カテゴリー

物流配送の効率化を推進、CO2排出量・食品ロスを削減おむすび・弁当などの配送を1日2便化へ

  • URLをコピーしました!

株式会社ファミリーマート

 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、物流配送における効率化や環境問題への対応および店舗運営の最適化を目的として、2025年9月16日(火)納品分から北陸地区(富山県、石川県、福井県)において、おむすびや弁当などを配送する「定温便」を1日3便体制から2便体制へ変更することをお知らせいたします。また、新たに冷凍弁当の販売を開始し、販売機会ロスの削減による販売増とともに食品ロス削減にも繋げてまいります。

■価値ある商品づくりと安定した商品供給、加盟店の利益に繋げる物流体制の構築

 近年、物流におけるドライバーの確保や燃料費の上昇に加え、中食製造工場における人件費や原材料価格の高騰など店舗配送や商品製造の環境は大きく変化しております。

 ファミリーマートは、サプライチェーン全体の効率化を通じてコストを抑制し、価値ある商品づくりと安定した商品供給に貢献します。また、加盟店の利益に繋げる効率的な物流体制の構築に加え、環境へ配慮しCO2排出量や食品ロスの削減に取り組んでまいります。

■取り組み概要

開始日    :2025年9月16日(火)分から

定温便品目:おむすび、寿司、弁当、パン、惣菜、デザートなど 約800品目

対象地区  :北陸地区(富山県、石川県、福井県)約550店舗

変更内容  :1日3便体制を変更し2便体制にします。

対応内容  :店舗への納品時間帯を変更するとともに、配送コースの効率化を図ります。

製造体制の効率化:これまで北陸地区の米飯工場では、2つの工場がそれぞれ約70品目のおむすび、弁当などを製造していましたが、今後は工場ごとに製造する品目を分担し、生産効率を向上させ、価値ある商品づくりと安定した商品供給に繋げます。

CO2排出量削減:2便体制により総走行距離は約150万km減(年間)、CO2排出量は約3割削減を見込みます。

■加盟店へのサポート体制

 店舗毎の販売ピークや新しい納品時間に応じた最適な発注を支援するため、専用の発注支援ツールの活用や発注バランスの習熟を支援するためのフォロー策を実施します。スーパーバイザーによる丁寧な説明と合わせて、円滑な移行をサポートします。

■新たに冷凍弁当の販売を開始!販売機会ロス削減による販売増とともに食品ロス削減にも貢献

 お客さまの多様なニーズにいつでも応えられるよう、店舗で長期保存が可能な冷凍弁当を2025年9月16日(火)から北陸地区(富山県、石川県、福井県)約550店舗にて販売を開始します。

 冷凍弁当は、製造工場において作りたてを急速冷凍しています。ご注文を受けてから温めてご提供するため、出来たてのような美味しさをお楽しみいただけます。

〔商品詳細〕

【商品名】こだわりデミグラスソースのデミオムライス

【価格】462円(税込498円)

【発売日】2025年9月16日(火)

【内容】ブイヨンとコンソメの風味豊かなケチャップライスに、赤ワインの風味豊かなデミグラスソースを合わせました。

【商品名】トマトの旨味あふれるナポリタン&海老ピラフ風

【価格】554円(税込598円)

【発売日】2025年9月16日(火)

【内容】トマトの酸味と旨みが特徴のナポリタンと、海老の風味と魚介・野菜の旨みが広がるピラフが楽しめるプレートです。

【商品名】旨味たっぷり炒飯&唐揚げ

【価格】510円(税込550円)

【発売日】2025年9月16日(火)

【内容】ポークエキスの旨味と焦がし醤油の風味豊かな炒飯と、風味豊かな醤油唐揚げのお弁当です。

※画像はイメージです。

※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。

※一部店舗では取り扱いのない場合がございます。

 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、社会インフラとしての役割を果たすべく、お客さま、加盟店、お取引先、そして社会にとって持続可能なサプライチェーンの構築に、引き続き取り組んでまいります。 

以上         

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月10日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次