カテゴリー

PocketReal【空間ライブ配信アプリ ポケリア】α版をリリース!Quest 3対応、VTuberやアニメ・ゲームキャラクターを現実空間に呼び、数百人規模で同時視聴できる配信プラットフォーム!

  • URLをコピーしました!

ポケリア

MR技術による空間配信と数百人規模の同時視聴に対応した次世代ライブ配信アプリ『ポケリア』

PocketReal株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:金原健太)は、MR技術を活用した空間ライブ配信アプリ「ポケリア」α版を正式に発表しました。

ポケリアは、現実空間にVTuberやアニメ・ゲームのキャラクターを呼び、まるで隣にいるような臨場感でライブ配信を楽しめる次世代のエンターテイメントです。

目次

■ポケリアの特徴

視聴者は、好きなキャラクターを現実空間に呼ぶことができます。ライブ配信は数百人の同時視聴が可能です。

キャラクターの大きさや位置は、視聴者が『手』で調整します。自分の部屋に合わせてベストな距離感を作れます。

投げ銭やギフトによる応援機能を搭載。視聴者の応援がライブを盛り上げます。

アニメ・ゲームのキャラクターによる配信や、オンデマンド配信にも対応予定。好きなタイミングで『推しを家に呼べる』世界を提供していきます。

【アプリ概要】

アプリ名:PocketReal(ポケリア)

価格:無料

対応デバイス:Meta Quest 3

配信ストア:Meta Quest Store

※ 本アプリはα版での提供となり、一部機能は制限されています。正式版リリースに向け、順次アップデートを予定しています。

■東京ゲームショウ2025への出展

ポケリアは、2025年9月に開催される「東京ゲームショウ2025」に出展予定です。

会場では、実際にQuest 3を用いたデモ体験をご用意し、来場者の皆さまにキャッチコピー『推し、となりに。』の世界を直接ご体験いただけます。

■今後の展望

PocketRealは、まず国内ユーザーを対象にサービスを展開し、その後は北米・アジアを中心としたグローバル市場へ拡大を予定しています。

今後、VTuberにとどまらず、アニメ・ゲームキャラクターとのコラボレーションを視野に入れ、空間配信による新しい体験価値を創造してまいります。

■PocketReal株式会社について

PocketReal株式会社は、「テクノロジーで、憧れを身近に。」をミッションに掲げ、MR技術を活用したエンターテイメントサービスを開発・運営しています。キャラクターとファンの距離を縮め、より豊かな日常を創造することを目指しています。

▶ お問い合わせ:pr@pocketreal.co.jp

▶ HP:https://pocketreal.co.jp/
▶ X:https://x.com/PocketReal_Inc

▶ YouTube:https://www.youtube.com/@PocketReal_Inc

▶ Instagram:https://www.instagram.com/pocketreal_inc/

■プロモーションビデオ

PocketReal株式会社

PocketReal株式会社

本社所在地: 東京都千代田区神田和泉町1-6-16-405
設立:2025年3月
代表取締役社長:金原健太
URL:https://pocketreal.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月11日 12時19分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次