カテゴリー

第12回料理レシピ本大賞【お菓子部門 大賞】受賞!『気楽に作れて、これ以上おいしいレシピを私は知らない。』著者より喜びのコメント到着

  • URLをコピーしました!

株式会社KADOKAWA

テレビ番組など各メディアでも紹介され話題!ご法度テク満載の74レシピ

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区)発行の『気楽に作れて、これ以上おいしいレシピを私は知らない。』(著者:misa)が、2025年9月9日(火)に行われた「第12回料理レシピ本大賞 in Japan」授賞式にて、お菓子部門 大賞を受賞しました。

本書は、表紙を飾る「苺のリースタルト」をはじめ、美しい見た目のお菓子とおかずのお手軽レシピを74品掲載しています。

完成品の美しさとそのお手軽さのギャップに、第12回料理レシピ本大賞選考委員からも高い評価が寄せられ、【お菓子部門】の大賞に輝きました。

目次

第12回料理レシピ本大賞 選考委員コメントより一部抜粋

「まず表紙の苺のケーキに目がくぎづけ!

この苺のリースタルトがラクに作れちゃう夢のレシピ本。」

「タイトル最強。

おしゃれさと文字の強さのバランス最強。

センスの塊のような1冊でした。

表紙に負けない中身も。

材料に商品名が入っているところも買い物のときに困らないのでさりげない親切さに感謝の1冊でした。」

「お菓子は敷居の高いものだと思っていましたが、こんなに簡単に作れて良いのか?!と

ビックリしました。

こっそり、お菓子以外も載ってる事が嬉しいです。」

misaさんから喜びのコメント

2025年レシピ本大賞のお菓子部門で大賞をいただきました。
これもひとえに応援してくださっている皆さまのおかげです。本当にありがとうございます。
これからも感謝と初心を忘れずに、愛をもってお菓子作りと向き合い、暮らしに寄り添えるレシピを届けてまいります。全ての方に感謝と敬意を。

アンバサダー・天野ひろゆきさん(キャイ~ン)、misaさん

●アンバサダー・天野ひろゆきさんが試食したmisaさんのレシピ「バスクチーズケーキ」

授賞式では、本書掲載のレシピの中から「バスクチーズケーキ」を天野ひろゆきさんが試食。

すべての材料を一気に混ぜるだけで簡単に作れる、甘酸っぱいチーズケーキです。

バスクチーズケーキ(『気楽に作れて、これ以上おいしいレシピを私は知らない。』p.68掲載)

misaさん受賞記念インスタライブのお知らせ

今回の受賞を記念して、misaさんのInstagramアカウントにて記念インスタライブを開催します。

misaさんがおしゃべりしながら、本書に掲載されているレシピを実演予定です。

ぜひmisaさんのアカウントをフォローして、当日をお待ちください!


■日時:2025年9月19日(金)19:00~
(予定)

■Instagramアカウント:@misa_ihouse

※インスタライブ開催予定は、急きょ変更となる場合があります。予めご了承ください。

※詳細はmisaさんのアカウントをご確認ください。

本書『気楽に作れて、これ以上おいしいレシピを私は知らない。』について

本書に掲載されているレシピが気楽に作れる秘密は、「誰でも簡単につくれるように」と、misaさんが1000時間以上の試作を経てたどり着いた、“ご法度テクニック”にあります。

省ける工程は省いているのに、華やかでおもてなしにもぴったり。今すぐ作りたくなるお菓子や、外国のカフェのようなおかずが満載です。

<ご法度テクニックとは>

・自力で混ぜずに、ミキサーにお任せ

・「常温にする」はレンチンでOK

・粉類は、ほぼふるわなくてOK

・チョコレートは市販の板チョコでOK

・パンは発酵やホームベーカリー、オーブンいらず

などなど……

<掲載レシピ例>

・世界一気楽にできるショートケーキ風グラスケーキ

・昭和レトロなかためスコッププリン

・はかり不要の甘酸っぱいバスクチーズケーキ

・4種のアイスクリーム

・即席万能ソース、万能クリーム

・欲張りなスパイシーチキン

などなど……

食器活用でデコレーション不要のショートケーキ
スパイシーとクリーミーのバランスが絶妙なスパイシーチキン
オーブン要らず、フライパンで作れるプリン
揉んで混ぜて冷やすだけ!4種のアイスクリーム

【書誌情報】

書名:気楽に作れて、これ以上おいしいレシピを私は知らない。

著者:misa

発売日:2024年12月2日(月)

定価:1,760円(本体1,600円+税)

判型: B5変形判

ページ数:112ページ

ISBN:978-4-04-607210-8

発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWAオフィシャル 書誌詳細ページ >>


【著者プロフィール】misa

長野県在住。“身近な食材で作れるお店の味”を目指して、簡単スイーツや、おつまみレシピ、子どもと作れるレシピをSNSで発信している料理研究家。工程を極限まで省いた簡単でおいしいスイーツが得意。姉がクロアチア人と結婚しており、自身もバックパッカーの経験もあって海外のレシピを日本人向けに改良したレシピも支持されている。Instagramのフォロワー数は36万人超(2025年8月現在)。

Instagram:@misa_ihouse

TikTok:@misa_ihome

YouTubeチャンネル「お菓子な暮らし」

https://www.youtube.com/@misa_ihouse

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月10日 16時50分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次