株式会社バイオネット研究所
労働安全衛生法及び作業環境測定法の一部改正により、作業現場の労働改善が必須に
労働安全週間初日の2025年10月1日、 愛知労働局労働基準部長がビューテック知多事務所にて、腰痛予防対策の実施状況を視察することが発表されました。令和6年の愛知県内における業務上疾病(休業4日以上、死亡を含む)は532件に上り、前年比85件増(+19%)と増加基調にあります。その中でも災害性腰痛は313件と最多で、全死傷災害8,126件の3.9%を占めています。こうした背景を受けて、株式会社バイオネット研究所の作業負荷自動計測システム『PosCheck』を活用し、大きな成果を上げておられるビューテック様を、愛知労働局労働基準部長が視察されることが発表されました。

報道各社の同行取材も募集されております。詳細は上記ボタンよりご確認いただけます。
株式会社バイオネット研究所の作業負荷自動計測システム『PosCheck』とは
バイオネット研究所の作業負荷自動計測システム『PosCheck』は3D測定AIカメラを使用し、作業者の姿勢から、腰痛災害へ繋がる高リスク作業を洗い出し、作業姿勢を4段階に自動で評価するシステムです。すでに食品、自動車、重機、電気、化学など幅広い産業界でご活用いただいております。

労働安全衛生法及び作業環境測定法の一部改正により、作業現場の労働改善が必須に
この5月に下記の通り労働安全衛生法が改定されました。作業員の高齢化や人材不足の影響もあり、現場では女性を含む多様な人材の腰痛リスクが高まり、作業環境改善が必須となってきております。


弊社の「作業負荷自動計測システムPosCheck101」は腰痛を起こす危険のある作業姿勢を自動で見つけるシステムですが、新たに姿勢回数・累積時間計測ソフト『3D-ERGO』の機能を追加したPosCheck-102の発売を開始しております。
PosCheck 製品概要
製品ページ:https://bio-net.co.jp/poscheck/
PosCheck価格について
① PosCheck-102(PosCheck101+3D-ERGO) 3,630,000円(税込)
② PosCheck-101 2,530,000円(税込)
※ 3Dカメラ、高性能PC、ソフトウエアなど含まれております。
展示会出展情報
緑十字展2025 中央労働災害防止協会(中災防)主催
期間:9月10日(水)~12日(金)
開催場所:インテックス大阪 Dゾーン D79
会社概要
会社名:株式会社バイオネット研究所
住所:東京都立川市高松町3-19-1 森田堂ビル2F
代表取締役:新川隆朗
メール:info@bio-net.co.jp
電話番号:042-512-9021
お問合せ窓口
担当:江口純一
メール:eguchi@bio-net.co.jp
電話番号:042-512-9021