カテゴリー

リクロマ、「サステナブル経営WEEK」に出展 |サステナビリティ開示対応を支えるコンサルティング&E-learningソリューションを紹介

  • URLをコピーしました!

リクロマ株式会社

サステナビリティ経営支援を行うリクロマ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:加藤貴大)は、2025年9月17日(水)~19日(金)に幕張メッセで開催される「サステナブル経営WEEK」 内の「第7回 脱炭素経営EXPO」に出展いたします。

目次

⬛︎出展の背景

脱炭素経営において、Scope3削減や国際的な開示対応(TCFD、CDP、SBTなど)は、もはや大手企業だけの課題ではなく、サプライチェーン全体に広がる経営テーマとなっています。しかし、多くの企業が「どこから手をつければいいのか」「社内にどう浸透させればよいのか」で足踏みをしているのが現状です。

リクロマは、こうした課題を抱える企業に対し、算定・目標設定の実務支援だけでなく、役員や全社に浸透させるための教育・伴走支援を提供してきました。本展示会では、その具体的なソリューションを紹介し、気候変動対応を推進する第一歩をサポートします。

⬛︎出展内容

弊社ブース(小間番号 E29-29)では、環境対策や気候変動対応に関する悩みを解決するための支援サービスを紹介します。

  • 専門知識の分かりやすい解説
     TCFD・CDP・SBTなどの枠組みを基礎から整理し、制度対応に必要なポイントを明確にします。

  • 具体的な行動計画の立案
     Scope3削減ロードマップ策定やサプライヤーエンゲージメントの実務を、事例に基づいてご提案。

  • 社内浸透を支える教育プログラム
     CSR・IR・広報・サステナビリティ担当者向けに、役員や全社に効果的に伝える方法をアドバイス。E-learningを活用した全社員教育の仕組みもご覧いただけます。

本展示を通じて、「戦略立案から社内浸透まで一貫したサポート」を実感いただき、Scope3削減を次のステージへと進めるためのヒントをお届けします。

⬛︎脱炭素経営EXPO 開催概要

会期:2025年9月17日(水)~9月19日(金)10:00~17:00
会場:幕張メッセ

出展情報出展情報詳細
ブース番号:E29-29

リクロマ株式会社について

リクロマ株式会社は、気候変動・サステナビリティ領域における戦略設計と情報開示の専門ファームです。制度対応にとどまらず、「なぜ・何を・どう伝えるか」を軸に、企業が社会との関係性を再設計できるよう支援しています。CFP算定支援をはじめ、200件超の開示支援実績と、Eラーニング事業による知の普及を通じて、企業活動と地球環境のより良い関係性をともにつくるパートナーとして伴走しています。

■会社概要

商号  : リクロマ株式会社

所在  : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-27-13 大崎ビル6階

代表者名: 加藤 貴大

設立  : 2018年 4月

HP   :https://rechroma.co.jp/

■本件に関する問い合わせ先

リクロマ株式会社

Tel:03-4400-4893

Mail:mkt@rechroma.co.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月11日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次