カテゴリー

「登録販売者1年目の教科書 接客入門講座」を開講!ドラッグストアの新人スタッフに “現場の接客スキル” をわかりやすく伝授

  • URLをコピーしました!

株式会社東京マキア

 登録販売者などを対象とした教育コンテンツを提供する株式会社東京マキア(本社所在地:東京都中央区、代表取締役:村松 早織)は、2025年8月1日より、新人登録販売者を対象とした「登録販売者1年目の教科書 接客入門講座」を開講しました。

目次

「登録販売者1年目の教科書 接客入門講座」が生まれた背景

 登録販売者は、2009年施行の改正薬事法により誕生した医薬品販売の専門家です。薬剤師はすべての医薬品を扱えますが、登録販売者は市販薬のうち第2類医薬品第3類医薬品を販売することができます。メインの仕事はお客様に市販薬を安全かつ適切に使用していただくためのサポートですが、確立された接客ノウハウがなく、現場においては個々が経験を重ねながら「適切な接客方法」を見つけていくしかないのが現状です。そのため、資格を取得したばかりの新人登録販売者にとって、お客様からの相談に対応するのは容易なことではなく、その心理的なハードルの高さから、接客に苦手意識を抱くスタッフも少なくありません

 本講座では、お客様へのヒアリングの方法や薬の選び方などの薬剤師が実際に培った「現場の接客スキル」を、新人登録販売者にフォーカスした内容でやさしく解説し、現場で即戦力となるスタッフの育成を目指します。市販薬の販売促進や適正販売におけるリスクヘッジとして、スタッフ育成に励む企業様はもちろんのこと、優れた登録販売者を目指して個人でお申し込みされる方も歓迎しております。

本講座の特徴

 書籍「やさしくわかる!登録販売者1年目の教科書」(村松早織著、ナツメ社)をテキストにして重要項目を一つずつ解説するとともに、接客の様子をロールプレイングで実演することで、「現場をイメージしながら受けられる講義」を目指しました。

 学んだ内容について復習可能な確認テストも含んでいるので、受講したスタッフの理解度を把握したい企業様にも適しています。さらに、個々が抱える接客に関する悩みや質問を解決できるよう、受講者1名につき2つまでメールでの質問にもお答えしております。

本講座の概要

 本講座を受講する際には、別途、「やさしくわかる!登録販売者1年目の教科書」(村松早織著、ナツメ社)の書籍をご購入いただく必要があります。


● 講義動画 (約9時間)

第1部:登録販売者の実務の基本

(書籍内 第2章)

① 接客の流れ

② 症状をヒアリングする

③ 商品を選ぶ

④ 説明する

⑤ 受診勧奨

⑥ アフターフォロー

⑦ 客層を把握する

⑧ 商品知識をつける①

⑨ 商品知識をつける②

⑩ 剤形を覚える

第2部:薬の選び方(書籍内 第3章)

ケース① 熱、痛み

ケース② 鼻水、くしゃみ、鼻づまり

ケース③ 咳、痰

ケース④ 風邪

ケース⑤ 胃のトラブル

ケース⑥ 下痢

ケース⑦ 便秘

ケース⑧ 皮膚のトラブル

ケース⑨ 筋肉痛、関節痛

ケース⑩ 目のトラブル

ケース⑪ 漢方薬

ケース⑫ 持病がある

第2部「薬の選び方」では、ケースごとに実際の接客の様子をロールプレイングで実演しております。

確認テスト(PDFファイルで提供)

 講座を受けるだけでは、時間が経つと内容を忘れてしまうこともあります。本講座では「現場で活かせる知識にしたい」という思いから、各項目に応じた確認テストをご用意いたしました。テストはPDFファイルでのご提供となります。

【確認テストの内容】

第1部 接客スキルに関する問題 : 10問
第2部 薬の選び方の問題 : ケースごとに5問(全60問)

メールでの質問(1人2つまで)

 実際に現場に立つと、「わからないことを誰かに聞きたくても聞けない状況」が発生します。そのため本講座では、講座でわからなかった点や、接客で困ったこと・悩んだことなどついてメールで相談できる特典をお付けしています。

 一つ一つの質問には、本講座の講師を務める村松本人、もしくは村松が最終確認を行ってから、丁寧に返信いたします。


価格

受講者1名につき 5,980円(税込)

※企業様など大人数でのお申込みの場合には、費用のご相談にも対応いたします。株式会社東京マキアのホームページからお問い合わせください。

講座の詳細&お申込み

【講座の詳細】

 株式会社東京マキアの公式ページでご確認ください。

https://tokyomaquilla.co.jp/tohan/1nenme-nyumon-koza/

【講座のお申込み】

 東京マキアストアで販売しています。

https://tmaquilla.stores.jp/items/688c1416edfbcada10dd012f

※東京マキアストアでは、講座で使用する書籍は販売していません。書籍は全国書店やAmazonなどでお買い求めください

使用教材「やさしくわかる!登録販売者1年目の教科書」について

「やさしくわかる!登録販売者1年目の教科書」

村松早織 著、ナツメ社

新人登録販売者によくある

「周りに相談できる人がいない」

「薬の相談を受けて戸惑う」

といった悩みに寄り添いながら、登録販売者の業務と仕事の流れをマンガを交えてやさしく解説。

OTC医薬品の選び方や、現場での困りごとに対するQ&Aも掲載!

累計発行部数1万1000部突破!

(2025年9月5日時点)

Amazonでの販売ページは以下の通りです。

https://www.amazon.co.jp/dp/4816370048/

講師について

村松 早織(むらまつ さおり)

薬剤師、株式会社東京マキア代表取締役。

名城大学薬学部卒業後、医薬品卸売企業や大小のドラッグストアにて従事。2016年に㈱東京マキアを立ち上げ、登録販売者や受験者向けの講義を中心に事業を展開中。X(旧Twitter)、YouTube等のSNSでは、のべ2.4万人を超えるフォロワーに向けて、OTC医薬品についての情報発信を行っている。2024年には「OTC医薬品を正しく選ぶ教室」を開講、現在200名以上の会員に正しい接客法を教える。

【出版実績】

  • 「これで完成! 登録販売者 全国過去問題集 2025年度版(KADOKAWA)

  • 村松早織の登録販売者 合格のオキテ100(KADOKAWA)

  • 医薬品暗記帳 医薬品登録販売者試験絶対合格! 「試験問題作成に関する手引き 第3章」徹底攻略 (金芳堂)

  • 薬機法暗記帳 医薬品登録販売者試験絶対合格! 「試験問題作成に関する手引き 第4章」(金芳堂)

【メディア出演実績】

  • NHKあさイチ「今こそ気をつけたい!身近な薬とのつきあい方」ゲスト

  • NHKあさイチ「頭痛改善Q&Aスペシャル」VTR出演

  • NHKあさイチ「インフルエンザ特集」コメント出演

会社概要

商号:株式会社 東京マキア

代表取締役:村松 早織

所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階

設立:平成28年4月

事業内容:化粧品、健康食品、医薬品及び美容健康器具に関するセミナー及び研修の企画・運営

資本金:5,500,000円

URL:https://tokyomaquilla.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月10日 11時06分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次