カテゴリー

ファンケル×明治記念館 楽しく健康的な食生活について学ぶ食育イベント開催!

  • URLをコピーしました!

株式会社ファンケル

ファンケルのケール青汁と愛媛産みかんジュースで、野菜や果物の魅力を再発見 みきゃんも登場!

株式会社ファンケルは、2025年8月16日(土)と17日(日)の両日、明治記念館の期間限定レストラン「ビアテラス鶺鴒(セキレイ)」で、当社のケール青汁と愛媛産のみかんジュースを使った栄養講座の食育イベントを開催しました。両日で、計119人のお子さんと保護者の方が参加しました。 

※掲載している写真は全て承諾を得て使用しています。

両日とも、時間内であれば自由に出入りができるオープン形式で開催しました。栄養講座は、開始時間を設定して計6回実施しました。講師は、当社の従業員が担当し、基本の栄養について楽しく学べるようにクイズを交えて行いました。

講座では、体での働きや特徴をもとに「体をつくる赤」「エネルギーのもとになる黄」「体の調子を整える緑」の3つに分類した3色食品群や日本は野菜不足であることを説明しました。続いて、ビタミンやミネラルが豊富に含まれ、野菜の王様とも言われている「ケール」と、そのケールを使った「ファンケル ケール青汁」の1杯には、1日分の緑黄色野菜量であるケール生葉120g使用し、手軽に野菜不足を補えることを紹介しました。

さらにファンケルのケール青汁には、愛媛県産のケールを使用していることを説明し、特別ゲストの愛媛県イメージアップキャラクターみきゃんが登場して会場は大いに盛り上がりました。

講座の最後に、ケール青汁とポンジュースを使って2層のケールジュースを作り、みんなで楽しく試飲しました。

試飲された皆さんからは、「青汁は苦手だったけど、ファンケルのケール青汁なら続けられそう」「ポンジュースで割ると、青汁が美味しく飲めた!」「子供が野菜を食べてくれなくて困っていたが、ケール青汁だと飲んでくれた。これからも続けてみたい」「冷凍で鮮度が良いこともあり、思ったより飲みやすかった」といった飲みやすさや野菜不足を補う期待感を持った声が聞かれました。また、「みきゃんにまた会いたい!」という声もお子さんから多く上がり、とびきりの笑顔で最後にみきゃんを囲んで記念撮影をして栄養講座を終えました。

今回のイベントは、お子さん達にケール青汁とみかんジュースの味わいを通じ、野菜や果物による栄養摂取の重要性を楽しみながら体感してもらい、健康的な食習慣や正しい「食」への意識向上を目指して実施しました。さらに、夏場の暑い中でも参加者の方々がリラックスしながら学んでいただける場として、明治記念館という魅力的な空間を用意して開催しました。

当社は、これからも皆様の「健やかな暮らし」の実現に向け、「基本栄養素の適切な摂取」に貢献したいという想いを大切に、さまざまなサステナビリティ活動を推進して参ります。

*ビアテラス「鶺鴒(セキレイ)」について

東京都港区にある総合結婚式場「明治記念館」の庭園にて期間限定で営業しているビアテラス。専任の庭師が毎日ていねいに手入れを重ねる約1,000坪の庭園に篝火(かがりび)を焚いた幻想的な空間で、洋食や和食、スイーツ厨房のシェフ達の趣向を凝らしたお料理やお飲物が愉しめます。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月10日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次