善を継続し、アパレル業界をはじめ製造・流通業全体のサプライチェーンを支える“実務に効くDXプラットフォーム”として進化を続けてまいります。

<L-DX について>

L-DXは、アパレルやメーカー、卸売業を中心に導入が進む発注管理支援システムです。発注書作成、入荷・受注管理、在庫分析をワンストップで行える高い拡張性が特長で、クラウド環境により場所を選ばず最新データにアクセスできます。

<本件に関するお問い合わせ>

[会社名] L-DX株式会社
[HP] https://l-dx.co.jp/

[担当者名] 赤津晴美

[電話番号] 03-6417-9909

[Eメール] info@l-dx.co.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月10日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次