カテゴリー

RSホールディングスとUMI、GXの実現に向け業務提携

  • URLをコピーしました!

ユニバーサル マテリアルズ インキュベーター株式会社

RS ホールディングス株式会社(代表取締役:若林 要、以下「RSHD」)と、ユニバーサル マテリアルズ インキュベーター株式会社(代表取締役:木場 祥介、以下「UMI」)は、GX(グリーントランスフォーメーション)の実現に向け、様々な新技術の社会実装にかかるファイナンス手法や共同事業化の検討を目的として、業務提携契約を締結しました。

RSHDは、再生可能エネルギーによるクリーンな電力供給、最先端技術を活用した系統用蓄電池事業、そしてGXを支える不動産事業を通じて、地域と未来への貢献を目指しています。アセットマネジメント力に強みを持ち、管理する再エネ発電所等の資産規模はグループ全体で5,000億円超に達しており、全社が連携して確かな運用実績を築いています。

素材・化学産業に特化したベンチャーキャピタルのUMIは、同分野に特化した投資活動やマテリアルスタートアップの育成、新事業の創出を行っています。特に、最近ではこれらを育む産業基盤として、神奈川県川崎市南渡田地区において、Climate-Techを軸にマテリアルから世界を変える産業拠点の実現に川崎市と取り組んでいます。また、山口県では、県がGX戦略地域の選定に向けて検討を進めるために設置した「新事業創出・育成タスクフォース」に参画しています。

両社は、スタートアップ育成や新事業創出、産業基盤の確立のためのファイナンス手法の共同検討などを通じて、我が国のGXの実現を目指した取り組みを推進します。

RS ホールディングス株式会社

再生可能エネルギー発電事業、系統用蓄電事業、不動産ファンド事業、海外における再生可能エネルギーへの投資事業など、関連事業を営む会社の保有を通じてグループの統括・運営を行っています。

代表取締役:若林 要

住所:東京都港区六本木6-3-1 六本木ヒルズクロスポイント 6階

HP:https://rs-holdings.co.jp/

ユニバーサル マテリアルズ インキュベーター株式会社

UMI は「優れた素材・化学企業の育成を通して、日本の技術力を強化し、世界に通用する産業構

造を醸成する」というビジョンの下、日本企業やアカデミアが保有する、将来の産業の礎となる

ような優れた素材・化学分野における新技術・事業への投資活動を行っています。

代表取締役:木場 祥介

住所:東京都中央区築地 1-12-22 コンワビル2階

HP:https://www.umi.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月11日 10時15分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次