アース製薬株式会社
アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下 「アース製薬」)は株式会社JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニー(所在地:東京都渋谷区、カンパニー長:竹内健治)と共同で、期間限定のコンセプト自販機「イベントアキュア」において「モンダミン自販機」を2025年9月11日(木)からJR東日本 神田駅に設置します。

当自販機は、アース製薬がネーミングライツを取得している神田駅北口(モンダミン口)の東京メトロ銀座線のりかえ階段付近に1台設置します。本企画は、神田駅をご利用のビジネスパーソンをはじめとする駅利用者の方々に、外出先での口腔ケアやランチ後・移動中など様々なシーンで、お口スッキリできる環境を提供します。
この機会にぜひ、「モンダミン自販機」をご利用いただき、爽やかな息で一日をお過ごしください。
【モンダミン自販機 概要】
-
営業期間:2025年9月11日(木)~12月3日(水)予定
-
設置場所:JR東日本 神田駅 北口(モンダミン口) 東京メトロ銀座線のりかえ階段付近
-
販売商品:モンダミン クリアミント 100mL、モンダミン スパイシーミント 100mL、モンダミン プレミアムケア ゴールドミント 100mL
【取り扱い製品】
モンダミン クリアミント 100mL(化粧品/洗口液、販売名:モンダミンPX5)独自の洗浄成分配合で、歯垢、口臭などお口のトラブルの原因となる汚れを洗い流します。心地よいクリアミントの香味です。

モンダミン スパイシーミント 100mL(化粧品/洗口液、販売名:モンダミンSMX5) 歯垢、口臭などお口のトラブルの原因となる汚れを洗い流します。ストロングなスパイシーミントの香味です。

モンダミン プレミアムケア ゴールドミント 100mL(医薬部外品/洗口液、販売名:薬用モンダミンD-4)口臭予防・むし歯予防・歯肉炎予防など7つの効果があります。爽やかなゴールドミントの香味です。

【企画担当者コメント】
アース製薬のモンダミンは、「お口クチュクチュ、モンダミン」のフレーズで長年多くの方々に親しまれてきました。この度、働く方々が行き交う神田駅に自販機を設置することで、ランチ後のリフレッシュや、商談前のエチケットとして、より身近にモンダミンをお使いいただきたいと考えています。急な会議や出張の際も、手軽な身だしなみとして活用し、爽やかな息で一日を過ごしていただけたら幸いです。
【モンダミンについて】
日本でまだ洗口液が一般的ではなかった1987年、モンダミンは「日本人が毎日使いたくなるような洗口液を提供する」という想いで誕生しました。その想いは発売から30年以上経った現在も変わらず、おいしさにこだわり、様々な年代のお口の悩みに合わせた製品開発を行っています。
モンダミンは、「お口年齢ケア」※1という新たな視点を取り入れ、今年8月20日(水)にブランドをリニューアルしました。ブランドロゴも一新し、「お口と心のリフレッシュ」と「輝く毎日」を象徴するとともに、シャープな三角形は、爽快感やスッキリ感、そして進歩する様子を、連続性のある三角形を用いることで、毎日無理なく使い続けられるブランドであることを示しました。

※1:「お口年齢」とは、歯や口内の状態、生活習慣などから判断される口内の健康状態の指標です。「お口年齢 ケア」とは、口内環境を整える ことで、清潔感のある印象を保ち、美と健康をつくるセルフケア習慣です。
【イベントアキュアについて】
「event acure」は、季節やイベントに合わせてコンセプトを設定し様々な商品を展開していく百貨店の催事のようなものから、コンビニのレジ横のような話題の商品を取りそろえる、新しい形の自販機ビジネスです。飲料だけにとどまらず、様々な商品を販売していく予定です。