ストライダージャパン
株式会社Ampusが運営するストライダージャパンは、2025年11月23日(日・祝)に千葉県千葉市の幕張メッセにて「ストライダーカップ2025 うみのステージ」を開催いたします。

■ストライダーカップとは?
ストライダーカップは、元祖世界最年少レース。
2010年にストライダージャパンが日本で初めて開催して以来、今では世界各国で開催されている公式レースです。
会場にはレースに限らず、様々な体験コンテンツやストライダーコンテンツなど、
子どもたちが冒険できるコンテンツが盛りだくさん。
全国各地のストライダーキッズが一同に集まる、子どもたちが主役のおまつりイベントです。

■ストライダーカップは今年15周年を迎えます。
これまで全力で走ってくれた、約22,000人の子どもたちとそのご家族の皆さまのおかげで、
今年、ストライダーカップは15周年を迎えることができました。
ストライダーカップはこれからも 『こどものちから』と共に走り続けます。
是非、ストライダーカップ15周年の締めくくりとなる「うみのステージ」にご来場ください。
ストライダーカップのテーマは「こどものちから」。
■一次エントリー(先着)は満員御礼!
一次エントリー(先着)は各クラスともエントリー開始からほんの数分で定員に達し、昨年をはるかに上回る速さで受付を終了しました。
9/8(月)12時から二次エントリー(抽選)の受付が始まっております。
□二次エントリー(抽選)は、2025年9月8日(月)12:00~9月30日(火)23:59まで
■ストライダーカップ2025 うみのステージ開催概要
・大会名
STRIDER CUP2025 うみのステージ
・開催場所
幕張メッセ 国際展示場 展示ホール1・2
千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
(最寄駅:JR京葉線「海浜幕張駅」)
・日程
2025年11月23日(日・祝)
・開場時間
8:00(予定)
・カテゴリー
2才クラス(12インチ)
3才クラス(12インチ)
4才クラス(12インチ)
14xオープンクラス(4~6才/14x)
※該当クラスは(2025年11月23日)時点での年齢が基準となります。
・定員
2才クラス 144名
3才クラス 216名
4才クラス 144名
14xオープンクラス 90名
合計 594名
・主催
ストライダーカップ実行委員会
■STRIDER(ストライダー)について

STRIDER®は、世界25ヶ国、400万人以上の子どもたちに愛されているただひとつのランニングバイクです。ストライダーは三輪車や補助輪付き自転車とは違い、子どもたちが、自ら直感的にバランスをとりコントロールする乗り物です。だからこそ、自然とバランス感覚が身につき、体幹も鍛えられ、ココロとカラダが大きく成長する1歳から4歳の間、子どもたちの好奇心を満たすことができます。
公式サイト:https://www.strider.jp/
■会社概要
ストライダージャパン(株式会社Ampus)
所在地:東京都杉並区高円寺南4-5-7 4F
代表:代表取締役 岡島 和嗣
設立:1998年1月